• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

こいちんのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

みなさん、ご無沙汰しております。

みなさん、ご無沙汰しております。みなさん、大変ご無沙汰しておりました。

4・5月と全く活動していませんでした(汗

この間いろいろとあって、みんカラも徘徊だけになっていました(汗

そうしている間に、みんカラ2年生へ進級(?)や、誕生日やらのイベントも多々過ぎてしまいました(泣

みんカラ自体も、なんか変わっているし...

ご心配してくださった方、ありがとうございました。


仕事以外は落ち着いたので、また活動したいと思いますので、

よろしくお願いします。



さて、ヘッドユニットはちょっとバージョン変更しています。

写真はCCFLをOFFにしていますが、簡単にご紹介。

・プロジェクタ・ピンク目、LED強化
・プロジェクタ周りのベゼル青塗装(紺碧@弐参帝さんを参考に)
・プロジェクタ周りのベセル部に、青LED3発追加(こじさんアイディアを流用)
・リフレクタ塗装変更(デザイン)
・フルカラーLEDを中国製(?)FLUXから、日亜製チップへ変更
・フルカラーLEDの制御を、マイコンとエルパラ部品の選択式に変更
・フォグランプ周りにELワイヤー装着
・バンパー開口部にメッシュ+チューブLED(ピンク)装着
・その他、細かい所数カ所

特にこのエルパラ部品は赤外線リモコン式で、色の切り替えが一発でできる所がおもしろいです。
しかも、減光までリモコンで可能!

ただし、この部品を流用しているので、使い方には注意が必要です。

今回、レインボーはフロントとリアを連動・独立の両方の制御ができるようにしました。


フォグ周りに使ったELワイヤーは、光量はありませんが均等に光っていいです。

しかも、インバーター付きの1mで、¥480!!!


リアもちょっとバージョンアップしていますが、次の機会に。

すっかりサボり癖が付いちゃったので、アップできるかなぁ~???
Posted at 2009/06/13 20:55:29 | コメント(15) | トラックバック(1) | 日記
2009年03月30日 イイね!

ヘッドユニット・レインボー仕様(仮)完成

ヘッドユニット・レインボー仕様(仮)完成昨日に引き続き、

今度はレインボー仕様です(笑

まだ仮配線なのですが、お披露目です。




整備手帳が書けるか分からないので、
ここでお世話になった方々へお礼をさせて頂きます。

KRISさん、お元気ですか?テールに続き、ヘッドも完成しましたよ!

遥パパさん、サイドラインのデザインは最高ですね♪ 
       いろいろとアドバイスありがとうございました!

こじターボさん、プロジェクター情報ありがとうございました。

ちばのぷーさん、プロジェクター、塗装情報ありがとうございました。

fuu-saruさん、CCFL管情報、ありがとうございました。

整備手帳では、KRISさん、冬道さん、もりりんさんを参考にさせて頂きました。
分かりやすい整備手帳をありがとうございました。

ユニット縁取りの青は、くろぐろさんのマネです。半年以上前から準備していたのですが、
ようやく取り付けできました!


その他、間接的に情報をいただいた方や、新潟・宮城・青森にいる

ライバル(笑)の皆さんにも刺激を与えて頂きました。

九州にも飛び火しているようですが....(笑



というわけで、いろいろな方にお世話になっての完成形はコレ↓





で、予想通りにサイドラインのLED光量が多いため、減光ユニットを
取り付ける予定です。




ちなみに、一度殻閉じしてからLED修理のために再殻割りしましたが、

既に点灯しない色がちょっとあります。

時々つくので、切れているわけではないようです。

しばらくしたら、もう一度割って修理&バージョンアップしようかな!?
Posted at 2009/03/30 22:01:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2009年03月29日 イイね!

ヘッドユニット・ジェントル仕様・完成

ヘッドユニット・ジェントル仕様・完成たま~に小雪が舞う中、

ヘッドユニット改を装着しました。






ジェントル仕様です。

こちらをどうぞ♪
Posted at 2009/03/29 22:46:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2009年03月28日 イイね!

殻割りやり直し

殻割りやり直し先ほどのブログは慌てて書いたので、
内容がよく分からなくなっていましたので、
編集しなおしました。







殻閉じも終了し、いよいよ取り付けと言う段階で再確認。


すると、なんと青LED2個がお亡くなりに(泣









急遽、暖め直して、再度殻割り&修理でした。



新しいブチルが乾ききっていなかったので、

結構あっさりと割れました。


点灯確認は何度もしていたのですが、なにも閉じてから不具合が

出なくてもいいじゃないか!と思ってしまいました。



------------------------------

先ほどはユニットを暖めている最中に慌てて書きましたので、

誤解をまねいてしまいまして、申し訳ございませんでした。


Posted at 2009/03/28 22:43:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2009年03月27日 イイね!

予定変更

予定変更本日、こちらは雪で真っ白になってしまいました。

ご近所さんが20インチのスタッドレスを持っていないように、

私も19インチのスタッドレスは持っていないので、歩いて出勤。

帰りは送ってもらいました(笑




さて、ヘッドユニットの加工ですが、既に殻閉じを残すのみとなっていました。

が、天気が雪で寒いため、取り付けは延期になりそうです。







...だったら、もうちょっと弄っちゃおう♪

ということで予定変更。

さらに追加LEDを仕込んでいます(笑


ちなみに、作業場所はダイニング。

現在は期間限定の単身生活のため、のびのびと作業してます(笑
Posted at 2009/03/27 23:48:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | いじり | 日記

プロフィール

何とか復活!....できるか!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
.
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
今でも好きな車です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
所詮ワゴンの300ps仕様(?) 本当に300psあるかは別にして.... ENGIN ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation