• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amigo親方のブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

なんて日だ…。

なんて日だ…。
今日は、「7」が並ぶ日らしい。 夜勤を終えた帰り道で迎えたプチラッキー? 先日の騒動が現実になっていたら、この日は無かったかも。 ただ騒動の備えとしては、前日にガソリン満タンにしただけですが…。 もし現実になっていたら、「ガソリン満タンにしたのに廃車コース」もあった訳で 何も ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 11:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年09月09日 イイね!

この週末

出勤途中に、競技車両を積んだトラックを見かけた。 土地柄、高速道路からフェリー乗り場への沿線はモータースポーツ系のトラックの通り道です。 北海道のレース・ジムカーナやダートラ時期にはフェリー埠頭近辺ではそれらしい車両がみうけられます。 車種からするとグラベル系かと。 今回はラリー車の様でしたね ...
続きを読む
Posted at 2022/09/09 13:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月10日 イイね!

またまた、来たね。

明日は、あの日から11年。 津波にやられた職場での復旧作業の日々。 今では面影も有りませんが、当時の借り入れ金の為に、今だ赤字経営の日々です。 東日本大震災風化防止イベント事務局から「RINGO MUSUME」のメッセージが有りましたが。 今では削除された模様。 3月末で卒業になりますが、こ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/10 13:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月18日 イイね!

おかえりツアー②

おかえりツアー②
登米市では「寺池園」と、「森舞台」を見た後、ツアーは気仙沼編へ 気仙沼でも、各地で「おかえりモネ展」が開催中。 あの「宇田川さん」の作品も展示されていました。 「風」の文字が顔に見えて力を感じます。 その他にも、O.Aでは気づかないような小物などの展示も有り楽しめました。 期間限定ですの ...
続きを読む
Posted at 2021/11/18 13:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月06日 イイね!

おかえりツアー①

おかえりツアー①
あのドラマの舞台になった宮城県登米市に行って来ました。 まずは、オランダ風車が印象的な「長沼フートピア公園」。 ここは、キャンプ場や「東京オリンピック」の会場に立候補するほどのボート場が有り、来場者はそれぞれに楽しんでいました。 こちらでは「おかえりモネ展」開催中。 ドラマが終わったばかりなので ...
続きを読む
Posted at 2021/11/06 12:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2020年09月25日 イイね!

そして、1年。

そして、1年。
今日で、納車から1年経ちました。 昨夜の通勤途中に8000㎞を迎えました。 昨年の納車翌日には500㎞越えになっていましたが、 その後は通勤+近場ドライブがメインでした。 それに加え、この社会情勢で何処へも行けず。 そんな中、先日は12か月点検とオイル交換をするために弘前まで行って来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/25 12:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月05日 イイね!

ひきこもり週間…。

ですが、一応会社には出勤してます。 今月からは基本、残業禁止。 「仕事無い日は休め」という、ある意味「地獄の日々」がまた始まりました。 この業界は社会情勢に影響を受け易いのですが、これじゃあ首が回らないです。 そんな引きこもり中、ネットで見つけたこの動画 過去に、この世界の片隅をかじった者と ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 13:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月21日 イイね!

103回目の桜へ

103回目の桜へ
桜の名所「弘前公園」も、そろそろ開花シーズンです。 「桜ミク」まで動員しての気合の入れようでしたが…。 今回は、社会情勢を考慮しての閉鎖措置です。 そんな中、県産で頑張っている彼女たちが2018年にリリースしたこの曲、 今思うと、結構染みる歌詞。 20年目を迎えたツアーも ...
続きを読む
Posted at 2020/04/22 14:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月10日 イイね!

いつの間にか、

いつの間にか、
4か月チョイでこの距離。 納車した次の日には500㎞突破&燃料警告灯を見ながらの帰宅を経験。 まあ、順調です。
続きを読む
Posted at 2020/03/07 12:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月30日 イイね!

そして、八戸の

このアレンジは、なかなかの力作だと思いますが、 これからも注目して行きたいと思います。
続きを読む
Posted at 2019/12/30 00:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

大したネタは有りませんが、よろしくお願いします。 ブログ等は、個人的嗜好&独断と偏見で書き込んでいますので、ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー トゥインゴ] ウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 15:39:14

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
人生初の外車です。 初のリア駆動車 そして、リアエンジン車も初です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2008年5月26日納車。 (色:メトロポリタングレーマイカ) 16年ぶりにマツダ車オー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H9年式 STI-Ver.Ⅲの555台限定V-Limited。 (いったい何台生存してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation