• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれほんだのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

スポーツモード

スポーツモード昨日は用足しで仙台までCRナンチャってきました。慣らし中ではありますが、スポーツモードってどうなのよ? とモードを切り替えてみたんですが、かなりパワフルになりました(^^; モーターのアシスト量が一気に増えるんですね。ついでに+Sも押してみましたが、アシストが最大になり、高いギア、低いエンジン回転数でもかなり力強い加速ができました。

先日、普通な感じって言っちゃいましたが撤回します。モーターアシストが入るとかなりパワフルです。


ところで、MTのアイドリングストップってどんな感じに止まるんだろう…と観察していましたが、1速にギアが入っていると止まらないようです。信号待ちなどでブレーキしつつNにすると、25km/hくらいでエンジンが停止します。たしか、ブレーキ中なら2速でも止まったと記憶していますが、要確認です。クラッチ操作は関係ないようで、青になる直前に1速に入れると軽やかにエンジンが始動します。


乗り心地は思ったほど悪くなく、それでいて路面に吸いつくように曲がってくれるので気持ちがいいです。

MT操作もブランクの心配は必要ありませんでした。ただ、シフトダウン時、エンジン回転数を合わせるのが、ガソリン車より難しい感じがします。モーターとの連携がよくわかりません。


思いついた事を色々書いてみましたが、とにかく楽しいですね(^^)
Posted at 2012/10/18 13:01:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

震災で多くの犠牲もありましたが、多くの人達に助けられて生き延びる事ができました。 たくさん方々の支援に感謝しつつ、頑張って生きていくことで恩返しをしたい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 5 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 232425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

大ちゃん すばらしい感動をありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/16 20:24:25
 
Daijiro.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/17 21:13:08
 

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR 2代目フリーダム (ホンダ CBR1000RR)
東日本大震災で失った大治郎レプリカ。程度のいい中古をじっくり待って落札。全塗装された外装 ...
ホンダ N-ONE ミラクル (ホンダ N-ONE)
運転引退した母の最期の車を譲ってもらいました。軽とは思えない乗り味と、運転しやすさで重宝 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ペンタス (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
スーパーカブ発売60周年を記念する、プレミアムスーパーカブ☆
ホンダ リトルカブ ホープ (ホンダ リトルカブ)
憧れのカラーの限定車、妻からのプレゼント♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation