• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

AKIRA怒りのオーディオ交換

AKIRA怒りのオーディオ交換今日はついカッとなってオーディオのヘッドユニットを新調しました

いや前兆は既に一年位前にもあり、その事は記事にもしてました
ただ最近は調子が戻っていたので気にしない振りをして使っていましたが、どうやら限界が来たみたいで


症状は音飛び・ノイズの混入
以前見て貰った時にデッキがオーバーヒート状態で稼動していると言われたりしたし・・・
あかひろさんとスノボに行った時や、ツッシーさん・ドリームにーさんを乗せているとき症状が多発


流石に自分も我慢の限界が来て

こんなん聴いてられっかボケェェェ!(ノ`Д´)ノ-----┻┻ -3-3

となりヘッドユニット新調となりました


それがコチラ



carrozzeriaのDEH-970です

いままで2DINでしたが今回は1DIN
でも対応メディアが今までのCDとMDだけからUSB×2、SDカード、果てはBluetooth機能まで

とりあえずまだ素の状態
この状態でも以前のデッキよりボーカルの声がより澄んでいる感じ
でも交換してロックフォードのアンプのパワーゲインが狂った(マッチしてない)事だけはわかったw

操作に慣れたらGOTOUさんのところで調整の為に意見を聞きに行こうそうしよう 
ついでにアレも聞きに行こう
Posted at 2013/01/06 21:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月04日 イイね!

2013

2013謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げます。

本年も宜しくお願いします。
                       2013年 AKIRA



さて毎度の如く年末年始の動きをまとめてみます


12/31
とある小平のお邸で年越し忘年会
特攻野郎Aチームはリメイクされても面白かった
あと自分の焼いたチーズケーキでみんなのお腹の調子が悪くならなくて良かったww

1/1
実家で正月
のんびり過ごしました

1/2
日付が変わる頃出発
渋滞も無くスイスイと進み気がつけば鈴鹿、そして忘れ物に気が付いてテンションダウン

ここ数年の恒例になっている椿大社で初詣

去年のお守りを返納して今年のお守りを購入、おみくじは末吉でした

で今年の新たな試み?ガンプラ初めw

なんだか同じ機体が2つあったり宇宙世紀以外の乗り物とかいますが気にしない

みんなでワイワイ作る

パーツがお茶の中にダイブする事件が発生
組み付けた後ポリキャップをはめ忘れる事件も発生w

で自分のジムスナ完成

マジイケメン

しばらくブンドドしたり食事を頂いたりしてまったりした後自分は明日の予定の為、早めに離脱
オデさん・Kazuさん・永江さん・かすがさん・海老ちゃんお疲れ様でしたー

で鈴鹿から渋滞に揉まれつつ、日付が変わる頃帰宅
装備の確認だけして暫く仮眠

1/3
仮眠から起きて装備を載せて厚木であかひろさんをピックアップ
相模湖インターから中央道で諏訪インターまでGO

で、目的地のエコーバレーに着き、暫くしてドリームおにーさんとkatasiさんと合流
katasiさんとは初めましてな顔合わせしましたw

で着替えてリフト券買ってスノボってきました

山頂付近は風が強かったですが晴れていて雪質も良好だったかと

ノリノリの三人

みんなの滑る姿とか




写真だとあれですがスピードは出てます
大分カメラ構えながら滑るのに慣れてきたよw

上から来るぞっ!気をつけろぉ!!


かっこいいkatasiさんの図


その後帰りの渋滞とかも考えてきりのいい時間で撤収
諏訪インター近くの焼肉屋で今年初焼肉して解散、帰宅となりました

帰りの中央道は笹子トンネルの渋滞のみで正月三が日の上りとは思えない位ガラガラ
みんな20号で動いていたのかな?

であかひろさんを送り届けて自分も帰宅
11時前には帰宅出来たので良かった
あかひさろん・DreamBoxさん・katasiさん、お疲れ様でした


1/4
目が覚めたら全身の筋肉が悲鳴を上げていたw
それでもなんとか起きて身の回りの事や雪山で汚れた車を洗車したりしました

それと長野に行く道中でめでたく15万キロを達成

今年もこの車で沢山思い出を作りたいですね



そんな感じ
今年もどうぞ宜しくお願いします
Posted at 2013/01/04 22:42:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

2012

早いものでもう今年も大晦日を残すのみとなりました

毎年自分はその年に行った場所(関東圏以外)を見てその年を振り返りますが今年は

長野県4回
愛知県2回
岐阜県2回
京都・奈良・三重・富山・宮城・静岡・栃木県を各1回

富山と栃木は初めて訪れました
来年こそは九州に!と考えていますw

車で言えばウファーボックスを作成したりエアロデザインを変更したりしました
新東名という新しい交通手段が出来たのも今年ですね
これからも利用頻度は増えるんだろうな



で昨日は最後の最後で車にまた部品を取り付け
物は
ディクセルのローター



同じくディクセルのパッドです


以前はディクセルのスリット入りを付けていましたが今回はさらに熱処理加工も入ったスリットローター、
パッドはダストの少なさを謳っていたのが興味を引いたのでMタイプを選んでみました

実は去年の暮れから換えよう換えようとは思っていたのですが、延び延びになってしまいとうとう一年越しのリニューアルとなりました

でもこれでなんとか安心して年が越せそうです
雪山もこれで行く準備が整いましたw



そうそう、今日は何故か鈴鹿の若旦那様について行ったら






ここに居たw





満足して帰ってきた♪


今年も皆さんのお陰で大小様々に得る物のある年となりました
来年も日本のどこかをフラフラ移動していると思うので出会ってしまった際はどうぞ宜しく

それでは皆様良いお年を (゚∀゚)ノ
Posted at 2012/12/30 19:01:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年12月23日 イイね!

まあ、何れ避けられんのだ。初体験といこうじゃないか

まあ、何れ避けられんのだ。初体験といこうじゃないかはい、経験してきました

この車で初めてのオイル漏れをw
でもこの距離までそれらしい症状が出なかったのでヤスさんからもお褒めの言葉を頂きました



なので今日はディーラーさんとこでオイル漏れの修理(ロッカーカバーパッキン・ガスケット交換)を実施
小一時間でやってもらい、その間ずっと担当さんと雪山の話してたw

その後は横浜でヤスさんとkikyouさんというレアな組み合わせで横某からの夕飯コース
なんか色々懐かしい話をしてました

もう○○から数年経つんだよねー、とか
最近音沙汰が無い人は元気なのかなー、とか

これからもここで得た繋がりは大事にしたいですね


因みに今日ディーラーさんのとこから見えた風景


門松造り
年の瀬を感じますなぁ(*´Д`)



ps:来年はまた例の場所で初詣します?
するならKお兄さんにあのブツを渡しに行きますがどうでしょう?
Posted at 2012/12/23 23:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月20日 イイね!

エレキテルの龍宮

エレキテルの龍宮キャーイクサーン(挨拶

タイトルは良いものが出てこなかったので衣玖さんで誤魔化す

先週日曜日はディーラーさんとこで整備を依頼
今回はオイル交換と共にプラグ・プラグコードの交換です

物は

NGKのパワーケーブル



同じくNGKのイリシ゛ウムフ゜ラク゛ IRIDIUM MAX  BKR5EIX-11P

最初はプレミアムRXプラグも考えたが自分の場合ならコッチでいいだろうと
番手も同じ

写真取る前に整備の人に渡してしまって画像なし


エンジンルームは


こんな具合に青味アップ



プラグは前回交換2010年03月28日 100000kmに達した前後に純正プラグに交換
プラグコードは純正のままだったので、おそらくこの車で初めての交換と思われる

現在オドメーターが148000km辺りなのを考えてどちらもそろそろ、と考えていました
交換後の感想ですが、そりゃ良くなるよねw
良くなると言うか「本来はこれくらい楽だったんだろうな」という感覚

とり合えず新品に換えたって事は気分的にも良いので満足ですw
いつだったかももさんに色々アドバイスして貰ったりして自分で検討してこうなった


で、今週末またディーラーさんとこで整備予約していて行ってきます
どんだけディーラーさん好きなんだ・・・w

Posted at 2012/12/20 21:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation