• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2013年07月04日 イイね!

丸和

丸和もう2ヶ月前のことですが・・・

部活で丸和オートランド那須っていうダートの競技場に行ってきました。
普段オートランド千葉しか行かないんで、初めて他のダート場行きましたが、いや~広いっす(素)

路面が全然違いますね(良い意味で)
広いんで普段見てるものとスピードが全然違います。
残念ながら数台ひっくり返ってましたが・・・

なんか、パイプフレーム化されてリアタイヤより後ろ切り落とされたようなモンスターマシンがいるもんだと思ってましたが、今回はそういうのはいなかったですね。
ただ普段見かけない車種、例えばZZTセリカ、CR-Z、CR-Xとかがいたのは面白かったです。

オフィシャルの手伝いだったんで、自分は車検の手伝いをしてました。
んで排ガス検査をするのにマフラーに突っ込む作業をしてたんですが・・・
もろに食らって気分が悪くなったのは言うまでもなくw

排ガスもそうですが、既にここに行ったことがある友達からは聞かされてましたが、隣に牧場があるので「丸和臭」には気をつけろ、と・・・
そしたら本当に・・・ですねw
今回は風向きのせいか前よりマシっぽいですが、まぁ麻痺したのもあるでしょうけどw

車検やったら仕事終わったようなもんだし、贅沢なお弁当付きでしかも給料が出たので良かったです。
しっかし家からでも遠いので疲れましたが・・・

夜中に家出て下道で行ったんですが、道中両側から竹ヤリ生えてるような単車の軍団と並走したりコンビニでドリ車の集団に遭遇したりしましたw
帰りは高速で早く帰ろうとしたら、間違って逆方向に行っちゃってグンマーに入ってしまい逆に遅くなったなんて言えない言えない・・・・・・
Posted at 2013/07/04 23:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物関連 | 日記
2013年06月15日 イイね!

ナンバー<選挙ポスター

ナンバー<選挙ポスター橋○さんをアピールするためならナンバープレートは隠しても良いそうです。

これは斬新なアイデアです。

右よりはちょっとバランスが悪いので、真ん中にドーンと貼って欲しいですね!
Posted at 2013/06/15 23:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物関連 | 日記
2013年04月01日 イイね!

買ってきた!

買ってきた!やんぐおうと2013!!!

毎年買ってますw

しかも今年も表紙はアドバンカラーですからねwww





ってことで実は・・・





































チェイサーがちゃっかり載ってましたwwwwwww





































嘘でーす汗







と、ギリ2日なのにフールしてみるw

完成したら何でも良いから雑誌載ったら爆笑ですねw
Posted at 2013/04/02 00:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物関連 | 日記
2013年03月21日 イイね!

工場見学

工場見学父がJAFに応募したら当たっちゃったよ~ってことで栃木の日産工場に行ってきましたw
約500人応募きて抽選の約40人に入っちゃいましたw

実は小学5年の時に遠足で来ました。
いやぁ懐かしいなぁ・・・
当時はV35組み立ててるところ見たな。

今回はフーガ(シーマ)、スカイラインクロスオーバー、というよりEXのほうが多いかw
あとFXのラインでした。
Z、V36 、R35は別のラインだったけどそっちが良かったな(ボソッ

小学生の時は危ないからか最終組み立て以外は遠くから見たような記憶が・・・
当時は、わ~すごい!って感じでしたけど、
今は学科が学科だけに見方が変わってきますね。
何気に授業で習ったような用語ポロッと出てくるし。
スポット溶接間近で見たけど、天井近くまで火花上がるし仕切りの意味ないしw
ロケット花火状態で保護メガネの大切さが分かりますw

見た工程を大まかに書くと、
車体番号打刻→ルーフ溶接→フロアと左右ピラー溶接→フロア3個1に溶接→スポット増し→内装関係取り付け→スポット溶接検査→レーザー溶接→エンジン駆動系メンバー類取り付け→タイヤ取り付け→水漏れ検査→シャシダイ
だったと思う・・・
とりあえず思ったのは、いきなりあんな全開かましてたら慣らし運転もクソもないwww

楽しかったです。
Posted at 2013/03/21 22:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物関連 | 日記
2013年02月15日 イイね!

電スロって・・・

2月入ってやっと春休み・・・
テストは聞かないでください汗
春休みでも部活とかで、あっという間に2月も後半・・・orz

昨日高校の友達と会いました。
と言うのもアルファ156乗ってたんですけど調子悪くなって乗り換えたとかで・・・
車はアルテッツァ!

しかも1GのMTwww

是非とも乗ってみたいと言ったら、乗ってみろ驚くから!と
で、実際驚きました。

アクセル踏んでも反応せん・・・
レガシィみたいなワンテンポ遅れるというより、実際よりスロットルが閉じてるって感じ?
発信から違和感ありあり、シフトダウンで回転も合わせられん・・・

うわぁ・・・なんだこれはぁ・・・たまげたなぁ・・・

アルテッツァは1Gは電スロじゃないと思ってたら、ATのTRC無し以外電スロらしいです。
折角の1Gの良さが・・・アレですなぁ
機械式移植出来れば良いんですけどねぇ、スロットルコンバートキット出てないしw

にしても、アルテッツァ砲弾マフラー付いてたんですが同じ1Gとは思えん音の違いwww
あっちはジェントルで静か目な6発って感じなんで、こっちが下品にしか思えんwww

まぁ身近に1G仲間が出来て嬉しいですw
エンジンルームの中が同じとか笑えますw
Posted at 2013/02/15 22:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation