• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBぶらぼーのブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:スバル WRX sti
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:245/40R18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/20 23:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月26日 イイね!

ちょっとドライブ

ちょっとドライブ
暑かったり雨だったりが続いていたのですが、曇りで気温もほどほどなので富良野へドライブしてきました。
今回は写真をほとんど撮らず、楽しんできました。


まずは道の駅しんしのつで小休止。
キャンプ場は犬NGですが、それ以外はOKなので散歩にはいいです。
温泉・宿泊施設もあり、なかなか良いところです。
その昔、泊まりました。
ここでソフトクリームを。
あっさり系で僕好みです。

北村の農道を通り、三笠経由で富良野へ。
まずはここ。
alt
ここで昼食の高級ハンバーガー(?)と飲み物をテイクアウト。

玄関で待機中。
alt

なかなか来ないので室内をチェックしているw
alt

テラスで食べようと思っていたのですが、朝まで雨だったらしく、床が濡れていたため車内へ。
alt
マックの2倍だけあって食べ応えがあり、美味かったです。


その後日の出公園へ。
ここは姫の時から愛用しています。
個人的には穴場かと。
整備されていてシーズン中観光客もそんなにいません。
alt
そこそこ距離のある展望台まで登り、景色を堪能。
降りてきたら結構疲れました(-_-;)
はなはご満悦だったので良かったです。

その後美瑛へ。
道の駅びえい「白金ビルケ」
はじめて来ました。
青い池があるところなんですね。
到着したら雨が降ってきたので、ちょろっと降りて車に戻りました。

そして道の駅「丘のくら」
alt

観光客も少なく、駅周辺をゆっくり散策できました。
静かでよかったです。
気がついたら五時半でした。

帰り道、前日に開通した美瑛富良野線を走ろうかと迷いましたが、遠回りになるので次回としました。
横目でみた真っ黒いアスファルトは魅力的でした(^-^;



帰りもしんしのつで小休止し、帰宅。
alt
エアコン使った割に良い燃費でした。
BCやBGの時にはありえなかったなぁ…と思った330キロ位のドライブでした。
Posted at 2024/09/01 00:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月15日 イイね!

盆休み

盆休み暑い日が続きますね~。
休日は食材買い出しか畑仕事、散歩以外はグータラしています。
しかし今月頭は相方の誕生日。
alt

久しぶりにホールケーキ買いました。
毎年、いろんなケーキを買って楽しんでいましたが、たまにはね(^-^;


盆も正月も関係ない仕事なんですが、なぜか昨日から連休をいただきまして。
とりあえず昨日は用事足し。
本日はBB団員が遊びに来てくれました。
alt

実車をゆっくり見るのははじめて。
写真よりカッコイイ♪
alt


外見だけでなく、中身も凄かった。
エンジンフィールと乗り心地、最高でした。
内装は言わずもがな。
宝くじが当たったら欲しいですね~w
alt


その後、家族で実家へ。
はなはしこたま遊んだので帰宅後爆睡。
自分は洗車して終了。
久しぶりに粘土掛けしましたが、けっこう汚れていましたね。
ブリスかけてふき取って終了。
暗くなってしまいました。
alt

そろそろBB団のオフ会したいですね。
自分以外のほとんどの方が乗り換えているので、楽しそうですし。
後日告知しますね。
Posted at 2024/08/16 00:10:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

HSOC夏オフ2024

HSOC夏オフ2024







この日は修理+調整に出していたこいつを取りに行き、その後某公園へ。
alt

時折雨の中、少人数でしたがHSOCオフが開催されました。
乗り換えでスバルでなくなった方も参加され、和やかな雰囲気。
参加台数は少なくなりましたね。
これも時代の流れなのか(-_-;)

参加車両一部
alt


とうとうGVBは自分だけ…
alt

スタッフの方々、他参加者の方々、お疲れさまでした。
楽しい時間でした♪


スバルは、 走り<安全 と移行したようですが、支援装置をいくらつけても乗り手次第のような…
物価上昇もありますが、支援装置を標準装備して車が高くなっていることを認識してほしいですね。窓口が狭ければ、車離れはドンドン進むと思うんですが。
若い人の多くが、車を持つより良いスマホってなっている現実、考えてほしいモノです。

この時代の車はどれも魅力的でしたね~。

Posted at 2024/07/15 00:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

35年ぶりのレッカー

35年ぶりのレッカー
6月2日21:30頃、職場を出てすぐ、2→3速へ入れる時にクラッチペダルを踏んだら…

戻ってこない(-_-;)

これはダメだなと思い、惰性で安全な所へ停車。
無理やりペダルを戻して、再度踏むも症状変わらずorz
保険フリーダイヤルに電話して、レッカー手配+今後の流れを確認。
レッカー車は平均40~50分で到着とのこと。
平均って…(-_-;)

待っている間、
保険担当に電話して確認。
スバル担当者に電話して明日入庫確認(よく出て対応してくれました(泣))。
そうこうしているうちにレッカー車到着。
待ち時間は40分位でした。
対応が親切丁寧でありがたかったです。

alt

自分の車を見送った後、自力で帰宅。
日曜の夜ということもあったのか、なかなか捕まらず、帰宅は23:30でしたorz

翌朝、レンタカー会社から電話が来て10:30位までに納車できるとのこと。
午後からの仕事が間に合うことになったので安堵

代車はこれ。
alt

午後、スバルから電話が入り
『マスターシリンダーと思います。降ろさなくても大丈夫。』
と言われ、また安堵。
レンタカーは15日間借りられるのですが、それまでには直るとの事でした。

それにしても、今回は運が良かったです。
春・仕事終わりの夜で、保険屋さん・レッカー会社・レンタカー会社・スバル、全て対応がよく助かりました。

35年振りの経験で冷や汗かきましたが、感謝です。


しかし…
5日、自宅玄関でスマホ落下。
画面が割れたため、7日機種変更
運、使い果たしたか(-_-)

Posted at 2024/06/07 23:26:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょいとドライブ&テスト http://cvw.jp/b/376155/48592615/
何シテル?   08/11 00:13
  TT131(コロナ4MTのFR) →AW11(MR2前期NA) →BC5(B型RS-R、砂利車) →BG5(最終型GT-B、今のところ人生唯一のAT)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 09:25:42
SPEC C純正ブレンボキャリパー交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 16:21:55
フロントバンパー下がり対策① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 15:28:19

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィに戻りました。 初ナビ、初CVT等、初めて尽くし(^-^; R7 1.27 契 ...
スバル WRX STI しろくま (スバル WRX STI)
年齢と車がBGから反比例してきているな(-_-;) H26 1.13 契約 1.27  ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ノーマルに近い状態でもかなり楽しい車です。 全く飽きません♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型のRSKLimitedです。純正で固めた車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation