• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

本日は・・・

本日は・・・父の誕生日ってことで・・・

父はいつも発泡酒ばかり飲んでるんで、たまには良いものを飲ませてやろうと思い・・・

先日買って来ましたよ・・・、本物のビール・・・

まぁ僕がレジの並ぶわけにはいかないので、買うのだけは母でしたが・・・

ちゃんとお金は払いましたよ!

で、父が帰ってきて渡したら、喜んで早速飲んでました(笑)



それから、もう1つの記念が・・・

それは・・・





























ステップの納車日!!!





ってことで、これからも宜しく!!!



でも、ステップが3月10日で、レガシィが3月13日・・・



近すぎだな(笑)
Posted at 2010/03/10 21:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記
2010年01月19日 イイね!

冬仕度

冬仕度先ほどの答えはDOOVのエンブレムでした~!

フロントハーフに元々貼ってたのですが、補修する際に剥がして放置してたので、グリルに付けてみました!






で、ステップのタイヤをスタッドレスに交換!!!

疲れが抜け切ってない状態で働いたので余計疲れました(笑)

パンダジャッキ疲れる!!!

プリの車庫にタイヤ保管するのですが、ステップの駐車場と家の間にあるフェンス越しに父にホイール持ち上げて渡すとき、クソ重たくて疲れました・・・

ってか18インチにしてから家でタイヤ外すの初めてなんだよな・・・

17インチより重い気が・・・

それに比べて15インチは素晴らしい軽さ(笑)

燃費良くなりそう~

そんで、タイヤ外したついでに車検で交換したパーツとか足回りの各部点検~

画像名
初めて知ったのですが、フロントのタイヤハウスのアンダーカバーがステア切ったときに当たってるみたいで擦れてました・・・

しかもミッションの金属のカバー見たいのにも当たって下地見えてる~!

まぁここまで削れれば当たらないでしょうが・・・

のきのきさんのステップもこうなってるみたいですが、まさかうちのもなってるとは・・・

画像名
反対側も少し削れてますね。


明らかにスタッドレスのエアーが抜けてたので、スタンドで2.4kgまで補充~

なんだかV8 RSよりも静かな気が・・・

ノイズの音の高さが違うのでなんとも言えないですが・・・

LS2000の時よりは交換したときの差は少ない感じです。

乗り心地はあんま変わらない気が・・・

LS2000に比べてV8 RSは柔らかいからかな???


それから・・・

画像名
左フロントのディスクローターにクッキリと傷があるのですが、大丈夫かな???
Posted at 2010/01/19 17:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | モブログ
2010年01月19日 イイね!

どこが変わったかな???

どこが変わったかな???ラジエーター交換でディーラーに預ける際はグリル外してたので取り付けました~

で、外してる間に小細工したのですが、分かりますかね???

答えは後ほど・・・

それにしてもコンデンサーが黒からシルバーになったら、外から良く見えるな~
Posted at 2010/01/19 13:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記
2010年01月16日 イイね!

退院!!!

退院!!!ステップですが、今日無事に・・・










退院しました~!!!


寂しかったぜ!(爆)

工賃と部品代は見積もり通りでした。

今日のディーラーは賑わってましたね。

外には綿あめとかフランクフルトなんかありましたし(笑)

担当の方に「どうです?」と聞かれましたが遠慮しました(笑)

ガラガラ回して玉が出てくる抽選をしたのですが、当然白でティッシュ1箱でした(笑)

まぁ行きつけのガソスタで意味のないスロットが当たるよりは全然マシですが(笑)

それからCR-Zのカタログがあったんで貰ってきました~

パワーがなぁ・・・、それから幅が3ナンバーだったのは驚きました。

で、代金支払ってディーラーを後に・・・

ガソリン減ってたのはラジエーターのエアー抜きしてたからですかね。

それから、洗車したばかりとはいえ薄汚れてたはずなのにキレイだったので洗ってくれてたみたいです。

家に帰ってからリアハッチのリボンマグネットの位置が全然違うのに気づいたんで・・・

そしてボンネット開けたらエンジンの汚さにビックリ!!!

ヘッドカバーが白くなってて、ボンネット開けたまま雨ざらしにしたの!?って感じです・・・

当然掃除しましたよ・・・

でも新品のラジエーターとホースとコンデンサーはピカピカですな~

純正は色が黒いんですが、KOYOはシルバーなんで違和感あります(笑)


それから今年初めて筑波山にドライブに行きました~

新品のラジエーターだからかは分かりませんが、しばらくヒーターの風が臭かったですね。

車の外にいても臭かったですが・・・

製造時の油かな???

今日の筑波山は車が少なかったですね~

そういえば、麓にある自販機でコーヒー買ってたらお婆さんが近づいてきて、「良いナンバーだね~」って言って数字を読んでました(笑)

ふつうの数字だと思うんですがね~、なんだったのでしょう(笑)


今日は面白い車をいっぱい見ました!

超デカリムなホイールを履いたDONK仕様のキャデラックのクーペ・・・

WRC使用のインプ2台・・・

YAZAYAのステッカーとエンブレムをいっぱい付けてた爆走軽トラ(笑)

紫色のシブいサニトラ・・・

明日のほうがもっとカオスですがね(笑)
Posted at 2010/01/16 17:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記
2010年01月11日 イイね!

置いてきました

今日は成人の日ですね~

まだ僕は成人になれませんが(笑)

そして今日で冬休みが終わりです orz

まぁこの季節は入試関係で休みが多いんですけどね。



で、今日はステップをディーラーに置いてきました!

今日の担当の人はパッとしないな・・・

社外のラジエーターとコンデンサーの存在を知らなかったらしいです・・・

だって「リビルドですか?」って聞いてきましたから(笑)

ステップに積んできたのを実際に見てもらったり、グリル外してたのでそのまま今のコンデンサー見てもらったり・・・

工賃は52000円位です。

そのうちエアコンのガスが1万・・・

コンデンサー変えるならレシーバーとかいうのも変えたほうが良いと言うので交換・・・

ラジエーターはホースは元々交換する方向だったのですが、サーモは変えるかどうか言ってなかったので聞こうとしたら、紙にサーモも交換と記載されてました・・・

そういうところも交換してくれる予定だったみたいなんで、結構信頼できるかな???

帰るときは福袋を貰いました、が・・・

中身はキッチンペーパーと食器洗いの洗剤とエコバッグ(笑)

車関係のものは一切入ってませんでした(笑)

そして後から母の運転でやって来たプリに乗って帰宅・・・


そういえばもうCR-Zの先行予約が始まってるみたいですね。

まだ現物も見れない状態で予約してもしょうがないよな~
Posted at 2010/01/11 14:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | モブログ

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation