
今シーズンのNEWボード&ビンディングを引き取りに
ブーツを購入した知人の車に便乗して、茨城県牛久へ!
常磐道三郷付近で事故、柏~加平渋滞中の表示が!
東関道富里回りで牛久まで行きました
知人がブーツのインナー成型、インソール作製を
してもらうのを見てたら・・・・・
「ボクも!」って事で、普段履く靴に入れるインソールを
作ってもらいました~!
お店の名前は“
スノーワークショップ”さんです
関東近県では有名なスノーボード屋さんですね~
アルペン用品の取り扱いが豊富で、ブーツ成型やインソール作製なんかが有名ですが、
足に造詣の深いオーナーの店長さん、最近ではスニーカーや普通履く靴も売ってます
外反母趾の方やご年配の方など、スノーボードをしないお客さんも多いとか・・・・・
足を見るのはもちろん、骨盤や骨格なども見ながらインソールを作りますので
完成まで30分~1時間くらい掛かかります
今回、作ってもらったインソールで1万円弱ですね~
前回作ってもらったボード用は、もうちょっと高かったです
スノーボードをしない方でも足で悩んでる方はお薦めですよ~!
オーナーの店長さんが1人でやってますので、この時期は身体が
幾つあっても足らないくらい忙しそうです!
まずは電話でスケジュールを確認された方が良いです~
Posted at 2008/11/08 22:02:43 | |
トラックバック(0) |
スノーボード | スポーツ