• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

こいちんのブログ一覧

2008年07月15日 イイね!

23T純正マフラー欲しい人っています???

こんばんは。

突然ですが、

23T純正マフラーを欲しい!

という方はいらっしゃいますでしょうか?


・NAの方で、純正ターボ用マフラーを付けてみたいという方
・テールを改造するために、予備品として必要な方
・等々...

雪国・秋田で昨年の2~3月に2ヶ月弱使用し、その後は倉庫内に保管。
現状渡しで、送料をご負担いただける方。

万が一そのような方がいらっしゃいましたら、

送料のみ、手渡しの場合はとんこつラーメン1杯(笑)で

お譲りします。 ちなみに、送料は現状不明です(汗。


皆さんのお友達でもかまいません。

もし、欲しいという方の情報があれば、お知らせいただけると幸いです。


P.S. 「売り」に出すつもりではないのでブログに上げましたが、良かったのでしょうか?(汗


Posted at 2008/07/15 22:21:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年07月13日 イイね!

3Dシフトゲートイルミ+2色切り替え 装着

3Dシフトゲートイルミ+2色切り替え 装着金曜日の夜に完成していたのですが、昨日は燃え尽きたために装着していませんでした。

ようやく取り付けすると、完成時に気になっていた『+』の部分の光量が足りないのがやはり気に入らず、LEDを追加。 計6個のLEDを使用することになりました。


使用したRGBフルカラーLEDは、ケロタン少佐殿の回路をなるべく変更しないようにと、カソードコモン・タイプ(マイナスが共通)を使用。

マニュアル時が赤で、通常時は赤+青=ピンクのために、光量が多くて眩しすぎるかも。 色バランスも含めて、さらに調整が必要のようです。


ちなみに、エアコン吹き出し口には「IC内蔵のRGBフルカラーLED」を付けてあります。 こちらは、5V程度を供給してやれば勝手に7色切り替わるタイプです。

でも、色の切り替わりのタイミングが違うので、長時間点灯していると、左右で色が変わってくるのです(汗。

手持ちのLEDで、色変化のタイミングが一番近い2つのLEDを選別したのですが...。
Posted at 2008/07/13 23:56:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年07月13日 イイね!

車高調装着その後

車高調装着その後なんだか、体中筋肉痛です。

特になぜだか、下半身が!

と言うわけで、本日は何もせず....

車高調は

F : 20段戻し
R : 26段戻し

の柔らかめ設定からスタート。
車高はとりあえず推奨値から。

皆さんのインプレにあるとおり、段差通過後の振動収束がスムースですね。

スタビリンク調整を含め、色々試してみるのはこれからです。


で、本日こちらのDの本店にてビアンテの発表展示会へ行ってみたのですが、
ひまそうな店員がいるのに誰にも相手にされず、アンケートも書かずに景品
の花火を子ども2人分もらって撤退しました。 いつものDならVIP待遇なの
ですが、本店には2度といかないと思います。 店舗によって対応にこんな
差があるとは...噂では聞いていましたが。


で、本日停車中にふとメーターを見ると、2がたくさん並んでいました。



1年半でこの走行距離。

自分としては、結構走っている方かな。

皆さんはどうでしょうか?





Posted at 2008/07/13 22:24:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年07月12日 イイね!

燃え尽きました....

燃え尽きました....本日は、この方と車高調取り付けオフを実施しました。

○基本メニュー

こいちん号Best☆i取り付け



○追加メニュー

この方号へF○○を移植
この方号へR◎◎を移植
この方号のR●●不具合により、××を移植


ひとり作業より全然楽だったんですが、2台ともフルコースになってしまったので、さすがに燃え尽きました。

で、で、詳細はこの方のブログor整備手帳にて!


作業後、家でご飯の炊き忘れが発覚し、ラーメン屋へ。

「こだわりのとんこつラーメン」の店だったんですが、
本場以外の人向けとんこつで、私にとっては残念でした。
ラーメンとしては、まあまあの味だとは思うんですが....。

とんこつ・塩・中+チャーシュー+煮玉子=\1,000也

Posted at 2008/07/12 22:33:43 | コメント(11) | トラックバック(1) | ラーメン | 日記
2008年07月11日 イイね!

3Dシフトゲートイルミ+2色切り替え回路

3Dシフトゲートイルミ+2色切り替え回路あおさんのアイディアに刺激され、そこに独自性を加え

ようとして、ずいぶんと時間が過ぎてしまいましたが、

ようやく完成しました。

3Dシフトゲートイルミ+2色切り替え回路 です。

アイディアはあおさん23Tさん、
回路もあおさんで、ケロタン少佐殿チューニング、
そして、3Dシフトゲートイルミは、もちろん、ばつまる23Tさん。

皆さんありがとうございました。


で、独自性と言うには恥ずかしいのですが、これまでシフトゲートに
ピンクLEDを使っていて、普段はその色を使いたかったのです。 で、
マニュアルモードは、やっぱり赤かな? ピンク+赤の2色LEDはない
ので、RGBフルカラーLEDを使いました。

イルミ連動で赤はずっと点灯。 モード切替時に青がON/OFFする回路に
変更し、色のバランスを取るために、各色に可変抵抗を付けました。

マニュアルの『+』の部分の光り方がイマイチなのですが...(汗
修正する気力がございません.....

完成までに時間がかかった割には、大きな変化はないので、ちょっとくやしい。

でも、RGBフルカラーLEDを使うことで、好きな色が使えるようになります。
色によっては、リレーと配線がものすごいことになりそうですが、
好きな色の組み合わせをチャレンジしてみませんか!



さて、早く寝なければいけないのですが、これから車高調の下準備です。

取り付け時には、この方が来る予定です。

みんカラ・メンバーに初めて会うので、ドキドキ....

あっ! 名刺作ってない(汗

まあ、いいや!
Posted at 2008/07/12 00:55:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | いじり | 日記

プロフィール

何とか復活!....できるか!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
.
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
今でも好きな車です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
所詮ワゴンの300ps仕様(?) 本当に300psあるかは別にして.... ENGIN ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation