• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・写真は我が家の台風の被害ですwww
昔は台風で何度も車庫の屋根吹っ飛んでましたが、その度に父が張替え、最終的にワイヤーで補強して落ち着いてたんですが、今回は補強してない部分が見事に飛びましたwww

とりあえず午前中にお墓参りに行ってきました。
地震でガタついてしまった眠ってる人の名前が掘ってある石板?も直されてました。
まぁ墓石作ってもらったのが僕の同級生の家の石材店だったんで、そういうことはちゃんとやってくれるはずですがw

それからはずっとチェイサーの弄(維持)りでした。

ここからは新機能のやり方で画像を載せてみるテストw
今まで掲示板にアップして~のやり方より楽で良いですねwww


前にも書きましたが、夏休みが始まる前に大学の部活のタイヤ置き場を見てて、部車の車種のほとんどが4穴ってことで4穴のホイールばかりだったんですが、5穴もわずかにあって、チェイサー純正と同じく16インチの日産純正ホイールが気に入って、先輩に聞いたら持ってって良いよってことで4本中2本拝借しましたw
昔はもっとあったらしいですが大量に処分したらしいです・・・


元から付いてたタイヤはワイヤーが見えててどうしようもなかったんで、前にも書いたようにタイヤ屋さんで1本1000円で買ってきましたw
いつから放置されてるのか分からんホイールなんでバルブも交換・・・
タイヤはRE030、バリ溝でバランス取るのにバルブの位置にあわせる赤丸の印が残ってる位なんでもしかしたら未使用かも・・・
元からホイールが汚かったのと、タイヤも土埃被ってたんでキレイに洗いました。
タイヤ組むとき内側も汚かったですが、そのまま組んでたけど大丈夫だろかw

で今回は合宿でこじったせいでフロントのタイヤが片減りしてたのが気になってローテーションしたんですが、ついでにフロントにつけてみる・・・
やっぱり銘柄と溝があるだけあって静かw、普通に良いタイヤで勿体無いなw
バランス全く取ってないですがブレもなく大丈夫そうですw


で、ローテーションも完了。
タイヤ外したときに撮り忘れたんで見難いですが、外側かなり減ってますw
特に運転席側が酷いんでクロスさせました。
リアはサイド引いた割には減ってないですね。ただ路面が悪かったんでトレッドがちょっと・・・
フロントは初めて外しましたが、合宿の時リアを外したんで予想はしてましたが、よはりバカみたいにナットが固くて大変でした・・・ 絶対インパクトでトルク無視してるだろw
あとフロアジャッキ初めて使いましたが、ノーマル車高なのにエアロ付いてると中々ジャッキアップ厳しいですw
前にパンタ使ったら、ちゃんとジャッキポイントに当ててるのに凹みました・・・
調べたら100はなるらしいですね・・・
これ以上へ凹ませたくないんでフロア使います・・・
ついでに足回りも見ましたがブッシュとか結構キレイなんですよね。交換されてるのかも?
オイルエレメントの位置どこだろうって下から見ようとしましたがアンバーパネル付いてて見れません・・・
自分で交換するの案外面倒だったりして・・・

他にも色々やりましたがそれは後ほど・・・
Posted at 2011/09/23 21:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | チェイサー関連 | 日記
2011年09月19日 イイね!

散財w

散財w小遣いを貰ったってのにあっという間に減っていく@武蔵ですwww

さて、今日はチェイサーのリアドアを剥がしてみました。
左リアのパワーウィンドウだけちょっと変な音がするんでシリコンスプレー吹いてみたりしましたが変わりません・・・
まぁ普通に動く様子見ます。

それと初めて前オーナー自作のベニヤ板wバッフルを外してみましたが・・・
スピーカーの大きさより大きく穴開けたせいで裏から見たらビスの固定がwww
とか、ワッシャーが大量に挟んであったりスピーカーケーブルが凄いことになってたりと、まぁネタは尽きませんwww
そういえば左右で防水ビニールの色が違うのはデフォ???

それに加えて色々やってます。
お金が無いのでヤ○オクとかで調達するのではなく自作ですwww
材料は・・・、ブチルテープとアルミテープですw


それから今日は県内にある443world(又はタイヤパワー)っていうタイヤ屋さん兼ステッカー屋さんに行って来ました。
部活の先輩の車に貼ってあったのが気になって調べたらタイヤ屋さんだったって訳です。
実は夏休み前に大学の部活のタイヤ置き場にあったS14/R33純正16インチアルミを2本貰ってきたんです、ケツに履いて遊ぶのに・・・
まぁ元から履いてあったのはワイヤー見えてるし、いつのか分からない奴だったんで使う気にはなれず合宿では未使用w
そんで今度また走行会があるんで、今度は履こうと思ってタイヤを調達したわけです。
本当は205/55が欲しかったんですが205/50しかなくそれに・・・
ちょっとサイズが小さくなりますがパワー無いから逆に良いかも!?
銘柄はポテンザのRE030で多分10年以上前のですwww
でもバリ溝で1本1000円だったんですよね。
かなり固くなって滑るかもですw
ただブリヂストンはドリフトに弱いらしいですが、実際合宿で先輩から借りたレグノがあっという間に剥離・・・
まぁオープンデフなのに無理に走ったのが原因ですがw
今度はちゃんと考えて走りますw
あとバルブも変えといたほうが無難そうだったんで変えて貰いました。
これで準備バッチリ!
余談ですが建物の中に置いてあったRB26積んだワンビアは凄かったな~
Posted at 2011/09/19 20:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | チェイサー関連 | 日記
2011年09月13日 イイね!

お店からハガキが…

お店からハガキが…チェイサー買ったお店からハガキが来ました。

まぁ写真の通りです。

オイル代浮いたwww

今2000km位走ってるので、もう少し経ってから速めに交換しますかね。
Posted at 2011/09/13 21:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | チェイサー関連 | 日記
2011年09月08日 イイね!

今日も弄り・・・

チェイサーのホーン換えました!
親から貰ったからタダだったし音と見栄えが良くなるし、良いこと尽くめですねwww
誰もいない所でホーンがちゃんと鳴るかテストする為に山に行ったら駐車場に数台それ系の車と工事車両が停まってましたが、もうガン見されまくりですwww
ナックルラインの効果ですねwww


話は変わり昨日は床屋に行って髪切ってきました。
初めてチェイサーで行ったんで店員さんたちに見られまくり質問されまくりでしたwww
店長が「あの後ろに書いてある文字なんて読むんだ?」って聞いてきたんで柿本改って答えたら、店員のお姉さんが知ってるって言ってましたwww
えー知ってるんだ!?って思いました。
まぁその人の元彼整備士だったらしいんで・・・
この前はエアコンパネルをLED化して、今度はマフラーカッター付けたい・・・って言ってましたw


そういえばさっき車に用があったんでドア開けたら暗い・・・
ルームランプ切れてました・・・
たまたま夜だったんで気付きましたが・・・
これはLED化しろという天からのお告げか!?www
Posted at 2011/09/08 19:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | チェイサー関連 | 日記
2011年09月06日 イイね!

ガラス磨きの続き

ガラス磨きの続き今度はフロントガラスを磨いてみました。

リアガラスよりも根気が要りました。なぜか特に運転席側が・・・

ウォッシャー液がシミになりやすいんですよねきっと・・・

まぁ無事に磨き終わってコーティングすると・・・

おぉ!素晴らしく撥水するぞ~!!!

これで雨の日もバッチリ!

磨くときにワイパーが邪魔なんで外したんですが、ついでにシングルワイパーにしてしまいましたwww

街道レーサーや昔の走り屋みたいな感じですねwww

あとチェイサーはJTCCにも出てたんでそれも狙ってたり・・・
Posted at 2011/09/06 23:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | チェイサー関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation