• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

こいつはもう魔理沙じゃなくても

こいつはもう魔理沙じゃなくても笑ってしまうぜ
うふふふふふふふふ…


今まで記事で勝手に引っ張ってきたパーツですが
C-WEST製のGDフロントバンパーです



今回のブツですが、インプのエアロショップって沢山あるんですよね

CHARGESPEED、Tommykaira、ラ・アンスポーツ、ないる屋、GIALLA、ZEROSPORTS、 KIT、リベラル、ドルフィン、ings、ドゥーラック、エトセトラエトセトラ・・・



そんな中最初はボンネットのエアインテークと併せてみようと、CHARGESPEED製の丸目エアロを検討していましたが、カタログで見る限り丸目だとなんかもっさり・・・涙目や鷹目はカッコイイのに・・・(´・ω・`)ショボーン

じゃあ他にしよう

これが後に良い判断だったことが判明
萌ミ直前我等が残念代表NAKさんの新仕様を見て

CHARGESPEEDのフルエアロやん!!

もちろん型からなにから代表のインプとは違いますが、フルには太刀打ちできませんw

渚さんはないる屋にするらしいし・・・

他の候補としてはTommykairaやZEROSPORTSもありましたが、よくよく確認してみると現在付けているモレッティ製のヘッドライトと思いっきり干渉する・・・orz


後フォグも埋め込みたいし・・・・

そんな時目に止まったのがC-WEST製のエアロでした

うん、デザインもカッコイイ
ヘッドライトにも干渉しない
フォグも十分埋め込めそうだ
水温が純正より4度も下がる?!、NAにはそこまで関係ないだろうがスゲェ

KO☆RE☆DA!

後は光の速さでショップに注文している自分がいましたw



ちょっと見ずらいのはご勘弁を、装着後のお楽しみで一つw
Posted at 2008/07/27 20:30:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月26日 イイね!

イロイロと初体験してきた

イロイロと初体験してきた今日はインプ君のパーツ取り付けのためにショップに車を預けてきました

ショップまでの道のりは普段下道のみですが今回はETCの性能を試すため東名→首都高を使いました




で、感想
(゚Д゚)チョーーーーーキモチイィーーーーー

あれはヤヴァいですねw
皆さんの仰るワケが分かりましたww

で、取り付けが終わるまでのショップからの代車がこのステップワゴン君
今月代車二台目w

型落ちとはいえとてもスムーズな走りで楽でした
すごく運転しやすい
なんか浮気しそうだw


ちと取り付け終了が針オフ直前になる可能性が高くなりそうなのが一抹の不安ですが、後はショップの人達に頑張ってもらいます~
Posted at 2008/07/26 16:29:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月13日 イイね!

シャケーン

シャケーンというわけで、インプ君を父親の代からお世話になっている工房の所へ預けてきました

で、それまでの代車がこれ

三菱ブラボーMG-iです



スバル車の代わりに三菱とは・・・さすがです、おいちゃん(´・∀・` )アラマァ

もうポルナレフばりに「ブラボー! おお…ブラボー!!」と叫ばずにはいられない!w

これパワステ・4WD・MTとなかなかのモノ
目線が高くなったのに少し慣れが必要ですが

ナビ関係も見てもらうことにしたし、後はインプ君が無事に帰ってくるまでしばらくのお付き合いです~






追記:前の記事でのチルノの元画像はサークル来夢録さんの東方アレンジCD「ストロベリーパニック」から
テクノ・トランスとピアノを組んだ内容でノリノリになれますよ♪
以上宣伝でしたw
Posted at 2008/07/13 19:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月11日 イイね!

これを使う日はそう遠くない・・・はず

これを使う日はそう遠くない・・・はず今日申請していたものが届きました

そう ETCカードです♪

これを使えば、高速でノンストップブレイジングスターが出来たり,
無双風神ばりに縦横無尽に道路を行き来できると言うわけで(ヤメマショウ

後は車載器を調達してきます
オクでいいかな?



後今週はちょっと予定を変えて、日曜日に車検を受けることにしました

それからの方が車を弄れますからね

全ては八月のオフのために・・・・w
Posted at 2008/07/11 22:06:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月09日 イイね!

インプレッサ見た目変更計画③

インプレッサ見た目変更計画③です

本日届いたブツ
APラリー200・H3/インプレッサGDB・A/B型専用
レンズはフォグタイプです

とりあえず、デカいですw

写真にもありますが、ラリー競技専用らしいです
保安基準に適合はしていますが

さらに注意書きがスゴイ
・耐久性・安全性は犠牲にしています
・対向車には絶対に照射しないで下さい


ドンだけ強力やねんw

さすがはラリー競技を長年やってきたトコだけあってオフロード・ラリーに強そうなレンズですね~
いや、自分は競技には参加しませんが・・・・

これを選んだ理由?としては
・丸いフォグがイイ→丸目フォグはやっぱ丸レンズでしょ?
・インプ用に設計されたやつがイイ→楽できるとこはしたい(ぉ
・フォグカバー付きのやつがイイ→ネタスペース確保(ぇ

これでまた一歩、モデファイ?が進みます
で、いつもだったらすぐに取り付けなのですが、今のインプの場合フォグランプ部分の形状が異なるためポン付けは出来ません
加工すれば出来なくはないとは思いますが・・・、四角い穴に丸レンズいれてもねぇ?w

次のパーツはいつ届くかな~♪






Posted at 2008/07/09 22:24:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation