
昨日の反省です
お昼過ぎの三時間ぐらいしか走ってないですが、得られるモノは多かったです( ´∀`)
先ず、良かった点
1、シフトミスが少なかった。(少しありましたw)←2,5,9周目
2、ラインがほとんど決まってきた。(しかし要修正・・・)
3、デフって凄いw(実力ではありません)
そして、反省(改善)点
1、ブレーキングを安定させる。(恐らく毎周バラバラ)
2、ハンドリング技術(デフに負けて・・・)←1,2,9周目特に
3、デフを使いこなせオイラ
4、ウェットでいかにいけるか←最終周クルリ
5、オイル選択等(冬なのにピーク105で油圧警告音)
とりあえず覚えてるのはこれくらいで・・・
他は体が覚えてるはずw
んで、タイムが出たのはデフ、フロントキャンバー2度、減衰いつもより1段低く
が効いてるのかと思います。減衰を含め足周りは煮詰める点は多いですが、なんとか理想に近づかないと・・・( ̄へ ̄|||)
あ、あと事件があったのを忘れてましたw
HKSマフラーが五月蝿くなっちゃいました(爆
詳しくは
こちら
当面、
ノーマルF6Aで頑張るつもりですが、今年の夏まで
72秒を切れなければ
猿人・・・・を
ブログ一覧 |
タカタ | クルマ

Posted at
2009/02/17 20:40:55