
あおさんのアイディアに刺激され、そこに独自性を加え
ようとして、ずいぶんと時間が過ぎてしまいましたが、
ようやく完成しました。
3Dシフトゲートイルミ+2色切り替え回路 です。
アイディアはあおさん23Tさん、
回路もあおさんで、ケロタン少佐殿チューニング、
そして、3Dシフトゲートイルミは、もちろん、ばつまる23Tさん。
皆さんありがとうございました。
で、独自性と言うには恥ずかしいのですが、これまでシフトゲートに
ピンクLEDを使っていて、普段はその色を使いたかったのです。 で、
マニュアルモードは、やっぱり赤かな? ピンク+赤の2色LEDはない
ので、RGBフルカラーLEDを使いました。
イルミ連動で赤はずっと点灯。 モード切替時に青がON/OFFする回路に
変更し、色のバランスを取るために、各色に可変抵抗を付けました。
マニュアルの『+』の部分の光り方がイマイチなのですが...(汗
修正する気力がございません.....
完成までに時間がかかった割には、大きな変化はないので、ちょっとくやしい。
でも、RGBフルカラーLEDを使うことで、好きな色が使えるようになります。
色によっては、リレーと配線がものすごいことになりそうですが、
好きな色の組み合わせをチャレンジしてみませんか!
さて、早く寝なければいけないのですが、これから車高調の下準備です。
取り付け時には、
この方が来る予定です。
みんカラ・メンバーに初めて会うので、ドキドキ....
あっ! 名刺作ってない(汗
まあ、いいや!
Posted at 2008/07/12 00:55:03 | |
トラックバック(0) |
いじり | 日記