• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

ピック

ピックついに明日広島へ行きます。。。

各自で羽田空港までは行かなくちゃいけないので、かなり早い電車に乗らないといけないので朝は辛そうです。。。

今日は塾休みたいけど休めない(泣)


本題ですが、友達からピックをもらっちゃいました!

フェルナンデスのL'Arcバージョン!!!

本当はkenのやつだからギターが一番ですが、ベースでも問題ないんで(笑)

今まで使ってたピックより厚さがあるんで自分好みなんですが・・・

友達自身がこのピックを結構使い込んでるんで、もうプリントが剥げ掛かってるんで、これ以上使うとL'Arcのピックってことが分からなくなっちゃいそうで・・・(^_^;)
Posted at 2008/09/30 16:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽関連 | 日記
2008年09月29日 イイね!

今日は・・・

今日は、日曜日が文化祭だったんで、振り替え休日でした。

なので、12時まで寝てました(笑)


今日はデカイ バッグに荷物を詰めて、とある場所に配送しました。。。

というのは・・・

明後日から3日間の広島研修があります。

文化祭が終わって直ぐに広島に行かなくちゃ行けないとか、ホントふざけてますよね(笑)

しかも、去年まで文化祭はもっと後にあったのに、今年は早めにやったせいで、いつもならその年の研修の成果を発表できるはずなのに、今回は研修にもまだ行ってないのにどうするんだ???って感じでした。

広島では、原爆ドーム、平和記念公園等の有名な所はもちろん、被爆した高校との交流会もやるみたいです。

今回はお土産は紅葉饅頭くらいしか買えそうにありません。。。

京都と奈良の研修に行ったときは八ツ橋以外にもいっぱいお土産がありましたけど・・・

広島風お好み焼き食べたいです(笑)

今回の研修で気に食わないことが1つ・・・

それは・・・

音楽が聴けない事

i podは持って行ってはいけないとの事です。

ならMP3プレーヤーならOKなんでしょ???(爆)

あと、トランプとかもダメなんだってさ、ふざけてるよね(怒)

でもバレないように持って行きますが何か?(笑)


あ、ちょっと愚痴になってます、失礼しました(^_^;)


あと、母が高校生の時に広島に修学旅行に行ったらしく、30年近く前の原爆ドームり写真を見せてくれました。
Posted at 2008/09/30 00:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年09月28日 イイね!

太鼓の達人

太鼓の達人テレビ番組で、アキバ系の人が太鼓の達人でX JAPANの「紅」を超難しいレベルで叩いてましたが・・・

凄いねこの人!!!

点数とかも凄いし、ゲストのYOSHIKIさんも唖然としてましたもんね(笑)

X JAPANが好きな僕にはたまらなかったです!
Posted at 2008/09/29 23:46:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽関連 | 日記
2008年09月28日 イイね!

2日目

2日目は、教室でお客さんの対応をする生徒のリストに僕が入っておらず、特にやる事もなかったので全ての教室を廻って見ました。

あと僕の学校は中高一貫なので、去年でこの学校を出て別の高校へ行った奴らも何人か来てました。

全然変わらない奴もいれば、メチャクチャ見た目が変わっている奴も・・・


僕の教室は舞台裏というかクラスの生徒用の控え室みたいなスペースがあるのですが、そちらはもう、携帯とか普通に使ってるし、パソコンでゲームしたりi podで音楽聴いたり、外したカーテンとダンボールで布団を作って寝てる奴もいるし(笑)、マジで無法地帯でした(笑)

僕も友達と一緒にワンセグでワンピース見てましたし(爆)


お客さんも最初は全然来なくて、どうしようと思いましたが、後半は徐々にお客さんが来るようになったので良かったです!


1

バンドの様子・・・


模擬店もあったのですが、ポップコーンとかマドレーヌとか生チョコとか団子とかあったんですが、本当は生チョコが欲しかったんですけど、売り切れてたんで仕方なくマドレーヌを・・・
別に美味しかったですけどね。


クラス対抗のディベート大会もあったのですが、僕のクラスは決勝まで行ったものの、2位になってしまいました。。。

さすがに決勝のディベートは凄かったですよ。

僕にはあんな討論は無理です(^_^;)


英語でスピーチをするスピーチコンテストってのもあったんですが、帰国子女のスピーチは凄かった・・・

発音とかマジで英語圏のネイティブな発音だし・・・



そんな感じで、無事文化祭は終わりました。

いざ終わってしまうと悲しいですな・・・

1

こんな風に破壊しなくちゃいけないし・・・

あとはカーテンはピンが何本かなくなっちゃたり、ドアを逆さに付けてしまったり(笑)


無事教室は元に戻りましたとさ♪
Posted at 2008/09/29 15:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年09月27日 イイね!

1日目

文化祭の初日のレポでもしましょうかね(笑)

前にも書きましたが、僕のクラスはクラス内で撮ったドラマの放映と、バンドとお笑いです。

他のクラスでは、お祭りを再現していたり(中には実際に金魚すくいをやっているところも・・・)、インディージョーンズを再現してトロッコまで作っているクラスもあったり、漫才をやってしかも内容は下ネタだけどお客さんと先生は普通に笑ってたり(爆)、サッカーの技を披露したり、女子が浜崎あゆみを、熱唱してドン引きされてるクラスがあったり(爆)

他の学年では、女子が舞妓さんになってとんでもない姿になってたり、クイズを当てるとうまい棒をくれるクラスとか、デトロイトメタルシティのクラウザーさんがいたり、他にもいっぱいあったけどとにかく面白かったです(笑)

初音ミクをポスターに書いているクラスもありましたよ(笑)

1

これが僕のクラスで放映してたドラマです。

ちなみに2本放映してたドラマのうちの1本です。

教室にもそれなりにデカイ液晶テレビはあったのですが、黒板をスクリーンにして上映しました。

ちなみに真ん中に映っていて座っているのが僕です。

画質が悪いのは、舞台裏から携帯使ってるのをばバレない様に撮ったからです(爆)

あと、上映するときにスピーカーは僕が普段部屋で音楽を聴くのに使っているスピーカーを持っていったのですが、2.1chでウーファー付きなので低音が効きまくって臨場感が溢れてました(笑)


あとはバンドですが、僕はやってません。

他の奴らがやってました(^_^;)

曲は斉藤和義とかYUIとかですね。


お笑いは、普段は物静かな奴が頑張ってました(笑)

ドラキュラをやったり、ジャッキーチェンを真似をしたり、ムスカの真似をしたり(笑)


あと昼夜祭は全体的には面白くなかったです。。。

でも、女装コンテストで剣道部の先輩が出てきて1位を獲得していたのには吹きました(爆)
Posted at 2008/09/28 22:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 18 1920
21 222324 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation