• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@キラキラadd.のブログ一覧

2017年06月12日 イイね!

LOVE LIKE ROCK vol.8 in nagoya【ネタバレあり】

久々にaikoのライヴへ行って来ました。
約2年ぶり(笑)

場所は、zeep名古屋でした。

車を停める駐車場では、立体駐車場なのでいつもドキドキです(笑)
今回もライヴのネタバレありです♪
いつも前回のライヴのTシャツを着たりしてたけど、今回ツアーライヴTシャツとタオルで久々の参戦(笑)

あとは、グッズを少しとガチャガチャを購入。


2階席だったのでゆったり入場して、開演までは椅子に座るという気楽な始まりでした(笑)
1階なら、立ちっぱなしで待機。。
aikoコールが開演予定時刻からスタートして、5分後ぐらいに照明が落ちてオープニング終了後
1曲目、夢見る隙間
ROCKらしいハイテンポな幕開け
続いて、milk、power of loveとアップテンポな曲が続き
MC
挨拶で、今回でツアーの名古屋ファイナルの説明。
キスが巡る、なんて1日とカップリング曲が続き
6曲目、プラマイ
7曲目、夏バテ
MC?
ツィッターでの話をしてました。
あと、zeep名古屋でのライヴが、19回目だそうです。
アンドロメダ、えりあし
MC、恋愛の話だったと思う。。
雨踏むオーバーオールと、懐かしい曲が続きまた、アップテンポへ(笑)
恋のスーパーボール、明日の歌、beatと手拍子の難しい曲が続き。。
MC
センターステージからaikoが登場して。。
もっとを歌いながら元のステージへ
舌打ちでは、ステージ後ろに会場の映像が映ってました。
男子!
女子!
そうでない人!
とコール&レスポンスが入り
更にROCKらしく、赤いランプから会場がヒートアップしていきます。
aikoの煽りが凄かった、be master of life(メンバー紹介)
18曲目、微熱
19曲目、lovelittle(金色のテープ発射)
最後は、キラキラで一時終了。。
アンコール
1曲目、愛の病
2曲目、二人
MCで、二人を歌った時に泣いてる人を見てaikoも感動してました。
MCバンドメンバーで話し合い。。
Wアンコール
1曲目、ボーイフレンド
あと、一曲だけ歌わして下さい。。
のふりからアンコール2曲目、恋愛ジャンキーで幕を降ろしました。

アンコール中に、スタッフの方から、金色テープ貰えました。

一階では、途中体調悪くなってスタッフに運ばれてる方も居ました。
体調悪い人を見つけるためにライヴハウスで花道をいつも作ってるみたいです。
あと、ライヴアンケートに暑いし、色々ぐちゃぐちゃになるので、aikoのライヴにはもう行きませんと書かれた過去もあったそうで。。
あとaikoは、aikoファンが自分以外のアーティストの曲を聴いてると嫉妬するみたい(笑)
約3時間半のライヴでしたが、2年ぶりということもあり。。
振りを忘れてた曲等あったけど、徐々に思い出してきました(笑)
時間を、忘れて久々に楽しんだ気がしました。
セットリストも良かったですし♪
明日からは余韻ライヴ♪
では、さようならぁ~(^-^)/
Posted at 2017/06/12 01:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブレポート | 日記
2017年04月23日 イイね!

miwa ARENA tour 2017 ''SPLASH☆WORLD''(ネタバレあり)

今日は、久々のmiwaのライヴへ行ってきました。
今回は、ネタバレなしです(笑)
理由は、後にわかります(;_;)
4月26日ネタバレありへ変更しました(笑)

今回は、ニューアルバム「SPLASH☆WORLD」のライヴでした。


まずライヴを忘れていて先行を逃し、CD購入の特典で申し込み無事当選したしたがスタンド席。。


まぁ結果的に近くでmiwaを見る事が出来ましたがね(笑)

グッズ販売では、先行30分後にはまさかのTシャツ完売。。

ついでに、缶バッジ、ラバーキーホルダーの見本

缶バッジは、シークレット当たりました。
ラバーストラップは、それぞれの会場でしか手に入らないみたいです。
あとは、サーモボトルとmiwaのライヴでは必要なタオル等を購入。
ライヴDVDを見ながら待機して、時間になり会場に行くと人が居ない。。
よくみたら、時間を一時間違え着いたのが開演時間で、まさかの一曲目を逃しました。。

開演時間に入場して、スタッフに誘導されながら席の方へ。。
すると一曲目のラスト部を歩きながら聴きました(笑)
一曲目は、SPLASHと思いましたが、周りが着席していたので違和感が。。
席に着く少し前に「シャンランラン」が始まりました。
MCが始まり、名古屋の食べ物の事や、腕を細くするためにダンベルを買った事をしゃべってました。
その後「Princess」ノリが良く聴きたかった曲でしたので良かったですが、振り付けがイマイチ覚えれてませんでした(笑)
「タオル回せるか?」の掛け声からの「君に出会えたから」周りもみんなタオル回ししてました。
MCで、今回はセンターステージがあることと、センターステージから、水が出ている事を告げmiwaが客席を通りセンターステージへ
弾き語りで、「変わらぬ想い」久々に歌っていた「ふたりのサタディ」その後席から立つか悩まされた「春になったら」を歌ったあと、前のステージへ戻って行ってました。
移動中「小さい」と嘆かれてたみたいです(笑)
「めぐろ川」で、モニターに桜の演出があり「サヨナラ」で桜が散っていってました。
「夜空」を演奏後スクリーンに多分映画「君と100回目の恋」の映像が流れて、ステージに、君100の時と同じ衣装のmiwaと日曜日限定のスペシャルゲストでandropの内澤崇仁が登場。
最初は坂口健太郎かと思いました(笑)
「アイオクリ」を歌い退場後「君と100回目の恋」ステージが暗くなり、スクリーンに過去と現在のmiwaの映像が流れ「アテンション」、「Fisth」最近良くライヴで聴く「B.O.Y」とノリが良い曲が続き、毎回ライヴで歌い出しで歓声が上がる「ヒカリヘ」聞き逃したと思った「SPLASH」すごく高い所から、歌ってた「あなたがここに居て抱きしめることができるなら」で一時終了し、アンコールへ
miwaがライヴTシャツに着替えて再度登場。
「踊れますか?」の掛け声からの「360°」miwaが移動ステージに乗り移動しながら、踊って歌ってました。
客席の半ぐらいまでに進み、タオルを取り出し、「日頃のストレスは、溜まっているか?」の振りで「ストレスフリー」。
ラストは「結~ゆい~」で、合唱してライヴが終わりました。
何処かのMCで39ライヴ開催決定という報告が、ありましたのでまたmiwaのライヴ行けるかも⁉

ただ今回は、アリーナの空席がちらほらしてたり、スタンドだからなのか周りの人のノリがあんまりでした。
あと、妙な事に駐車場に居たBRZが全て青でした(笑)
次は、aikoのライヴ?があるので時間間違えない様にしないと。。
それでは(^-^)/
Posted at 2017/04/23 22:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブレポート | 日記
2016年09月06日 イイね!

miwa-39 live tour-yaneura-no-neko 2016" in zepp nagoya

久々にライヴへ行って来ました♪
ライヴのネタバレあります。。
今回は・・

miwaです。
いつもより、アップテンポが多い気がする39ライヴ・・
会場が狭いライブハウス ・・
ちょっと想像出来ない状態で行って来ました(笑)
ライブハウスは、aikoのLLRで行ってますがね(笑)
LLRはね・・
グッズ購入は、久々に一時間程並び購入♪

屋根裏の猫のライヴなので、猫関係のグッズが多かったです。
自分は、買えましたがTシャツは途中で売り切れてました。
入場前に番号順に、列を作るのですが、結構ぐちゃぐちゃでした・・
aikoの時は、すんなり並べてて周りも「何番ですか?」と声を掛け合って並んでたんですが。。
入り口では、ある程度整いました。
ただ、結構いい時間でした(笑)

入場して、身軽にするため携帯以外ロッカーへ(笑)
今回は、ほぼ真ん中で、後ろの方でしたが一段上がってる場所にしました。
途中アナウンスが、流れてましたが間違えてました(笑)
時間がきて、照明が落ち開演
オープニング
miwaが登場して
1曲「シャンランラン」
ミディアムテンポでのスタートでした。
ノリやすくて良かったです。
次に特徴あるイントロのBAKEのCM曲
「Princess」
踊ってる人は数人でした。。
MCでは挨拶後に、39ライヴは、この曲歌わないと始まりません「あなたが」「あなたが」と色々な場所を指差し
「あなたがいないと世界はこんなにつまらない」
一気に会場が盛り上がり、その流れで
「ストレスフリー」で、タオル回しも開始。
MCで、懐かしい曲も歌いますと・・
「ハツナツ」「コットンの季節」
屋根裏の猫ライヴ限定?で、miwaのミッション動画を公開。
浅草で人にバレずに5枚の写真を撮るという動画でした。
その後は、浅草で購入したお土産のプレゼントコーナー
やはりハズレました。。
ライブに戻りmiwaの宿題だった「441」、「結-ゆい-」の合唱コーナーでした。
「441」では、選ばれた方がステージでギター弾いたり歌ったりしてました。
「結-ゆい-」まだ、発売してない曲ですが(笑)
「B.O.Y」と「ヒカリヘ」と歌い一時終了。
miwaコールのアンコール
マイクなど外し生声で「ONENESS」を披露。
バンドメンバー紹介をして、「君と100回目の恋」の予告メイキング映像公開。
映像を、見て泣いてる方々を見かけました。
映画の内容を説明しながら、miwaの「やいちゃってんじゃあないの?」聞けました(笑)
コール&レスポンスをして、「ミラクル」
流石に「ミラクル」は、踊ってる方沢山居ました。
タオルまだまだ、回せますか?で「君に出会えたから」
1番盛り上がってライヴが、終わりました。
エンディングでは、発売前のPrincessトロピカルverが流れてました。
そして、約2時間のライヴが、終わりました。
会場出るときにmiwaからのプレゼント。

BAKE(笑)
miwaのライヴだったので、筋肉痛覚悟でしたが筋肉痛になりませんでした(笑)
やはり、ライブハウスだと距離は近かったですが狭かったので動けませんでした。。
今回のライヴは、歌を聴くというよりMCを楽しむ印象が、強かった気がします。
一体感は、ホールツアーよりあった感じでしたし♪
けど、miwaのライヴはホールツアーの方が良いかも(笑)
aikoのライヴハウスだと、始まったらみんなぐいぐい前へ行く印象ですがmiwaは、そんな事無かった気がします。
結局は、楽しめたのでよかったですがね(笑)
それでは(^-^)/

セットリスト
オープニング
1.シャンランラン
2.Princess
MC
3.あなたがいないと世界はこんなにつまらない
4.ストレスフリー
MC
5.ハツナツ
6.コットンの季節
MC
屋根面の猫限定のmiwaのミッション動画。
お土産プレゼントコーナー
7.441
8.結-ゆい-
MC
9.B.O.Y
10.ヒカリヘ
アンコール
1.ONENESS(miwa単独マイクレス)
メンバー紹介
MC
君と100回目の恋映画宣伝
2.ミラクル
3.君に出会えたから
エンディング
Princessトロピカルver
Posted at 2016/09/06 21:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブレポート | 日記
2016年02月21日 イイね!

miwa ”ballad collection” tour 2016 ~graduation~

今年初のライヴへ行ってきました。(ネタバレあり)
久々のセンチュリーホールへ

今年も、miwaのライヴスタート♪
クールに タフに 楽しんでいこうよ~♪

miwaのライヴは、ONENESSツアー以来です。
今回は、バラードコレクション「graduation」を引き下げてのツアーでした。

アルバムの曲は前から、ある曲なのでそれほど聴いてませんでした(笑)

今回は、グッズが少ない気が…?

とりあえず、グッズは購入(笑)

この後に、更にキーホルダーを買ったのですが計4つ買いなんと3つユキダルマ…
ユキダルマの呪いにかかった様で…(笑)

グッズ販売の時には、ミニmiwaも発見。

コメントが、バラードツアーなのに何かを予感させる…(笑)
あ…今回は、1階19列目の右端でした♪
ライヴ前には、アンケート。
参考までにライヴのアンケートでは、自分はこんな感じで書いてます(笑)

aikoでもアンケートは、大体同じ感じの質問です~
なぜライヴ前にライヴの感想以外書くのかというと…
帰りはアンケート書いてる人が多いから書ける所は書こうという考え(笑)

ライヴ前にグッズ売り場を見に行ったらなんと…
ガラガラ(笑)

いつもなら、3階くらいまで並んで買える状態では無いのに…

そして、ライヴスタート
今回は、周りが着席したまま始まったのでびっくりでした。
静かに開演一曲目…
「めぐろ川」
予想と違いびっくり
ほとんどの曲の間には、泣けるポエムをmiwaが読んでました。
miwaが「バラードツアーだけど、もうそろそろ動こうか」と…
「Chasing hearts」「441」終わりの方で歌うイメージがある「春になったら」と続き…
ピアノ練習しましたと
「片思い」
数曲歌い、コール&レスポンスとみんな踊れるよね?で…
「ミラクル」
最近定番的?で開場内のほとんどの人が踊ってました(笑)
「ミラクル」から、少しヒートアップして、ピアノverかと思ってたまさかの通常の「ヒカリへ」
「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」では、スクリーンが出てきて色々な「あな抱き」の写真が写り出してました。
演出が、綺麗でした。
「つよくなりたい」で一時終了してアンコールへ

メンバー紹介して、開場への振り付け指導をしての紅白で歌った…
「fighting-∮-girls」
ギターも、紅白で使用したギターでした。
全員踊れるよね?
ドラえもんの曲「360°」
振り付けがフルverでびっくりで最後の「ド・ラ・え・も・ん」が…(笑)
流れでラスト-!!
「again×again」
その後は、もう一曲歌わして下さいで…
「Delight(英語バラードver)」
歌い終わりmiwaが、左右へ
「また、会おうねー」と最後のあいさつをしてライヴ終了でした。

今回は、バラードツアーという事でタオル回し等なく余り疲れずに、ゆったり見れました。
半袖のライヴTに、ならずパーカーでのライヴでした。
今度までには、「fighting-∮-girls」「360°」の振り付け覚えないと…
そして、アンコールからは、miwaが珍しく?ポニーテール姿でした♪
タオルの色を周りと変えてたからmiwaのブログで、自分らしきタオル上げてる姿を発見(笑)
今回のライヴも、楽しかった♪

セットリスト
1.めぐろ川
2.ホイッスル~君と過ごした日々~
3.Dear days
MC
4.Chasing hearts
5.441
6.春になったら
MC
7.オトシモノ
8.friend~君が笑えば~
9.夜空。
10.月食~winter moon~
11.片思い
MC
12.ミラクル
13.君に出逢えたから
14.ヒカリへ
15.あなたがここにいて抱きしめることができるなら
MC
16.つよくなりたい

アンコール
メンバー紹介
1.fighting-∮-girls
2.360°
3.again×again
4.Delight(バラードver)
間違えあるかも…

それでは♪
ストレスフリー?
Posted at 2016/02/21 22:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブレポート | 日記
2015年07月22日 イイね!

LOVE LIKE ROCK vol.7 in nagoya【ネタバレあり】

夢見る隙間も残ってない~♪

久々に、aikoのライヴへ行きました。

いつもなら、細かく?書いてますが…
暑すぎてホントに覚えてない(笑)
会場内の温度何度だったのだろう…

とりあえず、問題だった立体駐車場は無事にBRZでクリア♪
会場限定CDも無事に購入。

空けるのもったいない…(笑)

今回のROCKは、POPのホールツアーと違い会場がライヴハウスなので凄く狭いです。
前の方だと満員電車内でライヴしてる感じです(笑)
開場後は、ロッカーへいらない物をしまいに、ライヴの時に持ってたのは時計と携帯だけ(笑)
開演開始のアップテンポ曲の4曲で、Tシャツベタベタの汗だくに…
それでも、aikoとの距離が近いので楽しかった♪
新曲「夢見る隙間」もライヴでは初めてでしたが、手拍子合ってた(笑)
ただ、何人か倒れた人や、気分が悪くなった人が居たようで…
最後の方で飛んでくるテープも取れました。

アンコールありで約三時間楽しかったです♪
けど、夏のROCKは過酷…

セットリスト
LLR7 in Nagoya

それでは(^-^)/
Posted at 2015/07/22 21:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブレポート | 日記

プロフィール

「@milk@パッソ さん ライヴお疲れ様でした♪2日間参加でしたか?友達も、仙台へ行ったみたいです(笑)aiko髪切ったみたいでしたね(^-^)」
何シテル?   11/11 04:26
レース観戦が好きで、スーパーGT、NBR24等のレースを見てます。 スーパーGTは、鈴鹿、富士へ行く事もあります。 Fuji86stylewithBRZも、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハル准将さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 05:57:00

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初のFRなのですが、運転していて楽しい車です。 思った事を試行錯誤しながらチューニングし ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
快適通勤仕様。 気付かれない所も、チマチマ変わってたり、思いつきで作ったパーツなども…( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation