• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

続・車を借りました

続・車を借りましたもう凍える位寒いんですけど(挨拶

こんな毎日はお鍋が懐かしくなります。
日本でお鍋ツツキたい...

パルマでは先週位に今シーズンのスタッドレス装着条例が出ました。
以前も書いたけどこの条例、日本でも実施して欲しい。



さてさてこの度足車として新しい社用車をあてがわれました。
え?ラグナはどうしたって?

あれは10月に赴任してきた後輩君の下へ移りましたw
てか元々ラグナは一時的な繋ぎだったので今回のが本命?の車です。

その車は





フォード フィエスタ
今年の一月に会社に納車されたばかりです。


このサイズ感
このサイズだとすんごく路駐し易いです。


リアも今時のデザイン
エコブーストってのがウリらしいです(よく知らない)


ブルーが見易いフロントインジケーター部
必要な情報だけがきっちりと表示されるシンプルさ


あ、今回はMTではないです。
でもイタリアでこれだとすんごく路駐し易ry


今時の車らしくUSBポートもあるよ!
充電やiPodからの音楽再生ができます、これだけで嬉しい。

Bセグメントの販売台数で欧州No1だそうで(よく知らんけど)
日本車を始めこのサイズの車で電動(自動)化されている部分の多くがこの車では手動式で
そこらへんでバッサリ簡素化している潔さが見て取れました。

かと言って非力という訳でもなく発進・加速もスムーズかつダイレクト。
高速でうぬわkm出して巡航しても安定してるし、こっちでの生活ならこの一台で十分でしょう。

こっちに来てから色々な車に触れる機会が増え、そこが楽しみになりつつありますw



でもやっぱ自分の車が一番なんだろうなーとか。
海外に出てから無性に同車種(インプワゴン)のオーナーさんと語りたい気分に浸っています。
同車種のオフとか行った事無いんだよね。



Posted at 2015/11/15 00:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタリア | 日記

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation