• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boatfisherのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

1か月点検

1か月点検乗り換え報告から4日で1か月点検です (;^_^A

当然ながら何事もなく無事終了です。














じゃあつまらないので、この1か月で手を入れたところをご報告!

納車当日
 ・エアコンのフィルター設置
  ロードスター乗りの方には常識ですが、エアコンフィルターは虫が入らない程度のメッシュだけ (◎_◎;)
  外気導入口も穴が開いてるだけ・・・

  久々なので写真が貼れないw・・・m(_ _)m     どうやるんだっけ (^^ゞ

 ・アテンザの遺品、ストライカーを交換
 ・内装ひっぺがしてレーダー探知機仮設置


翌週
 ・ロックナット装着
 ・狭い車内用に薄く小さいゴミ箱(ポケット?)取付け



そして今日
 ・点検前にホーン交換
  ロードスターの純正ホーンが情けない音色だったので、GHアテンザ純正ホーンに換えました



因みに昭和はオプションですべて平成に変換済ですョ
Posted at 2017/06/17 22:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月13日 イイね!

乗り換えました

乗り換えましたご無沙汰しています。

てか、何年ぶりのブログ更新だろう(;^_^A

2シーターに乗れる最後のチャンスと思い、ロードスターRF RSに乗り換えました(一か月前だけど・・・)



30年ぶりのMT、トルクがあるので恥ずかしいエンストはしないけど、まだまだギクシャクしてますw

でもMTは楽しいですねぇ、クルマを運転してる感満載で、週末のたびに道志みちを往復して練習してます。

ブログの更新は相変わらずだと思いますが、ヨロシクです。

Posted at 2017/06/13 21:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

生存確認&GJ

生存確認&GJお久しぶりです(^^ゞ
前回のブログから7ヶ月「公私ともに忙しい」と、言い訳しながらもしぶとく生きてましたよ~w

以上、生存報告糸冬 了…_φ(゚∀゚ )













で~~~









GJです(笑)



我が家にGHが来てから、あっ!と云う間の4年半、とうとう3代目アテンザ出ますねぇ

今の車で十分満足しているのに新しもの好きの血が騒ぎ、

先月6日には取り敢えず見積もりを取るも⇒⇒⇒玉砕(ノД`)シクシク




それでも一昨日Dから「明日入るよ~」との連絡に、のこのこと見てきちゃいました(~_~;)







展示車両として来ていたのはセダン20Sのブルーリフレックスマイカ






フロント周り



後ろに着かれたら怖いかも(-_-;)






アンダーパネルはよりフラットに



馬はどこへ逝っちゃったの(ノω;)



タイヤは225/55R17 インセットは17インチが55、19インチは45だとさ



リア周り









相変わらずのカッター



そして車内へ



288台目



質感はかなり改善されてます

GHではシフト位置を優先した為に、助手席側にサイドブレーキを付けてたけど、世間の勘違いが多かったせいかGJではサイドブレーキは運転席側に!

ただ運転手側に思いっきり傾いていてこれはこれで・・・(~_~;)



ドアトリムポケットのドリンクホルダーは、スピーカーとスイッチパネルの間で思いっきり斜めにw



ステアリングの握り心地はgood、でもスイッチ類は・・・・好みの問題です。









バイザーはGHと一緒(タブン)



リアのエアコン吹き出し口(開閉と方向のみ)



エンジンルーム



奥の銀色カバーの下にタコ足、ディーゼルはここにターボが収まる



ファスナーが更に増えてグリル外しが大変そう(^^;



ここにフロントスピーカー?



トランクでけ~、特に奥行がスゴイ事に(笑)



日本仕様はやっぱり応急セット、でもこの下にテンパータイヤ止めのネジ山が有ったので、スチロース無くせば載せられそう。



トランク上部は鉄板剥き出しヽ(`д´;)ノ

マツダさんこれはないでしょ~ 写真のゴミはごめんなさい(^^ゞ









リヤシートを倒し室内側から

ここも手抜きしすぎ~┐(´д`)┌ヤレヤレ






まだナンバー取れてないので乗れないし


ディーゼルMT乗って見ないとなんとも云えないけど・・・・



















やっぱり無いな・・・































が()
Posted at 2012/11/03 17:35:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月01日 イイね!

BlackPearl

BlackPearl














作成に3時間も・・・・・

め・め・目がついていかない (つд⊂)ゴシゴシ

Posted at 2012/04/02 01:06:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

最後のZ

最後のZ












先週貫太郎さんが書かれた様に、今月30日でカレスト座間第3駐車場の一般開放が終了します。








思えば4年前、GH納入待ちの間にネットで貫太郎さんのブログを見つけ 『あっ!この場所知ってる』 から始まり、数十年ぶりに車弄りを再開した場所でした。




ただでさえ車弄りが出来る場所が少ないご時世に、カー用品は買えるし洗車も出来、近くにコンビニや食事ができる店も多く、我々には貴重な場所でした。




そこで今日は常連が集まり名残を惜しんできたのですが、何時もの座間らしい良い天気に恵まれ、まったりとした時間を過ごしてきました。




さてさて、ここの常連は難民となりますが何処へ行けば良いのか・・・・・ (´゚'ω゚`)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






・・・・・・・・・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2012/03/25 17:48:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ投稿が途切れてしまいごめんなさい。
ある事がありブログに上げるか迷い、書いては消しを繰り返しているうちに旅の疲れでサボってしまいましたm(_ _)m
今日の船で北海道を離れますが、データはあるので期待せずにお待ちください。
保証は無いですが(^_^;)」
何シテル?   07/11 10:18
趣味車に乗っていましたが、家族からの『二人しか乗れない・荷物積めない・狭い・使えない』の不評に耐えかね乗り換えましたw Mazda3もデザイン優先で広くはあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
久々のMT 今度はノーマルで ^^) _旦~~
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1977年1月24日 - 発売。 当時の欧州小型車の動向に合わせ、ハッチバックの2Box ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
基本ノーマルでボチボチと・・・
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
2代目フロンテ360 車名は「スズライト」の文字が消えて「フロンテ360」になり、駆 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation