• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

こいちんのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

黄色のポジション

黄色のポジション

ようやく自作ポジション球(アンバー)が完成しましたので、大寒波の中、取り付けをしました。





使用したLEDは、エルパラさんで購入したFlux LEDの日亜製NGPAR70ASを9個と、
φ5砲弾型 LP5-UWCを2個です。

NGPAR70ASは3直列×3並列で、2W 12Ωの抵抗で電流制御。
LP5-UWCは15mAのCRDx2で30mA仕様。

先日勉強したブリッジダイオードを使い無極性仕様にしました。

それらをウェッジベースに詰め込むため、今回はT15を使いました。

R-Vitでの電圧表示が14.3V時に、ブリッジダイオード出力の電圧が12.3V(実測)でしたので、約15%の電圧降下は結構大きいですね。 抵抗は実測電圧の12.3Vに合わせました。





こちらの写真、上の小さい方は『T-10 3chipSMD-LED5連LED オレンジ』の市販品。

単体で見ると結構明るいのですが、LYに取り付けるとイマイチ。

下が今回の自作品です。

こちらも単体で見ると直視できないのですが、LYに取り付けると、
思ったよりも明るくないのです。 

リフレクターとの相性?
アンバーだから、そう見える?

でも、一応バージョンアップできたのでヨシとします。

ああ、寒かった......
Posted at 2008/12/26 21:05:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年12月16日 イイね!

テール殻割り、その後の行方....

テール殻割り、その後の行方....今回のテール殻割りは、

改造したウインカー用LED球の径が大きくなってテールにはまらず、ウインカー球差し込み穴を削ったカスがテール内に飛び散ってしまったのを掃除するため

でした(汗



で、ついさっき気が付いたのですが、

テール割ったんなら、

ウインカー・リフレクタにLEDを直接埋め込んで良いのでは?



何か間違っていますでしょうか???

もう片方はまだ割っていませんので、のんびりやりますね。
Posted at 2008/12/16 22:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年12月14日 イイね!

リフレクター取れましたぁ~

リフレクター取れましたぁ~リフレクター取れました。

案の定、中まで先日の削りクズだらけ(汗。

さて、どうしよう......
Posted at 2008/12/14 23:32:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年12月13日 イイね!

割れました......が

割れました......がホットナイフの替え刃が入荷し、作業再開。

一応、テールが割れました。

しかし、削りクズがさらに内部まで入っていて...(汗






リフレクタを外そうにも、固くて外れそうにない!

クリアカバーを止めているビスだけ外し、リフレクタはそのままで
クリアカバーを外しました。 しかし、このビスは隠れているので、
ビス周辺に穴を開けました。


ようやく内部の掃除ができましたので、当初の目的は果たせました(笑

せっかく割ったので何か仕込もうと思っていたのですが、

リフレクターが外せないとキビしそう。


それより、



元に戻せるのか?....これ???
Posted at 2008/12/13 23:29:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年12月08日 イイね!

折れました.....

折れました.....テール殻割りも半分ちょっと行った所で、

ホットカッターの

先っちょ部分が


折れました(泣


コツをつかんでどんどん切り進んでいた所なのに.....


やり始めは、想像以上に大変でした。

経験者のご苦労がちょっと分かった気がします。
Posted at 2008/12/08 23:34:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | いじり | 日記

プロフィール

何とか復活!....できるか!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
.
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
今でも好きな車です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
所詮ワゴンの300ps仕様(?) 本当に300psあるかは別にして.... ENGIN ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation