大分日が経ってしまいましたが、卒業式の後の謝恩会のことでも書きますw
学校からバスでつくばの某高級ホテルに行き、会場の準備が整うまで1時間以上待たされました・・・
入り口入ってすぐの所に保護者たちが受付してて、親が来てる人は親がお金を払うんで良いんですが、来ない人は生徒が払うことになってたらしいんですが、そんなの知らなかった僕は払わなくちゃいけないと勘違いして16000円を自腹で払うというwww
あとで親から返してもらいましたよw

廊下で皆だべってる訳ですが・・・
コイツ、皆からいらなくなった花を次々と渡されて凄いことになってましたw
その後先生にあげようとしたら見事に断られるって言うねw

やっと準備が出来て中へ・・・
広間の名前は「昴の間」でしたw、「北斗の間」ってのもあったなw
司会の保護者がいて、AKBの桜の栞が流れる中、クラス順に入ってて、次々と先生が入って大歓声でしたw
僕の近くにいた奴ら、目立ちすぎて校長まで近づいてきましたw

座れると思ったら立食パーティーでテーブルがあるだけでした・・・
先生だけ座れるなんてずるいぞ!!!
まぁヲタクな生徒たちと先生とで床にう○こ座りしたり正座したりしてgdgdな会話してたのは内緒ですw

オレンジジュースやウーロン茶で乾杯したあと自由に食事・・・
結構色んな種類がありましたよ。
フルーツやデザートもあったし、やけに辛いマーボー豆腐や黒いハムとか良く分かんないのもありましたw
喋りながら少しずつ食べてたら、そんなに食べてないのにお腹いっぱいに・・・
そういえばテーブルの上にチョコ置いてたら女子たちに勝手に散られて食べられてるというwww

生徒の司会はgdgdな奴らでw

友達がギターやったり・・・
いつも左の奴が持ち出して右の奴が巻き込まれてますw

スクリーンでは中1からの写真がスライドショーで流され、超懐かしかったですw
あと中1・2、高2・3と主任だった先生の中3・高1だけ裏切った的なスライドショーとかもw
それから生徒の一部が作ったドラマも流してましたが、編集の途中で動画が1つのファイルになってなくて一々切り替えたり、音がモヤモヤしてて全く聞こえなかったりw
でも見てるだけでもかなり笑えましたけどねw
授業中にエロ本読んでたら先生が近づいてくるのに気付かず没収されて先生がニヤニヤしながら読み、取られた奴は服の中に隠してたもう1冊のエロ本を出すっていうw
あと模試の結果でほとんどの教科が最悪なのに唯一保健体育が優秀で、志望校はほとんどE判定の中、平成女学園はAっていうねwww
これ先生見てるんだからダメでしょw
出てくる奴ら元々キャラ濃いけど、ガリ勉とか全然違うキャラやらされてたりもしたなw

こいつらがドラマの製作者・・・
動画切り替えてる合間に音がよく聞こえないんでストーリーのおさらいと謝罪w
ちなみに真ん中の奴元生徒会長なのにうっかりネクタイ外したままで大ブーイングw
後で親から聞いた話、河川敷で花火してるシーンがあったんですけど、それの撮影の時警察に職質食らったらしいですwww

先生たちがどっかで保護者と話してる隙に椅子に座ってネームプレートを掲げる奴w
ってか残ってた先生が座って良いって言うんで僕も座りましたがw

女子たちが少女時代やKARAの曲でダンスしてました。
文化祭でもやってたもんね~、上手いよな~
男子は皆○○ちゃん可愛い~!!!とからかってましたw
なぜかこの女子がダンスすると1人だけ男子が混じってブレイクダンスしてるんだよな・・・
あとは女子だけでキロロの曲歌ったり、先生たちが1人1人話したり、生徒が先生に花束渡したりして、生徒たちが2列に並んで腕上げて出口までのアーチ作って先生たちがくぐって退場って感じでした。
去年は全員泣いてたらしいですが、今年はそうでもなかったかな?
女子はそこそこ泣いてるのもいたし、男子でもちょっといたけど・・・
先生の泣き顔期待してたけど意外と泣きませんでしたw
母は謝恩会の役員で役員と先生たちで2次会やってたみたいです。
母は2次会で帰ってきましたが、それでも夜中なのに3次会まであったとか・・・
先生たちはホテルに泊まったみたいですけどね。
生徒は謝恩会終わってからも暫く残って先生や生徒同士で写真撮ったりしてました。
その後男子の一部のグループでボーリング行く予定だったんですが・・・
ちょっと訳あって僕ともう1人は行けませんでした・・・
実は卒業式や謝恩会の後に泣きましたw
まぁそれは後ほど書きます。
色々あった後、友達が他の奴から聞いてたバス停分かんね~とか言って探してたんですが、バスターミナルどことか言ってたんで、それだったらすぐそこだよ!!!と突っ込んで行ったは良いが、友達が勘違いして別のバスに乗ってしまい、今更戻っても時間的に無理ってことで帰りました・・・
Posted at 2011/03/27 23:57:23 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記