• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

連休レポ①

連休レポ①はいこんばんわ

そんな訳で今日までの連休の記録です





4/30
ドルパだったらしいけど寝てた(爆
部屋の掃除とかした位

5/1
府中で車高調取り付け
厚木でタイヤ購入・履き替え

5/2
車高調の慣らし・タイヤの皮むきも兼ねて愛知へ
十分なアライメントは取っていなかった為、ステアリングから両手が離せないw
10時過ぎによつぽーさん宅へ
食事したり釣りの話やピロートークしてた
その後何故かヒゲ氏宅に下道凸
国道22号は高速道路・・・らしい、愛知はほんと怖いとこだべ
ヒゲさん宅でお風呂を頂き就寝

5/3
グッスリ眠ってお昼前に起床
朝食まで頂き、暫くヒゲさんとコアな話をして大須へ
大須で会った方
じぇにたんさん・因幡さん・マイカさん・ティル缶さん・海老さん・もた君・御月さん・紅月真宵君・ktkrさん・スポスイさん・NA○KI君

腐信者君の百合講義に頭が痛くなる、アレはないわw
久し振りの大須散策や色々な人との再会で沢山話が出来たので充実でした
日が変わった辺りで大須を離脱し帰宅

5/4
まっさ~らさんと買出し作業
そしてこのブログをカキカキ

お会いした方お疲れ様でした&ありがとうございました
いつも通りのまったりグダグダ感が心地よかったですw
Posted at 2011/05/04 19:03:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月06日 イイね!

週末レポ

週末レポご無沙汰なAKIRAです
久し振りの日記になりますね

車が戻ってきたので週末ドライブが出来る状態になりました
そんな今回の週末を手短にですがレポとして書いてみたり





土曜日
この日はみなとみらいにてあかひろさん主催のオフ会に参加
大勢の車が集まる場に行くのは久し振りでした

いつもの人やお久しぶりな人、お初な人達と会えました
痛車ではありませんでしたが、今回の車のグレードアップ?を色々な人に見てもらえて嬉しかったです

新仕様を見た驚きや、純粋な車の改造が見れるこういった集まりは楽しい
暑かったけど話に華が咲きますね

そんな中、オフ会の進行も見えない部分で色々準備・苦労があったかと
今回炎天下でスタッフとして動いていた人達には頭が下がります
参加した一人として「とても楽しかった」と一言
本当にご苦労様でした


日曜日
ちょっとこのところ懐が寂しいので八王子へ資金繰りに
ツッシーさんと連絡を取り、おうちにお邪魔

その後コバ的な人と夢箱さんも襲来
四人乗車で八王子へ、現地で雛君と合流

読まなくなった同人誌を売って資金調達
なぜか売れた金額の30倍被弾して帰ってきた

これは悲劇かそれとも喜劇か ミライノジブンガンバレ

最後は八王子ガスト三号店でももさんも加えて夕食、解散


そんな感じな週末でした
それではこの週末、お会いした全ての人へお疲れ様とありがとうを

次回は車について書けれたらいいかな
Posted at 2010/09/06 01:21:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月07日 イイね!

週末~猿島上陸作戦~とか

週末はまっさ~らさん主催の猿島廃墟ング&BBQに行ってきたAKIRAです

当日は電車で行くのがかったるかったのでみっちゃん乗せてインプで横須賀まで
神奈川に住んでいながら横須賀は初だったので戦艦「三笠」とか地味に感動しました

そんで船着場でみんなと合流していざ猿島へー


猿島の海岸から横須賀を見るとこんな感じ、海が綺麗です



この日はとっても天気がよく、絶好のアウトドア日和でした



さっそくセッティング開始ー



かんぱーい ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ



焼くぜ~



超焼くぜ~



みっちゃんがなにかしてた



銀色君もなんかしてた



キラッ☆



キラッ☆



キラッ☆ 声掛けると何だかんだでみんなポーズ決めてくれるのが素晴らしい



業務用サイズw



猿島のもう一つの顔である戦時中の名残



道は整備されていて観光しやすいです



弾薬庫とかだったらしい



トンネルとか



とこんな感じに楽しんできました
途中でデジカメの電池が切れてしまって、ある意味メインだった高射砲台跡地をカメラに収められなかったのが残念

帰りは余った食材を分配(結構頂いてしまいました)し、解散
自分は行きのみっちゃんに加え、みきてぃ・教授・ツッシーさんも乗せて横須賀を後にしました

帰り道は途中途中で渋滞に嵌るも、下道でのんびりドライブ
みっちゃんを降ろした後、八王子組を町田まで送る予定でしたが色々テンションがハイな状態だったためそのままそれぞれの人達の御家まで送らせて頂きました

そして今日はこの日のために有給休暇を発動させていたのでゆっくり休息をとってましたw

それではまとめ役だったまっさ~らさんをはじめ、週末お会いした皆様お疲れ様でした
本当に楽しかったです!
Posted at 2010/06/07 20:04:48 | コメント(12) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2010年01月11日 イイね!

新年鍋パーティー

新年鍋パーティー今週末日曜日は工房長主催の新年会(お鍋)に参加してきました


今回はまっさ~らさんを自分の車にお招きし出発
三連休の中日でしたが混雑も無く集合時間前にNに到着
ウチの車はNAだぜ?



全員集合した後工房長のお宅へ移動(まさか全台止められるスペースがあるとは・・・)
その後みんなでてくてくスーパーまで買出し
ヤスさんが店内で激写しまくっていた画像がどうなるのか楽しみw

帰宅後画像のような感じで調理開始(手前の鍋はサメとウサギの鍋・・・ではありません)
塩鍋とキムチチゲ鍋を美味しくいただきました

食後はそれぞれドール話やアニメ、ゲームの話に華が咲く
和彰さんがムギを抱いている時の笑顔はバッチリ撮りました
自分は花映塚や星蓮船プレイみたり東方談義したり

楽しい時間はあっという間に過ぎ、九時過ぎにおいとましました
その後はやたら警察車両やポリスメーンを見ながらビクビク?帰宅
帰りの車中でまっさ~らさんと結構話ししてたかなぁ



月曜は伸びた髪を切りに床屋へ
切りすぎてちょっと首元が寒い・・・w

その足で電車に乗りAへ
お気に入りのサークルさんの同人誌がどこにも置いてなくショボーン
なので冬の新作CDから適当にチョイスして帰ってきました

但しさかばとさんのCDだけは相変らず当たりとしか言いようが無い

そんな週末?でした
週末がいつも楽しくなるのはみんなと色々騒げるからだと思いますね
では週末お会いした方々お疲れ様でした~
Posted at 2010/01/11 21:25:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月13日 イイね!

関東忘年会お疲れ様でした

関東忘年会お疲れ様でした画像は狙ったわけではないのに兄貴の怖さが120%増しになってしまったモノ

そんな訳で土曜はDuoさん主催の関東の忘年会に参加してきました

自分は当日時間まで御茶ノ水でスノボ用品漁り
途中からあかひろさん、兄貴も加わって三人でショッピング


時間になったのでAへ
UDX近くでハヤい子とかコバヤシ的な人達とすれ違う
すれ違った途端イチャモン付けて喧嘩始める兄貴とコバヤシ的な人w(おやめなさい)

UDXや待ち合わせのラジ館前はとっても残念な空間でした
だって道行く人達みんなコッチ見ながらみんな避けてたよね

お店に移動して忘年会開始 (ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
みんな飛ばしまくり

・カルピスで悪酔いするハヤい子
・全ての食い物に一味振り掛けるヤスさん
・兄貴の作った特製一味タバコで喉を潰された俺
・教授・兄貴・ヤスさんがポッキーゲームっぽい事してドキドキ(マテ
・みんなCVに期待し過ぎたのか本人がグロッキーに(衛生兵ー!
・マジテンションハンパないハヤい子
・ケンローさん大人気
・コーラのペットボトルにミンティア入れた時は逃げる用意してた
・隣のテーブルはまたミーティングが開かれてたらしい
・カメラ向けられるだけで奇声を発するハヤい子

そんな感じでした(ぇー

その後は帰宅組と二次会組に別れUDXで一時解散
UDXでじゃいさんのSC見れたし良かった

自分は日曜用事があったのでここでお別れ
みなさんお疲れでした、次に会うのは冬のイベントでしょうか?

では恒例?のネタフォトギャラを少しばかりおいておきます

ついでにお茶の水での被弾品?

去年のモデルのK2のダブルボアのブーツと同じく去年モデルのバートンのビンディング
これで雪山に行く準備は整った!!

滑るぜ~ 超滑るぜ~



Posted at 2009/12/13 21:58:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation