• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボステのブログ一覧

2008年08月26日 イイね!

一皮ムケました(*´∀`*)

一皮ムケました(*´∀`*)どうも(・∀・)
みなさんいかがお過ごしですか?

最近涼しかったり暑かったりで「どっちやねん!」って
突っ込みたくなるような気候ですね。

風邪などひかれないよう注意してください。



ブログ付けるのが遅くなりましたが、

23日土曜日に雨が心配でしたが

トレジャーさんから以前履かせていたホイルを譲っていただきました(≧∇≦)

とっても満足です♪


脱ノーマルに向けて一歩前進と言った所でしょうか(*´∀`)


言うなればハイヒールを履いたmyステップ…βακα?..._φ( ̄  ̄|||)

(勝手に女と決め付けるσ(´∀` )βακα)


朝仕事に行く時、仕事からの帰りに見るmyステップ。

もうニヤニヤが止まりませぬ(・∀・)






23日は雨が心配でしたので引き取りだけの予定でした。

到着時間よりも7~8分遅く着きましたが

トレジャー亭に着いて早々

トレジャー氏 「じゃ、取り付けようか」





いいんですかΣ(゚∀゚*)



外してる途中にる~さん到着。

トレジャーさん、る~さんにも手伝っていただき30分もしないうちに取り付けました。


フロントを取り付けた後でる~さん一言

「ハミタイや」

「網タイツ?」とも聞き取れましたが…違うようでした。









どうしましょ…。

トリムでも付けようか…。

でもメッキは嫌やし…。






なんやかんや言うてるうちにかかしさんも到着。




雨が心配でしたが取り付けてる間も雨が降らず

全ての作業がはかどりました。




る~さんトレジャーさんこの場にてお礼申し上げます。

ナニからナニまでありあとうございました。



その後例の場所で4人でしばし雑談。

雨が降りしきる中トレジャーさんの車内でひとまず雨宿り。

1時半頃解散。

3名様、クチ下手なエボステですみません(/ω\*)

やはり純正からの40タイヤに交換なので

ロードノイズはどんなもんかと乗り心地をかみ締め

家に着いたら2時でした。



次の日実家に行く時に嫁にも乗ってもらいましたがあまりわからないとの事。

道路の継ぎ目とかでガタンとした時にちょっとクッションが悪くなってるなぁ

ぐらいにしか思われないとの事でした。

トレジャーさんひとまず難関は突破と言った所です。

(ホイールを変えると言った時にクッションが悪くなると嫁に猛反対されまして…)



そして実家で車弄り。エアコン部の続きです。

インパネ部と同じ素材のポリプロピレンのタッパーをダイ○ーで買ってきて

適当な大きさに切って半田で溶かしながら溶接。

これまたひとまず難関はクリアした感じです。




あとはパテで表面を整えます。

仕上げは…まだ決めてなかった…。(((((( ;゚Д゚)))))
Posted at 2008/08/26 22:26:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月21日 イイね!

♪今日は何の日 ふっふ~ん♪

♪今日は何の日 ふっふ~ん♪どうも「ぼく」です(笑)

数字が気持ち良かったので撮ってみました。










それはさておき、きのうは結婚記念日でした。

正式には入籍記念日と言った方が良いですね。

4年になります。




ってかすっかり忘れていました。(*゚0゚)ハッ





いつもより豪華だった食卓に「あれ?」と思いながらも

何か嫁がヨソヨソしい…。

しかも普段化粧もしないのに化粧なんてしてやがる。

これはきっと何かある…。







なんだ…?











































Σ(っ゚Д゚;)っ




思い出した!






こう言うのを忘れると不機嫌になる事間違いなし。



俺「も・モチろん、お覚えてたで(;・∀・)」


嫁「 …。」



女性って何でこう言うのを大事にしたがるんでしょ?

結婚式した日(結婚記念日)だけでええんちゃう?

そんなん言ったらお小遣いがなくなる事間違いなし。



来月は結婚記念日が待っています。

そんなみなさんに質問。

結婚記念日って何かしてますか?
Posted at 2008/08/21 19:28:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月18日 イイね!

ご迷惑をおかけしました。

きれいさっぱりと全部忘れたいと思います。

ブログも含め関連文全て削除しました(^^;)

見ていただいた方すみません。

何もないならそれでよし。

いい勉強になったと思います。

なんのこっちゃわからない方は流してください(笑)



話しは変わり、きのう出先で夜走ってると

前の車に写っている自分の車を見て、

「あれ?」

っと思った事がありました。

ウイポジが片方亡くなられていますΣ(゚∀゚*)




今日配線類を見ましたが、ギボシの所はしっかりくっついてる模様。

でも左のウインカーを出すとカチカチと普通に出ます。

これって何が考えられるのでしょうか?

やっぱ中のユニットですか?


ウイポジは自作なんて出来るはずがないのでヤックのやつを使っています。

使用期間は2年とちょいぐらいです。

もう寿命なのかな?

わかる方がいらっしゃれば…オネガイシマス( ̄ロ ̄lll)
Posted at 2008/08/18 20:11:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月10日 イイね!

亀裂が…

亀裂が…入りました






しかも何度も何度もです…。

やり直しては亀裂が入り、やり直しても亀裂が入り。。。

お手上げ状態です(*´Д`)





まず始めから説明します。







四角の場所にアルミの板を位置を決めてホットボンドで貼り付け

裏からアルミテープを貼り、ファイバーパテで盛り付けました。

乾いたと思い研いでみると、パテとインパネ部分のつなぎ目から亀裂が…。




乾かす時間が足りなかったんだろうと、今度は1週間程ほったらかしにしました。

でも研ぐとまた同じように亀裂が入ります。

んで、またパテを盛って1週間程乾かして………また上からの繰り返しです。




やっぱり取り付け取り外しの際、この部分に結構な負担がかかる為でしょうか?

それともパテとインパネの相性が合わない為でしょうか?

現車合わせの為取り付け取り外しの行為は仕方がないのですが、

柔軟に耐えれるようなパテって存在するのでしょうか?





色々無知なもので、先輩方ご教授ください。:゚(。ノω\。)゚・。(

Posted at 2008/08/10 17:19:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月05日 イイね!

夏と言えば花火

今年はみなさん花火を見ましたか?

先月の話しですが逝ってきました。

これを見るといつも夏やな~と思わされます。

って言うか毎日毎日暑すぎる!(*´д`;)…




先々週には伊勢の方に家族総出で遊びに行ってきました。

おじいちゃんおばあちゃんと、うちとこ4人

兄貴の家族5人。総勢11人です。

荷物を積むのにウーファーを降ろせなどと言われましたが軽く断り、

兄貴はヴォクシーに乗っているので荷物は分けて積みました。

場所は伊勢

バスでも借りて1台で行こうかとも考えたのですが

ミニバン2台なので、結局2台で行きました。


鳥羽水族館に行ったのですが、実物のニモにはキョトンとしていました(笑)

















そして先週にはトレジャーさんニューホイールお披露目オフに参加。


woooさん、画像かりました。

先輩!やっぱオフは楽しいでやんす!o(・∀・)o

トレジャーさん目立ち度抜群です!

って言うかドノーマルはやっぱある意味目立ちますね(。´Д⊂)





















そしてそして…まだまだネタは続きます(笑)




























そんなこんなで4万㌔突破しました。

















どこにコメントしようか悩んだ貴方。








そんな貴方が好きです(爆)



最後までありがとうございました。今月もヨロシク
Posted at 2008/08/05 22:20:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「かなり久々にログインしてみますた。
みなさんお元気でお過ごしですか?
私はまだまだ元気なステップを乗っております^^;」
何シテル?   05/18 20:01
ステップワゴンRF-3前期をスパーダ化して乗っています。 フロント スパーダヘッドライト・グリル・バンパー移植。  リア  スパーダテール・ギャルソンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
デジイチを楽しむ為に作ったページ。 みなさん「その他 その他」で写真を撮ってるのを載せ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
少ない小遣いでこつこつ理想のステップワゴンを造っています。 リア・フロント共にスパーダ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
エボⅢバンパー、サイドステップ、ポン付けしていました。 足回りはRS★Rダウンサス。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation