• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

偶然ゲット!

どうも母は僕の運転を信用してないみたいで、いちいち声出すのがイライラして、出かけた時に行きで限界に達して帰りは勝手に運転しやがれ!!!、と放棄した@武蔵ですwww

気分的に不完全燃焼で、その後行き当ても無く走ってたら、なんとなくここ最近行ってないホームセンターに行ってみようと思って行ってみたら、偶然にも収穫することが出来ました!!!

とりあえずカー用品コーナーに行ってみると、アルファホーンが安売りしてるではないか~!!!

ステップのアルファホーンも同じお店で安売りの時に買ったんですよねw

父に電話したら買って置いてって言われたんで買いましたよw

色はステップと同じ緑で地味ですが、まぁレガシィは見えないでしょうしね。

で、どうやって付けるかを研究してるんですが・・・

BM/BRはなぜかホーンが別々の箇所に付けられてます。グリルとバンパー右側ですね。

交換してないけどプリはボンネット開けたらすぐそこにあったんで一番交換しやすそうで、ステップはバンパー外して交換しました。もう外すの慣れましたけどね。

しかしレガシィのバンパーはもっと外すのがメンドそうですわ・・・

アンダーカバーとかヘッドランプウォッシャーとか訳分からん・・・

まだ新しいし下手して破壊したくないですからw

そこで考えたのが、グリルを外すだけで済みそうな方法!!!

ご丁寧に2つのホーンは別々の電源です。なんでバンパー側はヒューズ抜いて殺しちゃえば良いんです!

んでグリル側に2つ付けちゃえば良いんでしょ?、って話です。

で、アルファホーンは8A、ヒューズは7.5A、ギリギリアウトですw

なんでヒューズも交換しなくちゃダメですね。鳴らすのに電流流れる時間もたかが知れてるんで配線が燃えることは無いでしょう普通・・・

でも実行する気力がありませんwww
Posted at 2011/04/19 00:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2011年03月21日 イイね!

ブレーキランプLED化!!!

ブレーキランプLED化!!!実は10日にやったんですが、翌日に地震が起きて、異常な自粛ムードのせいで勘違いされた方に攻撃されたら嫌なんで今になりました。

まぁ詳しくは整備手帳を・・・

かなり良いですよコレ!!!






一応点灯確認の動画を・・・
Posted at 2011/03/21 15:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2011年03月05日 イイね!

入院&代車

入院&代車ステアリングの異音の件で預けてきました。

結構掛かると思ったら日帰りでした。

朝預けて夕方取りに行ったんですが、ギアボックスかラックかよく分かんないですけど、とりあえず部品は交換したみたいです。

で、帰る時に据え切りしたら、まだガタガタ音するんですけどwww

父が途中で電話して聞いたら、最初に言ってたことと違ってよく分かりませんwww

タダだけどなんか納得行かない修理でした・・・

どうやら我が家で思ってたガタガタ音は無問題で、低速で切った時に別の異音がしてたらしいです。

でもそんなの気付かなかったし、常に出てるほうのガタガタ音だって今まで乗ってきた車でそんな音してるの聞いた事無いけど?

信用できなくなってきましたw



で、代車ですが軽かな~とは思ってたんですが、プレオとかR2を期待してたんですが、軽は軽でも・・・






































ダイハツ製偽スバルでしたwww






































別にダイハツ車は全然馬鹿にしてませんが、4気筒のスバル車に乗ってみたかったのに残念でした。

でも軽に乗るのって小学生の時に母の実家でムーヴに乗って以来ですわ~

とりあえず普通に走った感想は、至って普通ですねwww

待ち乗りなら全く問題ないし、使い勝手は良いです。

乗り心地は硬めで、ノードノイズはそれなり? 後ろに座ってると大きいかも・・・

エンジン音は結構大きかったですね。

で、僕も運転してみましたw

教習所以外で初めて乗ったんですが、初めて乗る車がコレってのもw

父がビビッて交通量の少ない某公園の周りの直線と緩やかなカーブしかないような道を行ったり来たりして、広い駐車場で駐車の練習したりしました。

教習所じゃないんで制限速度無視したり片手で運転したりw

小さいんで車両感覚掴みやすいし、ステアリングもブレーキも軽っ! ってのが第一印象でしたw

ちょっとスピード出して曲がってもハンドリングは問題無いし、総合的には良い車でした。

ただブレーキがちょっと弱い気がするのと、パワーが圧倒的にありませんwww

ベタ踏みしてもなんじゃこりゃって位加速しませんw

ターボならマシなんでしょうけど・・・

Sレンジに入れても回転数が上がるだけで特に変わり無し・・・

登りや高速は辛いな~

まぁ面白かったんで良かったですw

あと駐車の練習も教習所ならポールがあるんで良いんですが、何も無い所ってのも困りましたねw

最初は切り替えししてましたが、何回かやれば一発で止められたんで少しは良くなったかな?


フォトギャラも見てねw
Posted at 2011/03/06 12:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2011年02月24日 イイね!

オール1←成績じゃないよw

オール1←成績じゃないよwついにレガシィが11,111kmになりました!!!

1年間で1万km以上走った事になりますね。

カメラ持って走ってたんですが家に着いた途端なりましたw

あっステアリングの件ですが今月下旬って言ってたくせに来月になりました・・・

最近ベルトがキュルキュル鳴るようになったんでそれも伝える予定です(^_^;)
Posted at 2011/02/24 22:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2011年01月27日 イイね!

LEDポジション

LEDポジション木曜は教習所休みなんで何も無いです・・・


ちょっと前ですがレガシィにLEDポジション付けました!

当たり前ですが白いですねw

明るさも満足です!

ただヤ○オクの安い奴だからいつまで持つかだな・・・

詳しくは整備手帳で・・・


愛車紹介も復活させてボチボチアップしてます・・・

そしたらPVが凄いことになりましたw
Posted at 2011/01/28 00:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation