• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーさん_のブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

車高調整

車高調整6月5日の富士ショート走行会に向けて
車高調整をした。
作業をしていると、佐川急便のお兄ちゃんがやってきて
「おとどけものでぇーす」っと
大きな箱だ。
ビートと同じくらい。(嘘)



おうおう一ヶ月以上前に頼んでおいた部品だわ。

忘れておった。

つけようかと思ったが
少しばかり加工が必要なので
来週に取り付けることにして
お昼寝をすることにした。
おやすみなさい>。


Posted at 2013/06/02 16:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年05月12日 イイね!

気持ちだけはWRC!!

気持ちだけはWRC!!いつものForest road林道に行った。
エンジンのナラシとタイヤの皮むき。

気持ちだけはWRC
アハハ!

今日は3台もすれ違った。
先週は0台だった。


Posted at 2013/05/12 18:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年05月06日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換昨日のBBQ美味しく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
皆さんありがとね。

さて、今日は、午前中からタイヤの交換。
フロントだけだけれど。

工具を用意して。


こうかんだ。
今回は YOKOHAMA → BRIDGESTONE へ。
比較してみた。
両方とも165/55 14だよ。


6/5の富士ショート用です。
RE-11A、楽しみです。
さあ、皮むきしてこよう
Posted at 2013/05/06 14:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年05月03日 イイね!

エンジンOH 3回目

エンジンOH 3回目ビートOH3
2012~2013年度
この年度は忘れられない年となりそうです。

最初は
2012/10の末
富士走行中にエンジンの調子が悪くなる。
特にアイドリング付近で・・・
回転上げるとあまり感じない
しかし、パワーがついてきていない感じはしてる。
その日の走行は無事終えるも
エンジンやはり変だ。
アイドリングが2気筒みたいなんだな。

しょうがないので
整備工場に入れる。
と・・・
2番の圧縮が5しかない。
どこかで漏れてる。

純正のエンジンではないので
地元の業者はやりたがらない。
いい金儲けができるのに。

そこで、いつものビート仲間に相談。

予備のエンジン載せようか?
といってくれる。
その間に正確な故障箇所を探ってもらいましょ。
予備エンジンが調子良かったら
このまま譲ってもらってもと思ってた。

秘密基地に載せ替えにGO!
Tさんにお願いする。
いつもお世話になってばかりですいません。

まずはエンジン降ろし。
調子悪いエンジンの様子を探る。
やはり2番が5~6で圧縮がない。
ただエンジンから煙が出たり異音はしていない。

なんでー?
とにかくエンジンをバラして見ることにした。
前回の時と違って、シリンダーは綺麗。
ピストン上部に溶けた跡もなし。
では、ヘッドのバルブ周りかしら?



予備エンジンのヘッドに交換するも
圧縮は同じ状態。
やはり、腰下である
Tさんにお願いして、モッチびーで帰る。

翌日だったか
謎が溶けたと連絡が入る。
シリンダーからピストンをそろりと抜いたところ
ピストンの棚がポロリと落ちたとのこと。
ピストンリングも・・・。
よくぞ飛ばずにそのままで・・・
うーん、ヒヤヒヤものである。

そんな訳で、予備のエンジン(TK君の物ですが)載せ替えて
どうするか考えることに。

日付は飛んで、Tさん、Gちゃんとおいらでツーリングに逝くことに。
Gちゃんが飛ばす飛ばす!
一生懸命に追いかけていった所
搭載してある予備エンジンから煙がもうもうと出てきた。
オイルが燃えている感じ。
長い間のエンジンブレーキ後が特にひどい。
最後にはプラグがかぶってしまったようだ。
ここでも、Tさんによって救われる。なんとか帰宅。
さてと、予備エンジンも調子が今ひとつ
どうしたものかと考える。

おいらのエンジンは2番ピストンだけがアカン状態。
まずは、ピストン製造元に電話する。
3個セットではなく、1個で譲っていただけるか問い合わせ。
今までに、そういう販売していないからなぁと
最初は断られるも、壊れた状態のピストンの写真等をやり取りしていると
突如として、ピストン1個送ってきた。代引きで。
金額もセット価格の1/3だった。
ありがとうございました。

ピストン届いてしまったので
もう一度自分のエンジンを治すことにした。

でもって、アイサイさんへGOとなりました。
これが、2012/12/22の出来事でした。

この後、通勤車としてFITが我が家に。
前から思っていた、そろそろ手放そうと。
NSXを売りに出した。
ホンダZを後輩にあげて
アルトエコを購入。
この数カ月で
所有している車が入れ替わった。

ただ、NSXを売ってビートが入院していた間は
気が抜けた。
特にNSXを手放したショックは予想できない相当なものでした。

ビートが戻ってきて、幾分心の平穏が保たれたようだが
NSXを失った寂しさというか、心の隙間のようなものは
完全に埋まってはいない。
でもね、書く気になったことは確かだよ。
ビートのおかげかな。
それとも、ビー友さんおかげかな。

みんな、ありがとうねm(__)m

整備内容は後で整備手帳にうpします。
Posted at 2013/05/03 21:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年04月28日 イイね!

箱根にエンジンのナラシへ。

箱根にエンジンのナラシへ。エンジンOH修理から戻ってきて、2週間。
天気も良いし
エンジンナラシのために箱根に!
三国峠。1070米!




バイクが多かったな。
霞んでいたけど
下も見えた。



こんな人と歓談して
一服。

1000kmまで
あと400km。

暫くナラシです。
Posted at 2013/04/28 12:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「久しぶりの箱根!
ここで一枚撮ります。」
何シテル?   03/18 12:18
車に対する情熱はずっと持ち続けております。 おじさんですが よろしくお願いします。 アクセル踏みたい人は サーキットで! 公道は、安全運転だよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SaT@660さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 10:02:06
のり@S660RAさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 21:20:45
Hazuki ハズキ ラージ 1,6倍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:32:14

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオからの乗り換えです。 室内も広くなり、車の出来も良く満足してます。が、車とドライ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
所有する車が、全て軽自動車になっちゃったよ。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
H19生まれのモビリオくん。 娘たちや孫たちと、お出かけのために購入。 楽しい退職後の生 ...
ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
2015/6/6に納車 しばらくは、ノーマルで乗ります。 既に・・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation