• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

今日は

今日の授業は余談ばかりでした(笑)

Writing(英語)では、とある問題を解いてるときに、先生(実は教頭・・・)がシェイクスピアーの話をし始め・・・

そこからイギリスの話になり・・・

アメリカに初めて移住した人の話になり・・・

先生のお母様は昔北朝鮮に住んでいた話になり・・・

戦後に韓国に建てられた大理石製の日本の歴史的な建物を壊した際の大理石の破片をたまたま持って返っていて、大理石の破片は韓国政府が処分してしまったので恐らく先生しかこんなの持っていないだろうとか・・・

先生は人生で3回死にかけて、1回は子供の時に海で波にさらわれて溺れ、1回は子供の時に銭湯で頭から湯船に落ちて脳震盪で意識を失って溺れ、1度は子供の時に落し物を交番へ届けに友達とチャリで2ケツしてた時に後ろからホンダのCBに突っ込まれて10m吹っ飛んだとか・・・

あとは、海の沖合いで溺れてた3人を救ったとか・・・

人生で3回心霊写真に出くわしたとか・・・、まぁ全部そんな悪い意味じゃない写真みたいですが・・・

こんなんで、あっという間に時間は過ぎてしまい、結局問題は5問しか解けませんでした(爆)

でも、色んな話が聞けて面白かったです。

先生って人生経験豊富なんですね(笑)


あと、数学でも微分の問題をやってたら、そこから何故かCMの矢沢のブルーレイのコマ送りのダンスの話になり、マジックのネタ話になり・・・

なんでこんなに今日は余談が多いの!?、みたいな感じでした(笑)


最後に、6・7時間目はとあるお偉いさんの講演会を聞いてました。

その人は、僕の学校と同じ敷地内にある隣の高校の卒業生で、教頭が担任をした教え子で、オバマ大統領の日本語訳集を編集した人であり、NHKのオバマのニュースでゲストとして出たりなんかしてる、とっても凄い人です。

オバマの演説や、その人が写っているNHKのニュースの動画を交えながらの話だったのですが、かなり興味深い話で良かったです。

それに中々面白い人でしたし。

この人は今は明○大教授をやっているそうなのですが、大学の教授とかって性格が堅苦しいというかドライだって聞いた事があるのですが、今まで色んな教授をやっている人たちの講義を聞いてますが、皆さん面白い人たちばかりで、意外とそうでもないんじゃないかな?って思いました。

まぁ僕たち相手と大学にいる時とでは態度が同じとは限りませんが・・・
Posted at 2009/07/08 18:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation