• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

10万km

10万kmなりました。
ステップが。

それも3月10日、父の誕生日兼ステップの納車日に父がドライブ中にw

10が付く日にめでたしめでたし。

てことで父に撮って貰ってました。
Posted at 2013/03/15 23:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記
2012年03月09日 イイね!

うちのステップかと思ったwww

うちのステップかと思ったwwwまぁうちじゃありませんがw

数日前ニュースでやってたアレですw

まぁ飲酒運転はもちろん事故ったら逃走なんてしちゃダメですよね~

てか店突っ込んでもこれ位で済むんだ・・・
Posted at 2012/03/09 00:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記
2011年12月02日 イイね!

お帰り!

お帰り!金曜日にステップが帰ってきました~

まぁとりあえず無事に車検通りましたw


Dの都合で土日ではなく金曜に引き渡しになり、両親とも仕事があったので家まで持ってきてもらいました。

ちょうど母が帰ってきたので2人でお金払ったりとかしたくらいです。

作業内容についてはDでステップ置いてきたときに父が色々聞いてるし、その後の電話も来たりしてたんで、そんなには言ってきませんでした。



で、その時駐車場でチェイサーの作業をやってて、隣のスペースがステップなもんだから…

いつもの担当の整備士さんだったんですけど、「来た時あれ?って思いましたよw」と言われましたw

「ドリ系ですか?」と聞かれましたが、「族系です」とか答えられませんwww

その方もサーキット走ってるらしいです。シビックかインテか、そもそもホンダ車かは聞いてませんが…

最後に笑えたのが、
「ツアラーGってことはNAですか?」

えぇ確かにNAです。
しかしツアラーGなんてグレードは存在しませんwww

まんまと引っ掛かってましたねwww

説明するのも面倒だったので、「そうです!」と言っておきましたw



とりま、ウケも良かったし、ステップもタイベル変えてまだまだ走れますね!
Posted at 2011/12/04 19:02:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記
2011年11月27日 イイね!

車検

車検久々にステップのネタですw

例年よりちょい早いですが車検に出してきました!

今回の内容は…

とりま9万km超えてるんでタイベル、補機類のベルト、ウオポンを交換。

3000kmも走ってないけどキャンペーン中ってことでカストロのオイル(確か10W-40)とエレメントを交換。

前回の車検から進化はしてないので、元に戻したのはテーブルだけです。

しかし!、まさかのエアロワイパーの拭きムラでアウトでしたwww

自分達からしたら許容範囲だった+取り付けてから2年経ったんでシリコンゴムとは言えいい加減変えたほうが良いしブレードも白ボケしてきたから丁度交換しようと思ってたんですが・・・

そのことを伝えたのと、替えのワイパーが無いって駄々をこねたら大丈夫でしたw


預けてから夜に電話が来て、フロントのウィンカーのバルブの塗装が剥げてるから交換だそうで、なんと2000円・・・
ボッタクリだwww
今までちゃんとオレンジ色に発光してたと思うんだが・・・、一部剥がれただけでもダメなんですかね。

あと発炎筒の期限が切れてたらしくて新しいのに。
これまたボッタなんでしょうねw


まぁ無事に終わることも願いますw
Posted at 2011/11/27 22:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記
2011年07月05日 イイね!

短寿命・・・

短寿命・・・今日も暑いですね・・・
大学の帰りに電車乗ってたら、途中まで晴れてたのが突然大雨になって、駅に着くまでに母にメールして迎えに来てもらったら、地元は全く雨が降ってなかったというオチでしたwww
3つ駅が違うだけでも境界があるって困りますねw


実は5月にステップのヘッドライトのバルブを交換したんですよ。
電球の黄色っぽい色が嫌で、HID化はお金が無い&メンドくさいってことで、とりあえず光が白っぽくなれば良いやと、ド○キで買ってきた1000円しない激安のバルブを買ってきました。
一応メーカーもミラリードだから大丈夫かなとは思ってたんですが・・・
早速交換してみたら、100Wクラスの5100Kとか書いてありましたが、確かに白っぽくはなりましたが、ただでさえ暗いライトがさらに暗くなった気が・・・
まぁあまり夜走らないから良いやと妥協しました。ってか夜走らないならなんでバルブ変えたんだって話ですがwww

で、この前親が夜にステップ乗ったら運転席側が切れてたって言うね・・・
ほとんど乗ってないのに2ヶ月足らずで切れるとか酷すぎですwww
とりあえず純正バルブはキープしてたんで、今日大学から帰ってきてから戻しました。
運転席側だけ変えたら助手席側と全然色が違って違和感アリアリなんで助手席も戻しました。
助手席側は問題無さそうでしたが、運転席側はガラス面が曇ってるというか、青い塗料がパリパリになってて触っただけで剥がれました・・・

丁度用事があったんで夜に走ったんですが・・・
純正バルブのほうが明るくて走りやすいですwww
Posted at 2011/07/05 23:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation