• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

おおかみこどもの雨と雪見てきました

おおかみこどもの雨と雪見てきました土曜日はTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われたおおかみこどもの雨と雪の初日舞台挨拶に行ってきました


舞台挨拶とか今まで行った事が無かったのですが、細田監督とか見てみたいなー、なんて軽い気持ちで応募したら当選したw



当日は取材の人達がテレビカメラとか担いで映画館内をウロウロ
スクリーンの中も関係者の人が沢山いて準備してた

時間になってそれぞれのキャラクターに声をあてた俳優さん達と細田監督の挨拶と作品の軽い裏話とかを冗談交えてお話

その後作品を観賞
監督の前作品と比べるとテンポはゆったりな感じなのでまた違った気持ちで見れたと思う
とりあえず主人公の花の笑顔が終始良かった♪
あと菅原文太さん演じる韮崎のおじいさんマジイケメンw


上映終了後、ダッシュでグッズコーナーでパンフレットとオフィシャルブック購入

読んでみて作品に携わった人の意気込みスゲーってなった
良い作品を見た後は気持ちがほっこりしますね


因みにその日、ウチの車をヤスさんのお店に車検とゴニョゴニョの為に預けてきました
俺・・・車が戻ってきたらこの夏、富山にドライブに行くんだ(*´∀`)



Posted at 2012/07/22 19:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年07月16日 イイね!

新しいナビの導入

新しいナビの導入祝日の早朝、普段は激コミの通勤路を死んだ魚の目の如くの気分で仕事に向かいました(挨拶

さてそんな自分も先週は色々お買い物

とうとう新しいナビを導入ですよ!w



夏のセール中ってダイレクトメールもらったんで近所のSABへ
ナビのコーナーでウロウロしてたらイケメンのオニーサンに
「今なら色々サービスしますよ」
と営業スマイルMAXで言われたと思ったらいつの間にか購入してた(マテ

結果ナビ以外にクーポンやポイントや商品券貰って画像の様にナビ以外に沢山付いてきたw
収納ボックスがゲット出来たのは嬉しかった


で、ナビはパナのゴリラの現行型CN-GP710VDです
インダッシュも考えたんですがこの先の内装の変更を考慮して設置場所の変更が可能なポータブルに決定
ポータブルですが、今まで型番が分からない位古いDVDナビを使っていた自分にとって技術の発達の凄さに驚きました

リモコンからタッチパネル操作に変わったので中々慣れないw



とりあえず今までのナビがあった位置に設置
個人的にはこの位置が一番見やすいですが、その内場所を変えると思う

これでやっと・・・やっと伊勢湾岸通る時に「海の上を走行」しなくてすむよ(TдT)


それからノリと勢いでバックビューカメラなる物も取り付け
使った感想

・・・画面凝視しながらバックとか怖くて出来ませんw
やっぱ窓から顔出してのスタイルの方が安心してしまう

一応死角にいる子供とか、輪止めの無い場所での他車に気を配る場所で役立つかな?と

あと後方画像に誘導補助としてのラインとかは出ません
これはあれですね
「ガイドビーコンなんか出すな!やられたいのか!」
と言う具合に撃沈されるのを防ぐ為ですね!(まったく違う


さて今までナビに登録していた場所が無くなってしまったので、再び登録の旅に出なければ・・・w
Posted at 2012/07/16 21:14:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月12日 イイね!

あれからもう4年も経ってるんですねー

あれからもう4年も経ってるんですねー風の噂でなにやら楽しい同窓会が開かれるらしいですね

4年前のあの強い日差しのもと行われたイベント
その年にちょうどみんカラを始めた自分
初めての痛車イベントでした

わー懐かしすぎるw


あの会場で雛君とか東海勢と初めて顔合わせして名刺交換したり・・・って感じで一気に輪が広がったのを覚えています

ちなみに当時は「高速なんて怖くて運転できません(;Д;)」
って言って白猫さんのV35に乗せて行って貰ったのもいい思い出w

捜したら当時の写真もまだ残してた



ホントあの時を思うと目からLLCが漏れる位懐かしいですw
行きたかったなぁ


そんな過去の記憶に浸る平日の夜でした
Posted at 2012/07/12 21:28:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年07月09日 イイね!

車検準備と気になる車

車検準備と気になる車気が付けばもう7月

今月からウチのインプワゴンは車検の受け入れが可能な時期に入ります

なので日曜日は毎度御馴染み、横浜のヤスさんのお店まで挨拶に行ってきました


現状を見てもらい、車検通過は問題ないとのお返事を頂く

そして吹き飛んだグリル・砕けて首の皮一枚の状態で繋がっているバンパーをどうしようか、というお話になり色々プランを出し合ってその件も大体決まりました

ちょっと予算オーバー気味ですがこれだけはどうしようもないので頑張るつもりです(;´д`)

車の話の後は最近のそれぞれの私生活とか特撮がスゴイとか過去の思い出話を延々としてましたw

その後お腹がすいたので(主に自分が)ヤスさんに
「どうです。ドライブでもしませんか。近場をぐるっと」

と某陸幕調査部別室の人のセリフで助手席に案内してそのまま246へ

途中まっさ~らさんと兄貴がカレ座間にいるという情報をキャッチしたのですごい久し振りのカレ座間へ

久し振りのカレ座間の感想
「これはヒドイ」
もう普通のディーラーになっちゃったのかなぁ

まっさ~らさんと兄貴と会うのも久し振りでしたねー
そのまま四人で大和のイオンモールで食べ放題のお店に行き、これまた近況報告や懐かしい話聞いたりして解散しました

あの座間近辺の空気を久々に満喫しまいたw


あと話は変わりますが最近気になる車が出てきました
プレカタログが手に入ると言うので仕事帰りにいつものディーラーさんとこで受け取る


今年秋に出る予定のSUBARU XVです
なんか一目見て気に入ってしまったw
画像のボディカラーとかホイールデザインとか大好きなんですよー

GVBとかBRZとか試乗したけどそこまでの気持ちにはならなかったのにね
なんだろう、自分はやっぱこういう形状の車が好きなのかなぁ

試乗出来る時期になるのが今から楽しみです
でも今回は車検通すけどw
Posted at 2012/07/09 21:41:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月01日 イイね!

ACに乗って披露宴に行く

タイトルは適当(マテ

ちょっと仕事がヤバイ状況になってきている(納期的な意味で

そんな週末
金曜日に頼んでいた品が届く

バンダイのスーパーロボット超合金 アーマード・コアV UCR-10/A








とってもかっこいいぞ( ゚Д゚)ウヒョー
唯一の難点は武器持ち手の保持力が弱いとこ
ポロポロ取れる(涙
ディティールは素晴らしい
久し振りにロボット系のおもちゃ買ったけど満足♪


土曜日は仕事をしながら都心に向かい用件を済ませた後、同期の結婚式の二次会に参加





同期の友人達との写真を見て、会社に入ってからもいい友人が出来た事を改めて嬉しく思ったり
今までも・これからも色々あるとは思いますが彼らとの繋がりも大事にしていきたいですね

最近みんカラでもどうでもいい・くだらない話(自分視点)でお友達との付き合いを切ったり陰でネガティブネタにしたりする場面を見るようになってます

付き合いが長くなればその人の良い面だけでなく悪い面も見えるもの
なのでもうちっとみんな仲良くしようや

それだけですのよ
Posted at 2012/07/01 22:34:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8 91011 121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation