• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

スーパー激辛

スーパー激辛今日は学校ではそんなに大した事はありませんでしたが・・・

昼休みに、とある奴の頭を見たら、髪の毛全体が真っ白になってました(笑)

多分チョークの粉が付いた黒板消しを頭にポンポンされたんだと思うんですが・・・

他の友達に、「こいつの頭にチョーク付けたの?」と聞いたら、「きっと気のせいだよ(笑)」とか「老けたんだよ」とか言われました(爆)



で、この前スーパーへ買物に行ったときに、面白いお菓子があって買ってきたのですが・・・

それが、写真の奴でして・・・

辛いのが好きなんで買ってみたのは良いものの・・・

パッケージからして、辛そうな気配がプンプンしますよね???

えっと、食べた感想は・・・

ノックアウトです(笑)

ハバネロとかジョロキアなんて比じゃありません。

1個食べただけで涙が出ます(笑)

そして、段々と口の中全体と喉が熱いと言うかヒリヒリしてきます。

こりゃ僕の手には負えません・・・

母に食べさせたら死んでました(笑)

仕方ないので・・・

画像名
こうすれば辛さが低減されるかな~なんて思ったりして(笑)

しかし、効果はゼロ・・・orz

こんなに辛い固焼きそばは初めて食べました(爆)

自分だけじゃとても食べきれないんで、明日学校にでも持って行こうかな???(笑)



そう言えば、昨日学校の放課後に友達と色んな動画を見てたのですが、そのうちの1つを・・・


これ、街道レーサー界では有名な大助商店の車なんですが・・・

この車の存在は昔から知ってましたが、ベースがセルシオだということは初めて知りました(^_^;)

もう有り得ないとかのレベルじゃないです(笑)
Posted at 2009/06/30 23:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食関連 | 日記
2009年06月29日 イイね!

今日は

今日は今日もいつも通りな感じの1日でした。

今日もテストが返ってきました・・・

まず英Ⅱ・・・
今回のテストではとある先生の不手際でテストのとある大問が満点だろうと0点だろうと無条件で点数が付く事になったのですが、1・2点なら良いとして、なんと9点も・・・

そこの大問で元々点取れなかった人はラッキーですが、9点満点取ってる人にとっては良い迷惑な話で・・・

僕も8点取ってたので、1点しか変らず・・・

しかし、友達は2点しか取れてなかったので7点もアップ・・・

おかげでかなり差が出ました orz

で、今日は英Ⅱの授業が連続2時間あったのですが、僕のクラス担当の先生はこの件が納得できないらしく、教務ではもう決まってしまった事だけど、何とかできないかと1時間丸々生徒と話し合いしてました(笑)

肝心の点数は、まぁ平均よりは低かったでしたが、極端に悪いわけじゃ・・・


次に地理・・・
先生が風邪で喉が死んでいるらしく、声が出ないので「お静かに」とでっかく印刷された紙を貼ったダンボールの看板を2つ持ってきたのは大爆笑でした(笑)

で、点数は丁度半分・・・

平均も丁度半分だったので良かったかな?

思ってたよりも全然出来てたので、テストを返してもらった時に思わず「高っ!」って言ったら、先生に「高いじゃないよ~」と突っ込まれました(笑)


次にWriting(英語)・・・
予想通り酷い点数・・・

でも皆酷い点数でしたね。

とある奴はうまい棒が丁度1本買える点数でした(爆)

あまりの点数の低さに、次の授業で全員再テストだそうです。


最後にOC(英語)
思ってたより全然出来てました。

これが今回のテストでの最高点数でした(^_^;)


これで全部のテストが返ってきたわけで・・・

もうダメだ~



あと、今日の体育で初めて柔道着を来たのですが・・・

まぁ新品なんで生地が硬い・・・

上着なんか剣道のやつと造りがそっくりですね、ほとんど同じです。

採寸した時はピッタリだったはずのサイズが、いざ着てみると超ブカブカ・・・

剣道だったら危ないゾーンのブカブカさなんですが・・・

みんなそうだから良いのかな???

今日は着かたと畳み方のやり方だけ教わって・・・

まぁ方法は違いますけど容量は剣道のと似てるんで大丈夫です。

あと、とある巨漢の友達だけ特注サイズなんですが、柔道着を着た姿を見てみんな大爆笑でした(笑)


今日はこんな1日で・・・

眠くて、放課後の夜学習は2時間中1時間寝てしまいました(^_^;)

幸い先生は気付いてなかったので怒られませんでした(笑)


あと、画像に意味は無いです(笑)
Posted at 2009/06/29 22:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2009年06月28日 イイね!

今日は

今日は今日は特に何もしてない1日でした。

起きたのも昼頃ですし、飛んでた蜂にビビリながら亀の水槽を掃除して、終わった瞬間いきなり大雨が降ってきて・・・


今日の夕方に父が旅行から返ってきたのですが・・・

久々に旧友に会って、色々楽しんできたのでしょうが。

伊豆のほうに行ってきたらしいのですが、お土産はご当地まりもっこりと、魚の干物・・・

父が僕に対して最初に言った旅行での出来事は、車で来た友達はV36スカイラインで、乗せて貰った感想でした(爆)


で、あとは買物に行ったのですが、ついでにCD-Rを40枚仕入れてきました。

今レンタルショップから借りてる10枚のCDをコピーしてるところなんですが、途中でCD-Rの在庫切れになったので(笑)

40枚も買っときゃすぐには無くならない・・・ハズ(^_^;)


画像は、たまたまパソコンで頭文字DのHPを見たときに・・・

昨日僕がプレイしたゲーセンの店舗情報見たら、僕が載ってるし・・・
Posted at 2009/06/28 23:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月27日 イイね!

土曜日は

土曜日は、クソ担任がいなかったので平和でした(笑)

その代わり、教室には面白いアメリカ人の先生が来たので良かったです(笑)


1時間目は化学だったのですが、テストが返ってきましたよ・・・

えっと・・・、平均とほぼ同じでした(^_^;)

もう少し上の点数が欲しかったな・・・


2時間目は、僕の学校では去年初めて卒業生が出たのですが、その中の十数名の先輩たちが来て下さって、講演会みたいのを聞いてました。

でも、ほとんどの人が頭良い人たちばっかりで、もっと普通の人の話が聞きたかったです(^_^;)

だって、卒業生で唯一東大合格した人とか、初代生徒会長とか、剣道部の先輩は中○大だったり、その他、法○大、僕の学校系列の大学、アメリカの大学・・・

レベル違いすぎです(笑)

でも、あんなクソ暑い体育館の中という状況と、僕たちが座ってるところをデカい蜂が飛んできて皆慌てふためいてて聞いてるどころじゃなかったです(^_^;)

状況を知らない先生たちから見れば、「コイツら何やってるんだ?」みたいな感じでしょうが、とある勇気ある奴が上履きで蜂に1発お見舞いして、無事駆除しました(笑)


3時間目は、講演会の振り返りみたいなプリント書かされたのですが、とある欄に先輩たちにお礼を書くみたいな欄があったのですが、とある奴は「御入学おめでとう」とだけ書いて、皆から「おちょくってんだろ!!!」と大爆笑でした(笑)


これで無事学校が終わるかと思いきや・・・、僕は放課後に大学の生物資源の先生の講演会を申し込んでいて、それが今日だったことを思い出し、友達と飯食って、講演会に行ったのですが・・・

僕の学年だけでも6人しかいないし、全体でも1クラス分の人数もいませんでした。

かな~りシケた感じで眠くなりましたが、植物の事とか結構面白い事聞けましたし、先日の医学部の先生ほどではありませんが、結構面白い先生だったので良かったです。


やっと学校が終わって、親に迎えに来てもらったついでに友達を駅まで送迎・・・

無事送迎した後、駅前の交差点で止まってたところ、信号が青にも拘らず、一向に横断歩道を渡れない盲目の方が・・・

すると、うちの車の前に止まってた先頭の車からオバちゃんが降りてきて、その人が渡るのを手助けしてました。

あれは凄く感激しましたね。


で、家に返って爆睡(笑)

今週末は父は大学時代の友人と旅行に行ってていないので、母と一緒にiiasに行って夕食食べてきました。

ラーメンが食べたかったのでラーメン屋にしましたが、辛いのが食べたかったのですがラーメンは熱いのが嫌だったので、「キーマカレーの漬け汁そば」というのにしました。

丁度良い辛さで、スープはぬるいけど結局体が暑くなりましたが、まぁお腹いっぱいになったので良かったです。


そういえば、iiasの建物の中に車が売ってるというのを初めて知りました。

BMWとかベンツとか・・・


で、ついでにゲーセン行って頭文字Dやってました。

ずっと全国対戦やってて、筑波山で連勝してました。

まぁ実際毎週ほとんど筑波山行ってますからね(笑)

おかげでクラス昇格しましたし。

あれって相手に勝つとタダでコンティニューできるんですね。


で、ゲーセンを出たら、もうほとんどの店が閉まっていて、本屋を見る事が出来なかったというオチ(爆)


土曜日はこんな感じでした(笑)
Posted at 2009/06/28 11:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2009年06月26日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューン車のじゃないです(爆)

学校に色んな教材を置き勉してるのですが、学年が上がるに連れて、教材の量も増えてロッカーと机の中だけじゃ間に合わなくなってきたんですよ。

なので、結構色んな奴らが使ってる、プラスチック製の教材入れを買ってきました。

これなら机の横に引っ掛ける事ができますし。

で、ただ使うだけじゃつまらないので、家に余ってたステッカーを貼りました(笑)

ずっと前にヤ○オク経由で作ってもらったGABのステッカー(某お方に作って貰ったのじゃないです)と、ステップにも貼ってる、オートサロンで貰ったグッドイヤーのステッカーと、もてぎで貰ったシールを・・・

こんなステッカー、相当車好きじゃないと分からないでしょう、特にGABなんて(^_^;)
Posted at 2009/06/27 22:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation