
夜になってから、下調べをしました。
リアのAutoEXEサスが錆びているんですよね。
それの手入れをしたくて。
そうです。自力交換で痛い目にあったリアサス
の分解をもう一度やらなくてはならないのです!
前回痛い目にあった原因の一つが「バンプラバー
を外さないでの作業」とわかっていたので、キツく締め付けてあるというウワサのバンプ
ラバーを外してみました。
方法は9.5sqのラチェット・エクステンションバーを差し込んで回すと言うモノ。
ダウンサスで純正より巻が細かいので、ラチェットを入れられる隙間があまり
ありません。バーの長さは150mm。7.5mmでは届きません。
で、助手席側は苦労しました。ラチェットを差し込める位置だと、車の下に潜り
込まないと回せないのです。しかも、ウワサ通りに締め付けがキツい。なんとか
外して、運転席側に挑戦。こちらはケリ1発で難なく外れました。
これで、本番では苦労なく外せます。
明日はお出掛けなので、今日はこの辺で。
Posted at 2008/06/07 23:54:35 | |
トラックバック(0) |
いじり | 日記