• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

サバゲ・雪山用とかヘッドホン用とかの週末購入品

サバゲ・雪山用とかヘッドホン用とかの週末購入品そんな感じで週末ビクトリーショーや秋葉原で購入したものをつらつらと






CUNEで購入したチェックワークキャップ
ウサギさんがちょおらぶりー


Vショーで買ったシューティングサングラス
安いやつだけどカッコイイから良し
雪山でも使えるだろうか?



同じくVショーで買ったバラクラバ(目出し帽)
これを被って銀行に行ってはいけません(行かぬわ)
これもサバゲ以外に雪山でも試す予定





でヘッドホン
自分が大学生の頃から愛用しているSENNHEISERのHD 25-1なんですが・・・




片側のパッドがよれて元に戻せない状態でした;;


そんな折、ツッシーさんに付いて行って入ったeイヤホンさんなるお店で交換用のイヤーパッドを発見
(リグさんも良く来るらしい)

せっかくなので色も青を選んでみました


さっそく元々のパッドのカバー部分を外して


新品に交換


はめ込むのはちょっと苦戦しましたが綺麗に直りました♪
青色なのがまた新鮮でぐっど


今回の帽子・サングラス・バラクラバ・ヘッドホン装備でなんちゃてPMC(民間軍事会社)っぽい見た目に出来る!とか考えたw
ちゃんとヘッドセットとか用意したいところですねー


そんなこんなで週末は色々買ってたというお話でした(´∀`)
Posted at 2012/12/17 21:54:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年10月24日 イイね!

RGM-79SP配備

久々にガンプラ買ってみました
HGUC 1/144 ジムスナイパーⅡです

キット化を待ってた人も多そうな機体
やっぱガンダムの主役はジムなのですよ

ポケ戦も好きな自分は嬉しかったヽ(・∀・ )ノ
劇中ではサンザンな役回りだったけど・・・w

で、↓コレ

取説の一部
写真はパッケージ絵を再現したもの
端に書かれた「*画像はイメージです。」という文字から哀愁を感じる

本当は劇中でもこうやってライフル構えてかっこよく活躍したかったんでしょうけどね




現実は厳しかった(´;ω;`)
ケンプファー△


まー立体化してくれただけでも幸せです
男の子はスナイパーという単語が好きだからしょうがない
発売の予定を知ってから期待して待ち続け今回購入となりました














勿論ホワイト・ディンゴ隊仕様の方をな(゚Д゚)
Posted at 2012/10/24 21:17:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月23日 イイね!

のまのまいぇい

のまのまいぇい週末は久し振りとなる八王子班のオフ会に参加してきました

未だに八王子在住というだけでメンバーではない自分ですが、みなさん分け隔て無く接して頂き嬉しかったです
ああいった集まりはまったりのんびりで自分にも丁度いい


後自分がもう若くないのだと言う事を少年と遊ぶ中で痛感したw
体力衰えてるなぁ・・・


オフ会から離脱した後はkimitoさんのポロに乗りツッシーさんも加わって八王子へ
現地で教授と合流して居酒屋へレッツゴー

久し振りに食事とお酒と会話が楽しめる飲みでした
人数とかお店のチョイスとか中々合わない時も多くてw

途中からまっさ~らさんも加わってのみのみ
オジサン達が下ネタに走ってばかりで僕はまったく付いていけませんでしたw

お店は料理の質も量も良かったのでまたここでやるのもいいですね
いろいろな話が出来たし、楽しかったです


日曜日は身体を休めたり洗濯したり
思い立って愛車画像更新したり、最近車に追加した部品のパーツレビューを幾つか書いてみました


来月は・・・彼岸花でも見に行こうかな(チラッ
Posted at 2012/09/23 23:44:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年07月22日 イイね!

おおかみこどもの雨と雪見てきました

おおかみこどもの雨と雪見てきました土曜日はTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われたおおかみこどもの雨と雪の初日舞台挨拶に行ってきました


舞台挨拶とか今まで行った事が無かったのですが、細田監督とか見てみたいなー、なんて軽い気持ちで応募したら当選したw



当日は取材の人達がテレビカメラとか担いで映画館内をウロウロ
スクリーンの中も関係者の人が沢山いて準備してた

時間になってそれぞれのキャラクターに声をあてた俳優さん達と細田監督の挨拶と作品の軽い裏話とかを冗談交えてお話

その後作品を観賞
監督の前作品と比べるとテンポはゆったりな感じなのでまた違った気持ちで見れたと思う
とりあえず主人公の花の笑顔が終始良かった♪
あと菅原文太さん演じる韮崎のおじいさんマジイケメンw


上映終了後、ダッシュでグッズコーナーでパンフレットとオフィシャルブック購入

読んでみて作品に携わった人の意気込みスゲーってなった
良い作品を見た後は気持ちがほっこりしますね


因みにその日、ウチの車をヤスさんのお店に車検とゴニョゴニョの為に預けてきました
俺・・・車が戻ってきたらこの夏、富山にドライブに行くんだ(*´∀`)



Posted at 2012/07/22 19:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年06月25日 イイね!

色々な場所へ歩いた週末

土日はウメ氏がわざわざウチのサブウーファーを引き取りに来ると言うので迎撃

いつもの地元マックで合流してお昼ご飯
また大正浪漫を味わおうと馬車道へ

結論だけ、書く
失敗した失敗した失敗したあたしは失敗(ぉ

教訓:おねーさんが見たい場合はピッツェリアの馬車道に行く事

その後電車でAに行って雛君・たかりゃん氏・アオ兄さんと合流
そのまま飲みに突入w

場所は関東なのに自分以外全員東海組でアウェー感ばりばり
雛君が連れて行ってくれた串焼き?のお店はとっても美味しかったです♪

ただアレだね、お酒が入ると手が付けられんねw
でも久々にあんなに馬鹿笑いしたと思う、楽しかったです



明けて日曜日はウメ氏のモーニングコールをスルーしつつ、東京観光?として中野ブロードウェイへ

久々に行った中野は駅前がだいぶ綺麗になってた
ブロードウェイ内の色々なテナントを見て回ってサンクリ帰りのツッシーさん・TK氏と合流

やっぱブロードウェイは一日いても飽きない場所
ちなみに当日はこんな催しもやってました

ノイタミナ系列のアニメに関する展示っぽかった
BRSやギルクラのフィギィアとかアニメの原画とか

地下で当然の様に八段ソフトクリームを食べるツッシーさんぱねぇ
その後ファミレスで談笑して解散

自分とウメ氏は途中、オサレ街下北沢へ

あまりにも自分たちのいる空間がオサレ過ぎて氏曰く、
「まるで毒の沼地を歩いているようだ(ドラクエ的な)」との事

目的はCUNEってお店でキーホルダーを買うというミッションw

ツッシーさんが持っているのを見て一目で欲しくなった
自分はウッドランドタイプのウサギを購入
車にぶら下げようw

本当はウサギのメッシュキャップも欲しかったけど我慢しました
また今度来たとき買おう

その後、神風スタイルでネタTシャツをウメさんにけし掛けて帰宅(マテ
地元で東海には無いと言う和菓子(すあま)を購入してウメ氏は帰っていきました

そんな感じで久し振りに車をほとんど使わず歩いて楽しんだ週末でしたー
サブウーファーの取り付け頑張って下されw
Posted at 2012/06/25 21:00:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation