• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

ピザかピッツァか

ピザかピッツァかそれが問題だ(挨拶

正直どっちでも通じるからいいんですけど、イタリアでのピザはアメリカナイズされたピッツァっぽいナニカらしい。

因みに日本のデリバリーピザ屋もアメリカナイズのカテゴリーです。

こっちの会社では土曜日出勤した時とかみんなで出前とろう、みたいな流れがあります。
(土曜日まで仕事とかありえないわーみたいなノリで)



でピザのデリバリーになるんですが


こんな感じのが届きます。
これはプロシュート・コットのピザ(加熱したハム)

このサイズで4ユーロ、めっちゃ安い。
ちゃんと石釜らしい。

安くて美味しいのですが休憩時間が30分あるかないかなので、大体いつもフードファイトに。
食べてみるとそのボリュームに驚きます。
生地もモチモチで美味しいんですよ、ゆっくり食べれたらなーと毎回思います。

因みに日本のピザの値段を言うと現地の人達からは


大体こんなリアクションが返ってきます。

要は「高過ぎだバカ!」って事で。
日本のLサイズ位をこっちで頼むと~8ユーロ位出せば買えますからそうもなる。
自分は日本のピザも好きですけどねw
Posted at 2015/08/30 15:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | イタリア | 日記
2015年08月23日 イイね!

イタリア生活再開

イタリア生活再開スクリーンで観れなかったからイタリアに持ってきた。

という訳で、日本での一時帰国を終え再びイタリアに戻ってきました。
もっと滞在したかったですが仕事なのでこればかりはしょうがない。


夏にお会いした方々ありがとうございました。
次は例年通りなら年末にはまた帰国します。


でこの約7ヶ月の間に色々現地での生活で足りないと感じた物を今回日本から持参。


缶詰、ご飯、袋麺、パスタソース等々



ジオンはあと十年は戦える

でも年末までにはまた足りなくなりそう...
これでも持っていきたかった量の半分位だし。

イタリアでは手に入らない明太子ソース美味しいww





日本食が恋しいなぁー...
Posted at 2015/08/23 19:09:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | イタリア | 日記
2015年08月13日 イイね!

メンテナンスとか

この夏は色々車の整備等々も行いました。

いつものスバルDで

エンジンオイル交換
エアコンフィルター交換
タイミングベルト交換
オイルポンプ交換
エンジン&ミッションマウント交換
エアコンテンショナー交換
12ヶ月点検

タイベルは前回交換から10万㌔経過したので交換のタイミングを見ていました。
その時エアコンのテンショナーの軸が若干歪んでいると指摘を受けた為、同時に交換としました。

さらにここで一度も換えていないマウント類も交換したら、かなりリフレッシュ出来るんじゃないかと思いマウントの交換も追加。

結果エンジン各部総とっかえとなりましたがとても良い感じです。
まずはエアコン稼動時の振動、というか音が小さくなった。
また信号待ちでNに入れると以前はエンジンの振動が結構伝わってきましたがそれが気にならなくなったり。

体感度は人それぞれだと思いますが、「新品に交換した」というだけで自分は満足ですw
18万㌔越えてそうとうヘタっていた様でした。

作業の間は代車で借りた車を楽しんだり。



こんなの購入したり。



他にはこの夏こんなパーツを付けてもらったりしました。
楽しい一時帰国でした。


では次はまたイタリアに着いたらノシ
Posted at 2015/08/14 01:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月10日 イイね!

ドライブ

帰国後、短い休みの間に行ける所まで・一人でも多くの人に会いに行く為ドライブしてきました。

行程は大体こんな感じ。

ナニソレイミワカンナイ

長いので画像によるダイジェストで失礼します(画像も結局多くなったけど)


帰国当日出迎えてくれた某氏と


大洗へ


ステ貼りたいな


素晴らしいセンス、是非中の人とお会いしたかった


帰国後初の焼肉。胃がホント小さくなったな...


噂の劇場版


ぷれじや


ちゃーみー


京都でKazuさんと


ラーメン美味しい


某氏へ直メした


太郎君と串カツ。何気に人生初、とても美味しかった。


関門橋通過


桜島


日本本土最南端 佐多岬
これで南北の端っこに自走で到達する事が出来ました。


海上特攻の碑


海上自衛隊鹿屋航空基地史料館


大きさ伝わるかな


仕事柄、人の造る構造物が好きです


熊本で馬肉のお店に。
馬刺し、レバ刺し、タタキ、ホルモンの天ぷら、にぎり。
幸せでした♪


某氏への直メした第二段


大分でちゅるや氏の迎撃を受ける。
安定のざびえるアタック


豊後牛の釜飯をいただきました。
お肉の量と味にとても満足


別府といえば温泉、露天で氏と色々なネタで談笑して疲れもとれてスッキリ。


九州離脱、またいつか


大須で久し振りに東海のみんなと。
久し振りにあの雰囲気と会話が楽しかった。
もっと話していたかったなぁ


これまた久し振りの新潟+岐阜の人達と。
初めて会ったときから自分以外皆車が変わってる...




栃尾の油揚げとラーメン。
日本で食べれる食事は偉大である。



リザルト。
5000近い...オイル交換ですね分かります。
今回のドライブで車も走行距離が19万㌔を越えました、どこまでいけるだろうか。

このドライブでお会いした全ての方、平日だったり夜遅くだったりで時間が少ない中出迎えてくれてありがとうございました。
写真が撮れなかったけどウメ氏とつかっさんも迎撃してくれてありがとう。

久し振りに日本を満喫できました~

Posted at 2015/08/10 22:35:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation