• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA.のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

ドラレコ装着

ドラレコ装着朝晩がすっかり秋めいてきましたねー
もう寒い時もあるくらいです、こんばんは


で、先週ドライブレコーダーなる物を購入したので取り付けてみました
写真のようにミラー一体型のタイプです


最初は必要ないかな、と思っていましたがやはり事故とかってのは自分が気をつけていても向こうからやってくる場合も十分あると考えるようになりまして・・・

せめて自身の身の潔白くらいは証明できる手段は持とうと
出番が来ないのに越したことは無いのでしょうけれど(;´д`)

で、色々な形状のドラレコをみて、あまり新規で視界の中に入るものを置きたくなかったのでミラータイプを選択







上の画像が静止画で記録したもの(jpg保存)、下の画像が動画をキャプったもの(AVI録画)
やはりカメラ部分が左端に来るので、画像もちょっと左寄りになりますね
(レンズは多少稼動させて角度が変えられます)

それでも中々綺麗に撮れています
画像は夜ですが昼だとさらにクッキリ(今回は昼の画像が上書されて消去されてたw)

さらに内蔵されている集音マイクはオーディオから呟いた独り言までしっかり拾ってました
ただし低音をかなり拾う感じ
なので自分がいつものように音楽をかけるとひどい不協和音として再生されたw

記録メディアはmicroSD カード
動画ってことでビクターのスピードクラスが6のカードを使ってますが今のところ問題無さそう

動画は二分半で一ファイルとして保存され、カード容量を越えたら古いファイルから上書きされます
あ、これは常時録画型です

他にも明るさの補正とか変更できる部分もあるので暫く色々弄ってみようと思います
再生も特別なソフトとかが必要無いので、Windows Media Playerでそのまま見れるのも楽でいい


意外と良さそうなのでドライブした時とかの記録画像やサーキットとかでも使えそうですねー
これならカルガモ走行した時の写真が楽に撮れるなw
Posted at 2012/10/04 20:04:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月01日 イイね!

彼岸帰航

彼岸帰航日曜日は去年も行った巾着田の彼岸花を見に行ってきました
当日は台風直撃予定でしたが、午前中はまさに秋晴れ
少し歩くだけで汗が出るほど暑かった

で、今回は単独を予定してましたがなぜか神戸のCR-Zと愛知のMR-2の人がいたw
ホントアクティブな人達です

公園の駐車場が開く七時ちょっと過ぎに入って準備
前回は駐車場渋滞に嵌ってしまったので早めに入りました

それでも既に沢山の人達がいましたね
で、今回も各々写真を撮る

中々思う様にピントが合わなかったり、光の加減の調整がいまいちで一人悩みながら試行錯誤
どんな感じだったかはフォトギャラ

そして写真を撮りつつウロウロしていたら凄く不思議なカメラで撮影しているおじさんがいたので思わず声掛けてその「カメラ」を撮らせてもらいましたw


それがコレ

横に付いてるの銃のダットサイト!?

聞けばカメラ用品にもこういう照準機があるとのこと
なんだかかっこよかったw

その後はサイボクハムが10㌔圏内だということが分かったのでサイボクハムで昼食

初めての鉄板焼き(すき焼きって冬季限定だったのね・・・)
跳ね飛ぶ油との戦いでしたが、これもまた美味しかった

そして場内でお土産買ってたりしたら雨がぱらついてきたのでここで解散
台風が心配でしたが、お二人も無事に帰れたようですので何よりでした


お二人とも当日はお疲れ様でした&ありがとうございました
写真撮影が楽しい一日となりました♪
Posted at 2012/10/01 21:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月23日 イイね!

のまのまいぇい

のまのまいぇい週末は久し振りとなる八王子班のオフ会に参加してきました

未だに八王子在住というだけでメンバーではない自分ですが、みなさん分け隔て無く接して頂き嬉しかったです
ああいった集まりはまったりのんびりで自分にも丁度いい


後自分がもう若くないのだと言う事を少年と遊ぶ中で痛感したw
体力衰えてるなぁ・・・


オフ会から離脱した後はkimitoさんのポロに乗りツッシーさんも加わって八王子へ
現地で教授と合流して居酒屋へレッツゴー

久し振りに食事とお酒と会話が楽しめる飲みでした
人数とかお店のチョイスとか中々合わない時も多くてw

途中からまっさ~らさんも加わってのみのみ
オジサン達が下ネタに走ってばかりで僕はまったく付いていけませんでしたw

お店は料理の質も量も良かったのでまたここでやるのもいいですね
いろいろな話が出来たし、楽しかったです


日曜日は身体を休めたり洗濯したり
思い立って愛車画像更新したり、最近車に追加した部品のパーツレビューを幾つか書いてみました


来月は・・・彼岸花でも見に行こうかな(チラッ
Posted at 2012/09/23 23:44:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年09月10日 イイね!

秘封オンリー

あれ、9月・・・?
どうもどうも、AKIRAです

気がつけば二週間ぶりですよ
最近は仕事に振り回されて連日の休日出勤

フラフラですがなんとか生存してます
そんな状態でしたが、日曜日は久し振りに東方イベント行ってきました

「境界から視えた外界-廻-」
取り合えずですね、秘封オンリーなので這ってでも行かなければならなかった(ぉ

都産貿に行くとそこは秘封病の末期患者達で溢れたカオス空間
まー病気にかかった人達に自覚症状が無いから大丈夫だよ!

一通り回って途中で秘封病予備軍らしい銀色君とエンカウント
二人で見たり話したり、お昼ご飯食べたりアフターまで付き合ってもらいました

で当日はこんな感じ


これで秘封分の摂取が出来たので暫くは大丈夫だろう
次も控えてますしw


あ、イベント帰りに車のメーターがそろってました


そんな休日

来月は富士スピードウェイにへらふらな車を見に行って
その翌月は京都で再び秘封分を補給しに行きます、ってか行く

Posted at 2012/09/10 20:11:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年08月26日 イイね!

新しい姿へ

今日は久し振りに地元のディーラーへ行ってきました

この夏西へ東へ沢山頑張ってくれた車のオイルを交換です
エンジンオイル、ATF、FとRのデフオイル

駆動系オイル交換パックが感謝デー価格だった為、お財布にも優しい
後は軽く点検してもらって終了

やはり交換後は全てのフィーリングが良いですね
加速時・シフトダウンした時の音も静かで滑らか、気持ちよくドライブできます


で、前回書きましたがこの夏、車検に併せて新しいエアロを装着しました
今までのこの姿から・・・



こうなりました


変更点
・フロントバンパーをC-WESTからCHARGESPEEDのT-2へ
・フロントフェンダーを社外FRP製からGDB純正へ
・サイドステップをドルフィンからリベラルへ
・フロントグリル再装着

その他にもヘッドライトカバーの塗装なども含めかなり印象が変わりました
個人的には今まで横から見た際にエアロのラインが整ってなかったのが、今回の変更でフロント~サイド~リアまで綺麗にラインが見れる様になったのが嬉しい

相変らずコンセプトの分からない車ですがNAですので無害ですw
これからもどうぞ宜しく
Posted at 2012/08/26 22:41:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車の写真をアップデート」
何シテル?   07/06 22:29
丸目インプレッサワゴン乗りです。 NAも頑張れば出来る子だと思うんだ。 お友達とは多少の距離があっても、時間と体力が許す限り会いに行く精神で営業中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
ワゴンから乗り換え こちらも永く乗りたいですね 最近車高を少し上げました
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タンジェリンオレンジパールな丸目ワゴン。 乗り換えに伴い2022/2/25引退 お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像保管場所
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation