• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

親戚の安否

さっきも茨城千葉で強い地震がありましたね。
ちょうどご飯食べてたんでスープがこぼれました・・・
テレビは民法が徹子の部屋とかポチたまとか普通の番組もやり始めましたね。
CMがどれも同じ奴ばかりですが・・・
ニュース見てたら、つくばの洞峰公園に福島から避難された方がいるみたいですね。
ちなみにアナウンサーが「とうほう」と言ってましたが「どうほう」です。

親戚の安否ですが、現在分かってる点を・・・
仙台に住んでる母方の祖母の妹一家は、電話が全然繋がりませんでしたが1度だけ掛かってきて少しだけ話すことが出来ました。
家は高台の地盤が固い場所にある為、今までの強い地震でも大丈夫だったので今回も大丈夫だったみたいです。
当然中は酷いことになっているみたいですが・・・
電話した当時は電気・ガス・水道全てダメみたいです。
話してる途中で強い余震が来た為に切れてしまいました。
おばさん、おじさんは体力的には大丈夫だと信じてますが、隣に住んでる認知症のおばあさんが心配です。

ひたちなかの母の実家も電話した時はライフライン全てダメで、こっちから電話するとこっちは呼び出し音がするんですが、あっちはしないらしくて全然繋がらないわけです・・・
実家の母の弟の携帯に掛けたら出たんですが、どっかのドアが外れてるとか言ってました。
母方の祖母は家にいないって言うんでどうしたんだと思ったら、なんと丁度地震が発生した日に仙台の親戚の家まで法事で向かっていたのです・・・
最初連絡が取れなかったのですが、公民館に避難しているという祖母から電話が来て安否確認は出来ました。
電車に乗って1時間位で地震が発生して急停車し、北茨城で線路が海沿いに面していたので電車から降りて近くの5階建てのアパートに避難したそうです。
すぐその後に津波が来て、海沿いの国道を越えて押し寄せてきたそうです。
もし電車に乗ってままだったら死んでいたかもしれません。
その後実家から電話があって祖母は無事帰ってきたとの事・・・
祖母はちゃっかりした人なんで知らない人の車に乗せてもらって公民館まで行き、同じく仙台まで向かってたという方々と仲良くなり、水戸までのバスをチャーターして帰ってきたそうです。

とりあえず皆無事で良かった・・・


そういえばハイパーミーティングは中止になったみたですね。
今年も行こうと思ってたんですが、仕方ないですね。
逆に入場料を寄付するってのもアリな気もしますが、開催者も利益的に厳しいでしょうしね。
筑波サーキットの近くに住んでるあの人を誘って筑波サーキットがどんな所なのか教えてあげようとも思ってたんですが、まぁ断れてたでしょうねw
てかあの人にメールで大丈夫かって送ったんですが返事が来ません・・・
Posted at 2011/03/16 13:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation