• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーさん_のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

SGT TESTDAY FSW 2014/3/23

SGT TESTDAY FSW 2014/3/23GTのテストデーなので
FSWに行った。

NSX レクサスが新型のボディーの外板で登場。
エンジンも2Lターボになったし
ちょいと楽しみにして行ってきた。
昨日まで、インフルエンザらしき風邪と花粉症とノロウィルスらしき下痢で
(結局原因は分からない)つまるところグタグタでダウンしていたのだが
タダで新型NSXが見れるのならと鞭打って行ったんだよ。
偉いなぁと自分で自分を褒めておこう。
01

 



 


 
F1と同じ現象だ。音が良くない。ていうかがっがりだ。
GT500よりもGT300の方が音も大きく多種多様で楽しめたなぁ。

中程でスピンしているのはCRZかな?
よくわからない。間違ってたらダレか教えて下さいませ。

 

Posted at 2014/03/23 15:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2012年09月16日 イイね!

2012/09/16_ドリフトマッスル 第6戦 富士ショート

2012/09/16_ドリフトマッスル 第6戦 富士ショートHotVersionに触発されて、
2012/09/16_ドリフトマッスル 第6戦 富士ショート
を見に行ってきた。

土屋圭市氏の軽快なトークとともに
次々と走り出すマシンたち!

けっこう楽しめたよでした。

Posted at 2012/09/16 17:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2012年09月02日 イイね!

2012/9/2 FUJI CHAMPION RACE 第4戦

2012/9/2 FUJI CHAMPION RACE 第4戦FUJI CHAMPION RACE 第4戦
があったので観戦してきた。
これが面白いのよ

まずは
S-FJ・FJ1600
上位3台が団子状態で最後のゴールへ
はらはらドキドキもんですな。

Porsche GT3 Cup Challenge第5戦・第6戦
これも、レインの路面から始まり
ドライへと変わっていく中
スリリングなレースを展開。
最後はTOP2台が競い合いながらゴールへ!!

フォーミュラチャレンジ・ジャパン FCJ
17台の出走台数。賑やかである。
2Lエンジンは速いね。

マシンはフォーミュラ・ルノー用マシンをベースに開発。
エンジンはルノー製の2L・直4だそうである。

日本のシャーシとエンジンでないのが残念なところか!

こんなレースが予選決勝で
2日間で

S-FJ・FJ1600(予選)/
AE111(予選・決勝)/
ロードスターカップ NA6,NB6,NA8,NB8(予選・決勝)
ロードスターカップ NC,デミオレース(予選・決勝)
フォーミュラチャレンジ・ジャパン第5戦・第6戦
S-FJ・FJ1600(決勝)/
シルビア・180・MR2・NA1600・N1600・カローラアクシオGT(予選・決勝)
ロードスターNA6,NB6(予選・決勝)/
Porsche GT3 Cup Challenge第5戦・第6戦/
Challenge Cup Japan第3戦

こんなに楽しめる。
しかも入場料は1000円。
オイラはFSWの会員だから無料だけどね。

日本のモータースポーツのためにも
こういう草の根レースを見に行こう。

充分楽しめるよ。まちがいなし。
動画です。

Posted at 2012/09/02 19:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2012年03月20日 イイね!

フォーミュラ・ニッポン公式合同テスト20120320 FSW

フォーミュラ・ニッポン公式合同テスト20120320 FSWオイラの元気の素
富士スピードウェイに行ってきた。
フォーミュラ・ニッポン公式合同テスト20120320 FSWが行われていた。
久しぶりに聞くフォーミュラ・ニッポンのサウンドは素晴らしいね。
スピードもある。
少し前のF1なみかい?





Posted at 2012/03/20 18:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年10月09日 イイね!

2011/10/9 ドラッグのこと! #lovecars

2011/10/9 ドラッグのこと! #lovecarsFSWにDRAGRACEを見に行ってきた。
このレース、入場無料。駐車代だけ支払います。
家族や友人と共に行けば割安感ますますUP!
家族連れ多いし、出店も賑やか。
また、来よっと。

結論:ド迫力。トップフューエルクラスのサウンドの音圧は、今までで最高に高い!
鼓膜が破けそぉ!

中央の展示スペースでは、フェラーリ、ランボ等ヨーロッパ車もいたが
やはり、ゼロヨンはアメ車だね。









なんか懐かしくて、胸がキュンキュンしてしまいました。

ではでは。

Posted at 2011/10/09 22:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「久しぶりの箱根!
ここで一枚撮ります。」
何シテル?   03/18 12:18
車に対する情熱はずっと持ち続けております。 おじさんですが よろしくお願いします。 アクセル踏みたい人は サーキットで! 公道は、安全運転だよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SaT@660さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 10:02:06
のり@S660RAさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 21:20:45
Hazuki ハズキ ラージ 1,6倍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:32:14

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオからの乗り換えです。 室内も広くなり、車の出来も良く満足してます。が、車とドライ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
所有する車が、全て軽自動車になっちゃったよ。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
H19生まれのモビリオくん。 娘たちや孫たちと、お出かけのために購入。 楽しい退職後の生 ...
ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
2015/6/6に納車 しばらくは、ノーマルで乗ります。 既に・・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation