• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

連休中のアレコレ

連休中のアレコレ←暑いにゃー、みたいな?

そんな感じにウチの夏休みももう終わろうとしています。
今年は仕事の都合で長距離ドライブしませんでした。
こんな地元安定な夏は久し振りかもしれません。



でそんな今年の夏は何してたかと言うと。

大洗にやってきたウメ氏をまささん・型月君と共に迎撃。
このカローラフィールダーも久々です。



で町営駐車場から磯前神社→商店街→大洗駅→マリンタワー→まいわい市場→クックファン
なコースで廻りました。


海沿いのお店で生しらす丼食べたり



15日という事もあり磯前神社で那珂戦没者に対して黙祷したり(丁度正午でした)



クタクタになりながら歩いたり
ウメ氏は写真たくさん撮ってたし
バスとか数年振りに利用したり


クックファンでは戦車カツじゃない物を、と言う事でロース二枚が付くセットにしたら満足したり。
リアルバージョンで物足りない赤尾フリークスの人々はこのセットがよろしいかと。



最後は大洗港でフェリーの入港を眺めて暫くしてから解散。
ウメ氏は楽しめたかい?
自分はお土産たくさん買って満足しました。


翌日は八王子な方々とピザ食ってた。
ツッシーさん、グロリアーナのパッチありがとうございました。


で前日とかは会社の同期の結婚式の二次会に参加。
南青山は空気までがセレブでおしゃんてぃで過呼吸になる(ぇ
料理はとっても美味しかったよ、御二人ともとりあえず爆発しとけ(末永くお幸せにね!)



そんなあっという間に過ぎた夏の数日間でした。
さて明日からまた通常業務が始ります、頑張れるかね?w


















追伸:なんだかリアタイヤがクールなJDM仕様になりました

マジヤッベェ
Posted at 2013/08/18 23:46:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年08月13日 イイね!

ジェノサイドコミケ

はいどーもこんばんわ、AKIRAです。

タイトルの通り先週有明のC84に参加してきました。
2日目だけですけど。
しかもお知り合いの方の買い物のお手伝いですけど。

アレです、東方が3日目(月曜)になったのがイカンのです。
その日は出勤だってーの。

それでもわざわざ自分にミッションを回してくれたツッシーさんと太郎氏には感謝です。
声掛けてくれなかったらたぶん行かなかったし。

てな訳で、2日目の始発組と時間を合わせて東待機列に並んだんですけどね。
並んで2時間後位から
「ヤバイ、これヤバイ、ぶっ倒れるわ・・・」

って思ってました。
おかしいな、初日の惨状から準備(飲料、帽子、タオル、清涼スプレー等)はしてたんですけどね。
汗が出なくなった辺りから「あ、脱水症状じゃね?」って。

脱水症状にはなった事があるからなんとなく分かりました。
指先とか唇が痺れてたし。

既に飲物無くなってましたけど。
夏の待機列で視界の向うに彼岸が見えたのは初めてでした。

それでも入場までは持ちこたえたのでそのまま館内入って役割果たしてきました。
その時ついでに手に取ったもの。



知ってるサークルさんが艦これで出してた。
下?下のは怒られるからこれが限界さ。

今回塩飴の素晴らしさを身を持って体感した。
アレはすごい。太郎氏から何個もぶんどった(マテ

その後はみんなと合流して暫く休んで帰宅。
因みに今回参加するにあたりガス代・駐車場代・高速代・現地での飲食費等で一万円程のマイナス。
笑えない。

で翌日から出勤。
出勤したらさらに出勤日が増え、九州フラグはへし折られました。
なので15日に大洗に行くってさ。

当日お会いした方々お疲れ様でした。久し振りに顔が見れて良かったです。
ではでは。








やっぱ夏は通販がいいよ^^
Posted at 2013/08/13 23:25:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年08月04日 イイね!

電撃的サマーバケーション

電撃的サマーバケーションという訳でもうすぐうちの会社も夏季休暇。

いそいそと夏休みの予定を立てていたら上役から
「生産追いつかないから夏休みも出てね(ニコ」
と言われて殺意の波動に目覚めそうになったAKIRAです。
コンバンワ。


本来だったら10日ー18日までの9日間。
その内3日も出勤だよファ○ク。

仕方ないのでその流れで予定組み直し。
だけど殆ど白紙に戻ってしまったような物。

8/10
休み(コミケ?)
8/11
休み(コミケ?)
8/12
出勤
8/13
出勤
8/14
出勤
8/15
休み
8/16
休み
8/17
休み(夜から会社同期の結婚式2次回参加)
8/18
休み

こう飛び飛びで休みだと長距離ドライブ出来ないよ・・・・
この夏は九州に行くのを考えていただけにきつい。

頑張って14日の出勤後にそのまま高速で九州に向かって17日の夜までに青山の宴会場に戻ってくれば向うで1日半位は楽しめる・・・かな?

まっさ~らさんとか夏はどうなってますかね?
タイミングが合えばこちらは頑張って向かう予定ですよ。

また「この日だったら暇してるから来いよオラァ」って人もいましたら遠慮なく申して下され。
連休じゃないと中々会えない人多いしね。

で土日休みが無いから出掛ける気力も無くまたステ切りの引篭もり。
本当は長岡の花火大会のときに新潟に行きたかった・・・

巷で話題のあのエンブレムを切りました。


リアに貼りました。

ダウナー気味な島風がちょっとだけ嬉しそうです。

・・・しかしリアの文字ステ見るに統一感が無いな。
Posted at 2013/08/04 20:15:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年07月28日 イイね!

週末ドライブ

週末ドライブ週末は新潟と←の会場にいました。
何とはなしに、久し振りに新潟辺りまでドライブしたくなったのでノープランで予定だけ立てる。

栃尾の油揚げがまた食べたくなったというのももちろんありますが。


そんなこんなで土曜の早朝に家を出て、関越でレクサスのスポーツモデルっぽいのに煽られたりR290で現行スイスポに3コーナー位で消されたりしつつ道の駅R290とちおに十時半ごろ到着。
現地で新潟の若人と合流。

スイスポ(orスイフト)はオーナーさんによってどれも違うので見てて楽しいね。

ktkr君が来る前にもた君と2人で油揚げ定食食べたり

ソフトクリーム食べたり。
やはり思うのはご飯がとっても美味しい。新潟の人が羨ましい・・・

後は三人でひたすら車の話、新潟の話、艦これの話(ぇ)とかしてました。
その後もた君のシックスセンスにより雨の兆候を察知した我々は長岡市街へ。

オートバックスとかアピタ(だったっけ?)のフードコートでまたも駄弁り。
若者からスマフォの使い方を教わったりするw

因みにこのフードコートで人生二回目となる新潟グルメのイタリアンを食しました。
結構美味しいと思うんだけど量がもう少しあったらなぁ、と感じる。

食後に駐車場に戻ったら凄い大雨。
天気図をktkr君に見せてもらうとどうも雨雲が新潟から関東に南下してるっぽいので雨雲が通り過ぎるまで待つことに。
こういった時に距離が離れていても瞬時に現地の情報が分かるのはありがたい。
関東の皆さんが「大雨」「土砂降り」と発信してくれたお陰で自分は無事大雨を回避して帰ることが出来ましたw

因みに雨の通り過ぎた後の駐車場で一枚

個人的に良い感じで撮れた(たまたまこういう状況になっただけとも言います)
3台とも綺麗に反転してますな。

その後ツタヤに移動して何故か本買ったり

戦闘機や軍艦とかの本見たり、駐車場で車イジリの話して解散。
貴重な休日にわざわざ出迎えてくれた二人には感謝しております。
関東に来る機会があったら是非一報下され。

で新潟から帰宅した五時間後には幕張にいましたw
今回も色々写真に収めましたが編集がもうメンドクサイので各々気になる方はまとめサイト等で補完して下さいw
とりあえず艦これのキャラがどんどん立体化される見通しっぽいよ?
個人的にはニンジャスレイヤーとかガルパン関連の勢いが凄かったとか感じた。
この分だと次のワンフェスかトレフェスも気になる。

そんな感じに久々に動いた週末でした~
Posted at 2013/07/28 21:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年07月21日 イイね!

サイドステップにステッカーライン

仕事が忙しくて体が休まりません(挨拶

そんな今週末も動く気力が無かったので、選挙の投票から帰ってきて自宅でサイドステップ部分にラインを施工してみようと思い立ちました。
最近ボンネットとかルーフとか黒く塗装したじゃないですか。
なのでもう少し黒成分を増やして、さらにシルバーと黒のツートンを目指そうとか考えたり考えてなかったり。



そんな訳でまずは黒色のシートを大体の目算で仮止め。


マスキングで貼り付け位置を出して。


ペタッと。
このリベラルのサイドステップは後方にダクトっぽい穴があるのでそこにラインが帰結する様に持っていきました。


止せば良いのについでだからと文字ステも切ります。
分割でしか切れるスペースが無いので切った後に連結。
そして二度とAdineKirnberg-Scriptのフォントでステは切らないと固く心に誓うAKIRAだった(マジ面倒)


貼り付けたラインの上から文字ステを仮止め。
因みに文字ステと一緒に前段階の黒いステッカーラインも切り出してました(真っ直ぐに切るって難しい)


後はフィーリングで文字ステを貼り付け。


これが施工前。


で施工後。


ちょっと上から。
また少し黒成分が増えました。


夏なので気温が高く、ステにも多少の自由が利き、施工中のある程度の修正や伸ばしが出来ました。
ただし「夏だからまだ日が長いしもう少し気温が下がってからやろう」
と思っていると


あっという間に暗くなります。
運転席側施工中は真っ暗で位置調整とか気泡の処理とか大変でした。

素人作業なのでやっぱり改めてみるとちょっとイビツだったりと感じますが、まぁやってみたという達成感が得られたのでこれはこれで。
サイドの下側が黒くなったので形が強調されたような、はたまた浮いたような・・・どっちだろ?
最近の車関係はステばっかだなW




そして来週末は新潟とここに行ってきます。
今回もガルパンとか艦これをかでミリタリエリアを見に行くのが楽しみです♪
誰か行く人いないかなぁー

新潟も久し振りに会えそうな方がいそうなのでなんとか仕事をブッチして参ります。
Posted at 2013/07/21 21:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation