• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

出発

本当ならバンパーを交換したかったのですが、プラサフまでしか出来なかったので、そのままの状態で旅行に行くことになりました。

今回は母は不参加で、父と僕のみ…

夜の8時に家を出発し、コンビニに寄り、土浦北インターから高速へ…

常磐を抜け、東北道を走ってると…

80km制限のところを110km位で快調に走ってると、クレスタが結構なスピードで追い越していったのですが、その瞬間…

覆面のゼロクラウンの餌食になってました…

目の前で起きたんで、ビックリしましたよ。

ってか、その少し前に、目の前で合流してきたゼロクラウンを抜かしてたんですが、もしかして…(^-^;

父はあと三ヶ月なんとかしないと、ゴールド剥奪なんで(爆)

まぁその後は車も少なかったですし、途中からトラックが増えましたが、追い越して快調に来ました。

今は「SUGO」の駐車場(別名:菅生PAとも言う)にいます(爆)

今夜はここで車中泊します。

では、おやすみなさい(-_-)zzz
Posted at 2009/08/25 00:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2009年08月23日 イイね!

今日は

相変わらずの作業です・・・

コーキングの続きやってました。

やっと全部の箇所終わった・・・

そしたらまた問題発生ですよ。

使い終わったマスキングテープを剥がして、一時的にテキトーにハーフのところに貼ってたんです。

そして、捨てようと思って剥がしたら・・・

ペロッ、ってそこの部分のパテが剥がれましたよ(爆)

どんだけだよ、このクソパテめ!!!

マジ殺意芽生えました。

終わったと思ったのに、また研磨作業かよ・・・

ってか、ABSにポリパテってくっ付かない性質なんですか?

あんだけ、ペーパー掛けしてシリコンオフで脱脂してバンパープライマーまで吹いてからパテ盛ったのに・・・

それに対してファイバーパテは良い感じにくっ付いてくれてます。

お利口さんですね(笑)



あと、明日の夜から東北の方に父と旅行に行ってきます。

あんだけ北海道行ったんで、もう北のほうは嫌だって言ったのに・・・

しかも、日にちに食い違いが出て、僕が学校に課外に行く日に被ってるし・・・

それに、折角旅行の為に塾の振り替えしたのに、その日にも被ってるし・・・

もう嫌です・・・
Posted at 2009/08/23 23:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月22日 イイね!

今日は

今日は相変わらずバンパーの作業ですよ・・・

一体足だけで何箇所蚊に刺されたんだ!?

やっと研磨完了です。

ってかこれ以上やったらキリが無いです。

あと、バンパーとハーフの繋ぎ目をシリコンシーラントで埋めました。

街道レーサーで言う、ワークスパテ埋めみたいなものです(笑)

まだ途中ですが、マスキングテープ使ったら上手い具合に出来たんで、明日もやります。

でも、さっき凄い大雨が降ったんですけど・・・

まだ乾ききってないと思うんですけど、大丈夫かな???
Posted at 2009/08/22 22:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記
2009年08月21日 イイね!

プチオフ

プチオフ朝寝てて、携帯にメールが来て見てみたら、kuro@s-worksさんからで、お会いできる事になったので急いで起き・・・

親も仕事でいないし、移動の足が無いんでどうしようかと思ったら、自宅まで来て頂ける事になり・・・

渋滞ハマッてたみたいで、それでわざわざ来てくれたんで、ホント申し訳ないです。

しばらく経つと、知らない番号から電話が・・・

kuroさんからでした。前に教えてた事をすっかり忘れてました(^_^;)

どうやら近所で道が分からなくなったらしく・・・

思い当たる場所があったので、近いし徒歩で駆けつけることに・・・

そしたら、見覚えのあるステップが・・・

目の前で見れるなんて夢にも思わなかったです。

それに、僕が想像してたkuroさんとは外見が違ってビックリしました。

だって、ずっと坊主だと思ってたんですもん(爆)

ごめんなさいね・・・

で、助手席に乗らせていただくと、本来有り得ない位置からシフトレバーが・・・

MT車の証拠ですね(笑)

しかも車内ではL'Arcが流れててビックリしました(笑)

僕がナビになって筑波山に行ってきました。

途中でフル加速体験しましたが、ありえん・・・

「そんなに速くないでしょ?」みたいに言われましたが、いやいやいやいやいや・・・

名物「3連カマボコ」では、うちで走るときよりもスピード出して段差乗り越えてたんで、マジ心配しましたが・・・

あと、乗せていただいての感想・・・

プリと比べても意外と乗り心地が良かったです。

もっとガチガチなのを予想してたんですが。

でも、リアのバネレートって12kですよね?

それと、ロードノイズが意外と静かだなと思ったら、元々kuroさんのステップってオーディオカーなんですね。

フロア1面にレジェトレックス貼ってあったら、そりゃ静かなわけです。

平日なので人が全然いない駐車場で、しばし語り・・・

車から降りようとしたら、ドアハンドルのロッドが外れたらしく、中からドアが開かなくて焦りました(^_^;)

ネットで交流してても、初めて会う方となるとタジタジで何話せばいいか分からず、シーンとなることもしばしば(爆)

でも、色々「へぇ~」なことが分かったので、良かったです。

しばらく経って、山を下って、近所で下ろしてもらいました。

ステップ乗りの方と直接会うのは初めてで、至らない部分があったかと思いますが、ホントありがとうございましたm(_ _)m

それにしても、茨城に来たのは旅行とかだと思ってたら、僕が本当に高校生かを確かめに来たそうで・・・

いやいや、みんカラで年齢詐称なんかしませんから(笑)

まぁ確かに高校生は普通こんな事してませんけどね(笑)

それ聞いた瞬間噴きそうになりました(笑)
Posted at 2009/08/21 19:30:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記
2009年08月20日 イイね!

フロアマット

フロアマットステップでスライドドアを空けた時に、一番手前の部分って床がフロアマットじゃなくてプラスチックじゃないですか???

だから、一番ここが汚れやすくて、プラスチックとフロアカーペットの隙間に小石がいっぱい挟まるんです・・・

それが嫌なんで、テキトーに100均で買って来ました(笑)

薄っぺらいですが、無いより全然いいです。






100均だからってナメんなよ(爆)
Posted at 2009/08/20 22:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation