• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいばのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

飛騨高山、白川郷、五箇山旅行

飛騨高山、白川郷、五箇山旅行飛騨高山、白川郷、五箇山へ行ってきました!


夜8時、八王子ICから中央道で出発です。

まずは、双葉SAで夕飯を食べ、韮崎で夜景ウォッチング。

いいタイミングで列車が来ると、山の中腹の勾配を登って行く様が銀河鉄道のように見えるそうです。


小淵沢で立ち寄り湯。『スパティオ』さん
http://www.spatio.jp/
夜24時まで営業 夜だと400円とリーズナブル

このあたりは下道で、諏訪湖に行って立石公園。
山の上から諏訪湖が一望できます。

国道153号から361号、伊那、木曽福島、長嶺峠へと向かっていきます。

この長嶺峠、道路はガラガラですが、降雪時はけっこうやばいので、雪道に慣れない方はやめたほうがいいと思います。

峠を越え、道の駅『飛騨たかね工房』で休憩&仮眠

もう、雪がヤバイです。


飛騨高山に朝方到着。

駐車場は高山市街地ではどこでも30分150円が相場のようです。
ゆっくりしたかったので、高山別院の駐車場にしました。 
4時間800円。チケットには時刻は記入してないのでゆっくりも出来ちゃうかも!? もちろん、ちゃんと4時間以内で退出しましたがw



宮川の朝市


坂口屋さんで飛騨牛のにぎり

普通の飛騨牛にぎりと、プレミア飛騨牛握りを注文。1貫づつ二皿に分けていただきました。

このプレミア飛騨牛、超うまい!  どちらにしようか迷う方は是非!プレミアを!


『史上最大 全国民が選ぶ美味しいラーメン屋さんベスト99』で全国20位! 豆天狗さん。高山ラーメン

他にも陣屋や、飛騨牛串焼きなど、高山を堪能しました。


今度は中部縦貫道を抜け、飛騨清見ICから高速道路。
白川郷へ向かいます。




さすが世界遺産となった観光地。こんな天気、路面状況にもかかわらず、たくさんの方がいらしてます。
もちろん、外国語もチラホラ。

合掌造りはこの後も見れるので、さくっと後にします。


高速道路で五箇山へ。


こちらはさらに雪深く、まさに豪雪地!
もっと秘境なので、観光客もまばらです。
めちゃんこ寒そうですが、実はそんなに寒くありません。
標高も300mちょっとだとか。  飛騨高山の方が寒いそうです。

今夜、宿泊させていただくのは『与茂四郎』さん。

築200年以上。ご主人も14代目!?17代目!?だとか。


お部屋


食事は囲炉裏の前。他のお客さんと一緒にいただきます。
お隣はマレーシアのご家族さん。

お風呂は五右衛門風呂で・・・   ではなく、近代的なものになってまして、ちゃんとシャワーからお湯が出ます。
家族風呂になってますので、ご家族や夫婦などで入られてもいいかもしれません。

トイレも近代的に。ちょっと寒いですが、ちゃんと暖かい便座にシャワートイレになってました。



五箇山には宿泊客を対象とした『かくれ里の体験プラン』と言うのがあり、モニターで無料だというので参加させていただくことにしました。

まずは、ささら編。

近くの民家で民芸楽器『ささら』を編む体験をさせていただきました。
足の指に縄を掛け、ぎゅぎゅっとひっぱりながら編んでいきます。
5本指靴下がいいかもしれません♪


つぎに、古代民謡『こきりこ節』による『ささら踊り』
こちらはなんと、国の無形民族文化財に選択されているそうです。
保存会の方々宿までいらしてくれまして、華麗な踊りを披露してくれました。

実際にみる踊りは迫力があってかっこいい!
さらに、先ほど編んだささらを使い、我々も一緒に参加!
振り付けを教えてもらい、とっても楽しかったです♪



時間の都合でできませんでしたが、この他にも和紙透きも体験できるそうです。
機会があったら、ぜひ参加してみたいですね。



飛騨高山や白川郷周辺はバイパスや高速など新しく出来た道路が多く、冬季でもとっても行き易い感じがしました。 ただ、急勾配では事故が多いみたいなので、行かれる方はご注意くださいね
Posted at 2014/01/21 22:28:20 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #TDM900 フロントタイヤ ロードスマート3 https://minkara.carview.co.jp/userid/376685/car/1132068/4776169/note.aspx
何シテル?   05/06 21:20
後で書く

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ MT-09 SP ゼロキュー (ヤマハ MT-09 SP)
TDM900→ドゥカティモンスター→空白期間を経て納車いたしました!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の車
ヤマハ セロー250 セ郎 (ヤマハ セロー250)
嫁さん号
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
普段の足 or サーキット用 12V化 LEDウインカー Fフォーク  プリロード  ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation