• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月25日

おねティー&ツインズ ブルーレイBOXに!

おねティー&ツインズ ブルーレイBOXに! どうやら「おねがい☆ティーチャー&ツインズ」のBlu-ray BOX化が決まったみたいです!

今回は新規のオーディオコメンタリが追加されるみたいですよ?



というか、もう放送から10年も経つんですね~

これでまた木崎湖がもりあがるんでしょうか!
ブログ一覧 | あにめ・げーむ | 日記
Posted at 2011/08/25 22:51:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年8月26日 6:03
おぉ!なんかこの前見直してたんでタイムリーな感じがしますw
苺可愛いよ、苺 (´Д`;)ハァハァ

しかし、10年も前になるんですかー
今思うと当時の年齢的には刺激が強いアニメでした(特に13話とかww
コメントへの返答
2011年8月26日 23:16
ツインズはWOWWOWで見てました!
当時は中学だったかな?なかなかムフフなアニメでしたねw
2011年8月26日 10:12
おねティーは見ましたね♪

ツインズは途中で見るの止めてしまった記憶がw

10年前の作品ですか・・・
早いですね・・・
コメントへの返答
2011年8月26日 23:18
私はおねティーは途中までしか見れてないですねw

これを機に続きを借りてこようかな?
2011年8月26日 18:32
そいえば聖地いったなぁ

あれはよかったなぁ
機会があればもう一度行ってみたいね
コメントへの返答
2011年8月26日 23:21
まだウチにあのお酒あるよ!

今度は15に乗って森野苺を買いにいくんやね!

プロフィール

「@パチ男 3期はキタサトがメインなるんやろか?」
何シテル?   02/27 18:57
どうもアキケンです 約9年乗ったエイトともお別れして新たにアクセラを購入! 早くもエイトが恋しい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 
カテゴリ:原画師・イラストレーター
2011/03/21 00:05:30
 
カントク 
カテゴリ:原画師・イラストレーター
2011/03/21 00:04:05
 
うなじ 
カテゴリ:原画師・イラストレーター
2010/04/20 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
よろしくアクセラ
マツダ RX-8 マツダ RX-8
20代の約9年間所有 走りの楽しさを教えてくれた あのNAロータリーの音は最高でした ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
前所有の車 147,000kmオーバーも走ってくれたイイ奴です
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親のエア 時々運転させてもらってます(*´ω`*) ATでバックモニターもあるし燃費も ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation