• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amigo親方のブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

今年の桜は

今年の桜は
秋田県大潟村の県道298号線「桜と菜の花ロード」です。 八郎潟を横断する11kmにわたる、菜の花と桜の競演。 訪問した4月24日は東側はつぼみが多い感じでしたが、西側は見頃な感じでした。 5月6日まで「大潟村桜と菜の花まつり」開催中。 路上駐車で大変そうですが、 西側には駐車 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/27 11:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月10日 イイね!

お出掛け。その3

お出掛け。その3
前回の続き(引っ張りすぎ?) 今回のお出掛けのメインイベント。 「上桧木内の紙風船上げ2019」 巨大な紙風船を夜空に上げるという行事。 多数の紙風船が夜の空に漂う様は爽快です。 毎年2月10日に行われているイベントで、アクセスは結構混雑していました。 今回は宿泊先のバス送迎付きプラン ...
続きを読む
Posted at 2019/03/13 12:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月20日 イイね!

お出掛け。その2

お出掛け。その2
盛岡駅で乗り換え。 次は秋田新幹線「こまち」、初乗車です。 そして、「大曲駅」経由で湯沢市で本場「稲庭うどん」を 堪能した後は「犬っこまつり2019」。 会場には犬の雪像が多数設置。 愛犬同伴で楽しめるイベントで犬好きには良いんじゃないでしょうか。 そして、次の目的地へ。
続きを読む
Posted at 2019/02/28 14:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月14日 イイね!

ちょっと、お出掛け。

ちょっと、お出掛け。
先日の事ですが、ちょっと お出掛けしてきました。 途中の盛岡駅には、「ラグビーワールドカップ2019」の カウントダウンボード。 あと200日ちょっとなんですね。 この後、次の目的地へと急ぎます。
続きを読む
Posted at 2019/02/14 12:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月28日 イイね!

2018年も終わりますね

2018年も終わりますね
なんだかんだで今年も残り僅か。 年末は、仕事三昧でそのまま新年に突入です。 今年の総まとめとしては、 5月には、昨年に続き「関東圏突入ドライブ」しました。 「ふじのはな物語」を開催中の「あしかがフラワーパーク」に行きました。 そのついで(?)に行った近くの「渡良瀬橋」 何年も前から歌では聴い ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 13:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

おかえり!!

おかえり!!
昨年8月の台風第10号による影響で工場が被災した 岩手県岩泉町の「岩泉乳業」。 あの独特な、もっちりとした食感の「岩泉ヨーグルト」の 大ファンでした、 それが製造中止になって約1年。 この度、工場再建により10月8日販売再開(岩手県内)しました。 と言う事で、地元系スーパー「U」の(岩手県内 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/13 14:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月14日 イイね!

最終コーナーからの、

最終コーナーからの、
世間では、お盆真っ最中ですが、(仕事には関係無し)。 まあそれはそれとして、先月はこちらにお出掛けしました。 津軽海峡をくぐり抜けての北海道は「函館」。 新幹線+函館ライナーでの「函館」は近くなったのか? 個人的には、以前の「スーパー白鳥」で函館直行の方が 乗り換え無しで好かったナ。 (青森駅で ...
続きを読む
Posted at 2017/08/14 12:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月16日 イイね!

お出かけ。

お出かけ。
先週10日、11日は宮城方面へ。 初日は豪雨と落雷の中、東北道を南下。 二日目は、石巻側からの牡鹿半島を海岸沿いに 一周するコース。 半島の端にある「牡鹿御番所公園」からは金華山や周辺の離島が眺められます。 ここでは、足元の鹿のフンに注意して歩きましょう。 半島の中心部には元有料道路の「コバル ...
続きを読む
Posted at 2017/06/16 13:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月05日 イイね!

本日、発売

本日、発売
------------------------------------------------- 「いか焼そば」の味わいがラーメンに、「しょうゆラーメン」の 味わいが焼そばに!? “最強”コンビで新感覚の旨さが体感できる一杯! スーパーカップ1.5倍 いか焼そば味ラーメン スーパーカップ 大盛 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/05 12:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月24日 イイね!

キット、願いかなう。応援の想いを岩泉へ届けよう

キット、願いかなう。応援の想いを岩泉へ届けよう
昨年の台風10号の被害により操業停止している岩泉町の「岩泉乳業(株)」。 ここで製造していた「岩泉ヨーグルト」が大好きでした。 モンドセレクション2013 ・ 2015「国際品質賞」受賞の一品。 あれから、9ヶ月以上が経ったそうです。 春に行った時も、町中に爪痕が残っていてショックを 受けました ...
続きを読む
Posted at 2017/05/24 14:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

大したネタは有りませんが、よろしくお願いします。 ブログ等は、個人的嗜好&独断と偏見で書き込んでいますので、ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー トゥインゴ] ウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 15:39:14

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
人生初の外車です。 初のリア駆動車 そして、リアエンジン車も初です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2008年5月26日納車。 (色:メトロポリタングレーマイカ) 16年ぶりにマツダ車オー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H9年式 STI-Ver.Ⅲの555台限定V-Limited。 (いったい何台生存してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation