• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

高速教習w

高速教習w先週日曜の話w

いきなり父が、「教習所で高速乗ってないから乗ってみる?」と言ってきて出かけることに・・・

目的地はなぜか那須w

やはり高速も地震の被害が大きかったようで・・・

色んな所が段差になってるし、ヒビが補修されてない所もあれば、端の繋ぎ目やその他色んな所が簡易補修されててガタガタでした。

水戸のほうは崩落したらしいけど気付かなかったな~

あと上りも下りも十数km2車線のうち1車線塞いで工事してました。

行きは3時間で帰りは少し空いてたんで2時間半位だったかな?

走りの方は別に問題ありませんでした。

だって普段から高速と同じスピード出すし(謎)

思ってたより踏まなくてもぬうわkm出ちゃって、父から老体だから瞬間なら良いけどずっとは出すなって言われましたw

120までなら良いと言われたんでちゃんと守りましたw

スピードの怖さは無いんですけどオービスと覆面が怖いですw

あと110あたりからステアリングがブレ初めて120になると全く気持ち良くないマッサージ機って感じですねw

でもブレない時もあるのはなぜ?

高速降りてからは山をずっと登っていきました。

鹿の湯あたりの道が崩れて片側通行になってたり、道の脇にある眺めが良い駐車場が凄いヒビで立ち入り禁止になってたりしました。

スキー場越えたあたりの駐車場で休憩して引き返しました。

まだ雪残ってるんですね~、さすがにスキーは出来ませんが・・・

今回は温泉にも入らずお土産も買いませんでしたが、一体何の為に那須にしたんやら?

帰りの道は別の道を通って父の言う通りに進んでたら道を間違えてたと言うw

でも結構空いてて良い道でしたw

まぁそんな感じでした。

初めての割には十分でしょうw
Posted at 2011/04/17 01:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation