• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーさん_のブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

20100918富士フルコース!ビート。

20100918富士フルコース!ビート。こんばんは

K4GPから早1ヶ月、あんなに疲れたのに
走りたくてウズウズしてきた。
白いビートの「たーさん」からの誘いがあったので
前回ハーフウェットだった為確認できなかった
マフラーの最終的な確認も込めて
FSWのフルコースを走りに行ってきました。

いやいや、楽しかった。
たーさんが手加減してくれたおかげで
ズーッとランデブー走行!
引っ張り合うとポンとタイムが出る状態でした。
それと、たーさんの車は直線が速い!
2回も直線でPASSされました。
何かありそうですね~。秘密兵器を搭載しているのかなぁ??
その後、第一コーナーで外へ飛び出していましたが
その勇猛果敢なツッコミを見習わなくては・・・
では動画です。



今装着しているマフラーは、やはり中低速が抜群に良い特性です。
街乗りや峠道には最適でしょう。
しかし、殆んど7000~9500をキープする富士のフルコースでは
この回転でのパンチと直線スピードが足りません。

次回は、旧マフラーに戻してまた確認してみます。
Posted at 2010/09/18 20:22:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年09月18日 イイね!

30分1本勝負!

30分1本勝負!走ります。
マフラーの比較です。
Posted at 2010/09/18 13:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年07月12日 イイね!

20100712 FSW フルコース

20100712 FSW フルコースK4GP 富士1000km 10時間を1ヶ月後に控えて
たぁーさん、三様と練習走行に来ました。

生憎のハーフWETでしたが、楽しい走行でした。
この日最後の走行枠は、ビート3台プリウス3台の
殆んど貸切走行でした。

皆さん、BESTの3秒落ちくらいで走っていました。
なかなかですね。

第1コーナーですべって巻いてしまいました。
でも、たのしいですな。

たまには、人も一緒に写真を撮ってみました。

お疲れ様でした。
今年は本番、運転時間が長くなり、きついかも知れませんが
頑張りましょう。

Posted at 2010/07/12 21:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年06月25日 イイね!

CD預かりました。

20100602の富士ショートコース走行会に参加されたビー友さん
主催者のHONDA CARS 静岡さんより
当日撮影された写真のCDを預かりました。

今度、お会いしたときにお渡しします。

ゼッケン順です。

ゼッケン3 KA10さん



ゼッケン5 ユーさん


ゼッケン6 四様


ゼッケン7 おくちゃん


ゼッケン8 三様




楽しみにしていてください。

<embed src="http://www2.life-x.jp/html/swf/bp_l.swf" FlashVars = "album_id=rKdL7Rh5GwhqDZb5BLuHhw%3D%3D&domain=http://www2.life-x.jp" width="370" height="260" play="true" loop="true" quality="high" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" />
Posted at 2010/06/25 20:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年06月02日 イイね!

第6回「Honda Cars SHIZUOKA サーキット走行会」

第6回「Honda Cars SHIZUOKA サーキット走行会」今日は、第6回「Honda Cars SHIZUOKA サーキット走行会」
富士スピードウェイのショートコースに行ってきました。
ビートで走るのは1年ぶり。
不安がいっぱい。そして、コース取りが、いつもとはちがいます。
NSXでは昨年の暮に走ったけれど、
このコース取りでビートでは1本だけ走っているかな?

そして、楽しいビー友さんたちは
四様、三様、KA10くん、おくちゃん、そして、私の5人。
他にビートが3~4台いましたね。

今回、タイムがちゃんと計れたので、次回の目標タイムが設定出来ます。
それにしても、みなさんの速いこと。とてもペースに付いていけません。
でも、いいんです。楽しく、走るのが基本です。
教わりながら、コツをつかんでいって、
自分の目標をクリアしていけば・・・ でも、このコツをすぐ忘れてしまうんだな。

今日の収穫は
コースアウトしてブルドーザーみたいになった。でした^^

お疲れ様でした。また走りましょう。
参加された全員に感謝です。
今日も一日楽しい時間をありがとう。


下の動画では
1おくちゃんの左前輪を浮かした三輪コーナリング
2三様の凄く速いビート、素晴らしい音と、
3四様のGTウィング付きの速いビート
4KA10くんはおいらと同じくらいです。
が鑑賞できます。
ではでは。


Posted at 2010/06/02 21:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「久しぶりの箱根!
ここで一枚撮ります。」
何シテル?   03/18 12:18
車に対する情熱はずっと持ち続けております。 おじさんですが よろしくお願いします。 アクセル踏みたい人は サーキットで! 公道は、安全運転だよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SaT@660さんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 10:02:06
のり@S660RAさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 21:20:45
Hazuki ハズキ ラージ 1,6倍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:32:14

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオからの乗り換えです。 室内も広くなり、車の出来も良く満足してます。が、車とドライ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
所有する車が、全て軽自動車になっちゃったよ。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
H19生まれのモビリオくん。 娘たちや孫たちと、お出かけのために購入。 楽しい退職後の生 ...
ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
2015/6/6に納車 しばらくは、ノーマルで乗ります。 既に・・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation