
昨日今日と一段と花粉症が悪化して鼻水ノンストップでトナカイになった@武蔵ですw
最近テレビ見るにも、どっかのお店行くにもつまらなくて暇なのか、街中を単車で走り回ってる集団がいますが・・・
まぁ無駄にガソリン消費するのは勝手ですが、そんな事なら被災地に回してやりたいです・・・
昨日もノーヘル2ケツの旧車會仕様のナンバーにタオル巻いて隠した単車2台が次々と信号無視してコール切りながら愉快に行進・・・
あれは旧車會じゃなくて正真正銘珍走ですね。
今日は朝8時から教習所へ・・・
朝一のチャイムってちゃんとおはようございますって言ってクラシックが流れるんですねw
やはり高速は50km規制のままなんで、シミュレーターに・・・
教官は前に1回当たった人でした。
シミュレーターがある階と乗車場所のどっちに行けば良いか分からず、教官が来るのを待ち構えw
シミュレーターがある部屋でもしばらく世間話w
教官もガソリン入れるの苦労したらしく、昨晩パジャマで行ったそうですw
シミュレーター始める前に高速乗るときの説明とかして・・・
タイヤが空気圧低いとバーストしたり雨で浮く現象は何かと聞かれて、即スタンディングウェーブ現象とハイドロプレーニング現象と答えるw
早速開始・・・、なんともてぎでやった事がある1回300円のシミュレーターと同じでしたw
もちろん今回はサーキットじゃなくて高速ですよw
ずっとやるのかと思ったら10分位で終わりました。
いや~あんな短時間でありとあらゆる悪条件をごちゃ混ぜにした高速なんてそうそう無いですよwww
もてぎとやった時と違って違和感ありすぎです・・・
ブレーキも変だし曲がる時カクカク動くんですけどw
車両感覚分からず料金所でいきなりぶつけるしwww
合流からいきなり車が来るし、止まってる車やノロノロのパトロールカー避けるのに追い越し車線に行ったらトラックに煽られまくるw
前を走ってたトラックが素晴らしく俊敏な動きで道路の落下物を避けてビビリw
トンネルに入ると普通なら照明点いてるのに真っ暗w
極めつけは突然濃霧になって両車線に車が止まってて急ブレーキ、止まり切れず車と車の間に入ったら事故ったことになりストップwww
最初に「事故らない自信ある?」って聞かれた理由が分かりましたw
写真は教官が物取りに部屋出てってる隙にwww
バレたらヤバイですねwww
終わってから教官が言ってたんですが、このシミュレーター酔う人が多いらしいです・・・
まぁ揺れるし画面とかがダメな人がいるらしいです。
その後別の部屋に行ってビデオを・・・
お爺ちゃんお婆ちゃんが高速逆走するパターンの内容でした。
なぜか某女優が忍者の格好して出てくるって言うねw
まぁありえねーだろと思いながら見てました。
逆走した車とぶつかった車が写ってましたがランエボでした・・・
見終って教官が「若いから大丈夫でしょ!」って感じで終了w
最後にスピード出しすぎて覆面に捕まらないでねって言われましたwww
あの~ちゃんと速度守って走ってましたがw
教習所の後、父がオクタン価上げる添加剤が欲しいって言うんでSABへ・・・
自信で天井が壊れたみたいで直すのに店内ジャングルジム状態でしたw
エンジンオイルがいっぱい落ちて缶が凹んだのは安売りしてましたね。
倒産したゼロスポーツのオイルが新商品として売られてたという皮肉・・・
添加剤は何種類かあって、安いのもあればNOSのは4000円とか・・・
中間位の値段のを買って早速入れました。
精神的には楽になりましたねw
でもね、後でヤ○オクみたら1/4の値段で売られてたというwww
スタンドは相変わらずでしたね。
朝教習所に行く時はまだ開いてないのに渋滞してて、午後に様子見に行ったら凄い行列でしたよwww
あれは確実に日が暮れますwww
霞ヶ浦近くの某総合体育館にはいわきナンバーの車が集結してました。
福島の方、放射能がどうとかで変な扱いされなきゃ良いんですが・・・
Posted at 2011/03/20 23:36:33 | |
トラックバック(0) |
乗り物関連 | 日記