• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月25日

たまたま?

以前ここで書いた記事になりますがイタリアで



XVの警察仕様を見つけたよ、と書きましたが今回はその続き




はいコレ





まさかのMC後の車両持ってきやがったでごぜーますよ。


何でや!フィアット御膝元のイタリアの警察がなんでスバルの車両使うんや!
あれか?車両選定にスバル好きなイタリア人が絡んでいるのか?!


...と変に勘繰ってしまうくらいです。



まぁネットを眺めていると色々そーなのかー的な記事を目にしたりもしますが、
それでもスバルが日本以外でも頑張っている姿は良いですね。

イタリアの公的車両として求められる物を、必要とされる分は備えてるって事なのかなー、とか。




細かい事言うと
前回のMC前のXVは国家警察 (Polizia di Stato)仕様

今回のMC後のXVは自治体警察 (Polizia Municipale)仕様
ブログ一覧 | イタリア | 日記
Posted at 2017/03/25 21:01:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2017年3月25日 22:29
…こう言うとあれかも知れないですけどイタリア産の車触って、「何でや!」ってなった事多かったりします(爆)。

触り慣れてないのは間違いないんですけど、それ差っ引いても「えー(白目)」とかなるので、ラテン民族の感性(?)って日本人(と言うか私?)と相性悪いのでは…と思ってます。

デザイン的にはイケてるものも多いので乗るだけだったらありかなとも思うんですg(ry
コメントへの返答
2017年4月3日 17:10
コッチでの日常生活でも、例えば袋やテープとかも「そこは耐えろよ」「いや切れてくれよ」といった感想はよく出ます。

デザインは日本人には到底出せない素晴らしいセンスを持っているんですけどねー

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation