• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

軍艦島

今日の体育は、回れ右だの行進だの、かったるい事ばっかりやっててつまんなかったです・・・


あと、この前ポチッたiPod nanoもどきですが、落札してすぐにオーダーフォーム入力と支払いを済ましたのに、何日経っても連絡が無かったのでメールしたのですが、もう中国から発送されていて、まだ時間がかかるそうです。

ってか発送したんならメール寄こせよ(笑)

しかも、題名が文字化けしてたり、良く分からん漢字だったり、文法が変だったりと、どうやら出品者は中国の方のようです。


本題ですが、少し前にニュースで騒いでた「軍艦島」という島・・・

皆さんはご存知でしょうか???

僕はずっと前から知ってました。

廃墟好きの世界では、軍艦島は誰でも知っている廃墟です。

島全体が廃墟化してあの光景はやはり圧倒です。。。

今回、上陸が簡単に出来るようになって、いろんな人に軍艦島を知ってもらえるのは良い事ですが、やはり賛否あると思います。

人が来れるように、色々島を整備したと思うので、やはり環境も変ってると思いますし

何も手を加えずに自然に朽ち果てていくのを待つのか、これ以上建物が倒壊しないように工事するのか・・・

廃墟好きからすれば、一般の人々にやたらめったら見られたくないというのもあるかもしれません。

軍艦島(端島)は九州、しかも海上にあるわけですから毎年台風の影響をもろに食らいます。

だからあそこまで朽ち果てたわけですが・・・

いろんな方のサイトを見てると、強風の日に行ったらガラスの雨が降ってきただとか、島で怪我したら破傷風になるから危ないとか・・・

安全面でもきちんとしないと大変ですね。

僕も行ってみたいですが、建物に入れないのは残念です。

ってか入ったら危ないですが(笑)
Posted at 2009/04/30 21:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月29日 イイね!

今日は

親戚の家に行ってきて、毎年恒例のことをしてきました。

まず、僕が毎年バケツで稲を育ててるので、先週の土日に田植えをしたらしいんですけど、余っていた苗をパクッてきました。

大量に苗があったので、おばさんに「全部持って行ってもいいよ」なんて言われましたがそれは無理です(笑)

あと、母の職場の同僚の人も苗を欲しがっていたらしいので、その人の分もパクってきました。

あとは、その親戚の家の敷地に竹薮があるので、竹の子を取って来ました。

さすがに全部は量と体力的に取りきれないので5個だけです。

父は僕の横でじっと見てるだけでしたが(笑)、4個の竹の子はあまり根が深くなかったのであっさりと取れてよかったです。

てな訳で、今日は竹の子ご飯に竹の子の煮物と、竹の子三昧です(^_^;)

でもまぁ、取れたては上手いね♪


そういえば、その親戚のおばさんが言ってたんですが、田植えの際にトラクターが壊れたんだとか・・・

エンジン関連らしいのですが、70万もするそうです・・・

高っ!!!
Posted at 2009/04/29 21:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月27日 イイね!

体力テスト・・・

今日も体育で体力テストをやらされました。。。

まず、最初に普通に体操をやっていたときのこと・・・

僕の目の前にいた腰痛野郎がシューズを脱いででそいつの目の前に置いて靴下でやっていたのですが、片足を着地させた際にそのシューズを踏んでしまい、見事にすっ転んでました(笑)

最初はネタだと思ってたのですが、後で聞いたら素でそうなったらしく・・・

体操の時は、それ以外にも終始ふざけていたので周りの皆は大爆笑でした(笑)

で、上体起こしではその腰痛野郎と二人組みになったのですが、僕がそいつの足を押さえていたら、上体起こしをやっている最中ずっと「痛い! 痛い!」と叫んでいて、また周りの皆は爆笑してました(笑)

そいつの回数もさることながら、周りの奴らもそのせいで笑いすぎて回数が減ったとブーイングしてました(笑)

ちなみに僕は、30秒中32回でした。

一応上位の方には入ってます。

あと、反復横飛び、これは48回で至って普通です。

最後に立ち幅跳び、これは2回やらされたんですが、1回目は散々でしたが、2回目は20cm以上伸びて197cmでした。

僕は短足なんでそれが限界です(^_^;)

ちなみに、僕のクラスの巨漢は約120cmでした(笑)
Posted at 2009/04/27 21:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月26日 イイね!

こんなんで防犯になるのか?(爆)

こんなんで防犯になるのか?(爆)そう言えば土曜日に模試の結果が返ってきたんだっけ・・・

まぁ3教科とも偏差値は50以上あるし、数学は60以上で学年で17位だし、3教科合わせても60弱で学年25位だからいいか・・・



さて、今日100均に行ったときにいい物を発見しました!

はい、ニセモノのセキュリティーステッカーです(爆)

ステップ、プリの2台に貼りました。

まぁアクセントということで(笑)
Posted at 2009/04/26 21:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物関連 | 日記
2009年04月25日 イイね!

返品

土曜日は凄い雨でしたね~

そういえば、金曜日に体育で20mシャトルランをやらされました・・・

去年のタイムは忘れましたけど、今年は72だったんで一応伸びました。

他の奴らよりも早くリタイアしたくないと言う気持ちで必死こいて走ってましたが、上には上がいっぱいいます・・・

124とかいう奴がいましたけど、ありえね~

でも、まぁ僕はそこそこスポーツできる奴と同じ数だったのでまぁいいか・・・

あと、僕のクラスの巨漢友達は、その体育の授業中で最初に45でリタイアしてました(笑)



さて、まがい物iPodですが、またまた不具合が出てきました。

最初に届いた方と同じ不具合プラス・・・

1
充電時に画面が白く点滅し、電源をつけても「welcome」という表示のしたままフリーズし、そのまま電源が切れたり・・・

でも、2台目はちゃんと出品者が検品したって言うし・・・

2台目もこのような不具合があるとなると、気分的に納得が出来ないので、出品者に丁重に返品して欲しいとメールしました。

そしたら、簡単に返品に応じてくれました、良かった良かった。

出品者の方はいい人なのに、品質がアレだとクレームの対応も大変だろうな・・・

後で商品を送り返さないと・・・

あと、送り返すために商品をパッケージに戻す際、パッケージを見て初めて知ったのですが・・・

1
英単語のスペルが余裕で違ぇ(爆)


で、音楽を聴くものがなくなってしまったので、また別のものをポチッてしまいました。

しかも、懲りずに僕は・・・

iPod nanoのまがい物を落札しました(爆)

今回のは前回のよりも安い4200円なり(笑)

8GBです。

多分メーカーは同じでしょう(笑)
Posted at 2009/04/26 20:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 222324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation