• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

ネタ多き日曜日

今回は無駄に画像が多いぞ、気をつけろっ!!

はい、今日は前の記事で書いたように車の不具合を診てもらう為、いつものDにいってきました

やってもらった事

・オイル交換  スバル純正5W30

・フィルター・ドレンガスケット交換

・ATF交換

・(今回の肝)プラグ交換  

・エアコンフィルター交換

・パット残量点検

・クーラント点検


因みに外したプラグの状態
「ところでこいつをみてくれ。 こいつをどう思う?」

「すごく…くろいです…」

整備手帳等でよくよく確認したら少なくとも五万㌔は交換してなかった
なんてこったい/(^o^)\


でエンジン始動
キシュシュボォオン
「こいつは強烈だ!、地下鉄のラッシュアワー並だ!」byコブラ

そんな感じになりました(意味符

その後気になったので燃料ポンプの値段聞いたら安かったので注文しました
来週末はまたこのDに来なければw

あ、神奈川も大分桜が開花し始めました




その後はめじろ台まで行ってももさんと合流し赤尾コース
開店時間までマックで時間潰してる間、ももさんの新しい携帯 F04B をチェック

収納状態(この状態でもタッチパネル操作ができる)

スライドさせていつものキー操作

そしてウリであるセパレート形態

Bluetooth通信でまったくストレス無く動く スゲェ

さすが富士通だ、発想が他社の斜め上を逝っているぜ
あと、画像がなぜミクなのかはももさんに直接聞いてくれ!



そんなこんなで赤尾で御飯
今日はチーズ巻き

普通盛りですよ、ももさんは大盛り食ってたけど



その後ももさんと別れ、書店に漫画探しに行く
で、地元駅のメイトで購入


やっぱ岩原裕二の作品はいいよ!
いばらの王の上映が今からホント楽しみだ


そんな週末でした
チャンチャン
Posted at 2010/03/28 21:50:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月26日 イイね!

君と一緒にどこまでもー

君と一緒にどこまでもー気が付いたら今日でみんカラ始めて二年経ち三年目に突入しました

早いなぁ
一年目は関東から東海を走り回り、去年は京都・新潟など未到の地をインプで行ってみてドライブとその先で待つ様々な出会いを楽しみました

インプと共に行けるとこまで行きたいと思う今日この頃







まぁそんな訳でこれからも車にはお世話になると思うのですが最近通勤時等にエンジンを始動させると違和感を覚える事が


いつもならキーを回すと

キシュシュシュシュ ブォオン(`・ω・´)

となるのですが時々

キシュシュシュシュシュシュ・・・・・ォオン(´・ω・`)


↑が今年1月辺りから10回に一回くらいの割合で起こる
初めの頃は冬場のせいかなぁー、とか思ってたのですが未だに続くのでチョッとね

なので今週日曜は朝一番でDに連れて行きます
個人的には全然換えてないプラグかな?と思ってます

うまな人が最近燃料ポンプ逝ったらしいですがこれも?
オイルポンプなら去年夏新品に換えたのだけどこの二つは違うの?

車のサプライヤーに勤めてるのにここら辺の仕組み無知で泣きたくなる
あ、バッテリーは去年末に新調してます
オルタも今度のGWに新調予定


まだこの車でやりたい事が沢山あるから大事にしないと・・・・・・・・・ね!

Posted at 2010/03/26 20:39:22 | コメント(21) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月20日 イイね!

腐れ縁

腐れ縁今日はかつての学生時代の友人達と新宿でプチ同窓会と言う名の飲みに行ってきました

学生時代は良く遊んだ新宿も知らぬ間にいろいろ様変わりしていましたね

で、今日のメンツは中学・高校・大学時代の友人達
一応内部進学の学校だったので彼らとは10年も一緒にいたことになります

いわば腐れ縁
ノリは月日が経っても変わらぬままのハイテンション


そんな彼らは自分が大学を出て就職した後院に行ったり、フリーターやったりと様々
1人は大阪のオーディオメーカーに就職が決まったらしく大阪に行くとか
もう1人も半蔵門でプログラマの仕事するとか
1人は秋葉のコスパで働いてるとかw

後はもう私生活根掘り葉掘り追求し合い、騒いでました

久し振りのかつての友人達との語らいは良いものですね
友人は一生モノだと感じる一日でした

もちろんみんカラで出会えた人達ともこれからも良い関係が続けばいいなと思ってます
みんなも友達は大切にね!



んで、今日行った居酒屋ですがこんな物が
















えっ?www
Posted at 2010/03/20 23:56:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月17日 イイね!

散財品の収納

散財品の収納前の記事ではまさか自分なんぞの散財報告にあそこまでコメが付くとは思わずとてもビビリました
AKIRAです、こんばんわ

コミケ等のイベントはとても楽しいものです
イベントに参加したと言う思い出
好きなサークルさん、メーカーの作品を購入できた充実感

で、家に帰ってふと我に返るとその手には戦利品
それを楽しんだ後皆さんはどの様に纏めているのでしょうか



自分の場合、イベントは同人誌と音楽CDが半々くらいの購入量
同人誌は本棚へ、CDはCDケースサイズのラックに収めてます








CD
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/899/652/1899652/p8.jpg"


写真以外の収納場所にも収まってますがこんな感じです
無印のCDラックは棚数を増やせるしキャリー付きだから使い勝手がいいね

最近イベント後、購入品を見せた人によく
「手当たり次第だね」
とか
「そのジャンルなら何でもいいの?」
と言われる事がありますが・・・


違うよ!w
ちゃんと事前に下調べして購入してるんだよ!w


サークルさんのHPで新刊のサンプル、CDのクロスフェードデモ聴いたりしてさ
たとえ好きなサークルさんでも「今回は毛色が合わないな」と感じたら買いません



じゃあ、なんで購入量が増えるのか?




















だれか教えてください・・・・・(´・ω・`)
Posted at 2010/03/17 21:48:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年03月07日 イイね!

週末とか

週末とか今週末は全国津々浦々から自称紳士な人達が東海に集結してたようで
自分もまたどこか県外へ出掛けたくなった今日この頃如何お過ごしでしょうか


そんな自分は土曜日、予てより顔を出してみたかった
S-craftさんのとこへ行ってきました



事前の情報によると当日はレンジさんも行く気配がしたので、初めてのお店に1人で行くより誰か知った人がいると安心する自分はこのタイミングを逃すまいと出発

家から埼玉に入った辺りで工房長の夕食釣り糸にも食いつきつつ、途中レンジさんの道案内を経て無事お店に到着

そこには様々にカスタムされたインプやレガシィが
中でもD1のチームオレンジの様にペイントされた丸目セダンがチョーカッコヨカッタ
(リンク先のレンジさんのブログから見て欲しい)
やっぱインプは丸目だよ

社長さん?も気さくに対応してくれました
「こういう感じにしたい・この部品を付けてみたい」→「じゃあこうしてみたらいいんじゃないかな」
と実現できるレベルの中ですぐに答えが返ってくる、代変案を提示してくれるのは素直にスゴイな、と

とりあえずワゴン用で量産品までに至らなかったエアロパーツの型があるらしいのでお願いしてみる
また行こう



その後レンジさんや他の人と喋りながらいい時間になったので撤収
サイゼには早く着すぎたためNで工房長、型月君と合流しサイゼへ

そこからサイゼではまささん、銀色君も交えて延々と走行会、車ネタについて語り合う
10時過ぎには使者君も登場
お疲れ様でした

やはり週末はどこかに出ないと勿体無いのですよ
いい息抜きになりますね
今週末は我が地元の川崎フロンターレもJ1開幕戦を白星スタートしたので気分がいいです



さて次の週末はいよいよ例大祭です
行く人は準備はおーけーですか?
自分はもう輸吉さんがスタンバってます
翌日15日は有給も取得済み
後は戦場に突撃するのみであります(゜Д゜)
Posted at 2010/03/07 23:37:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation