• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

早い…

ホント1週間が早いなと思うこの頃…

昨日も寝落ちしてましたw

昨日の物理基礎は普通に解けば数秒で解けるような超簡単な問題を、わざわざ遠まわしなやり方でやらされて混乱…
頼りになる友達が先生に聞きに行っても納得行かない説明でキレてましたw

オーラルイングリッシュはプリントの内容で「毎日ビール飲みますか?」って質問文があって、なぜか僕の席のところに来て酒の話にwww
先生はビールよりカクテル、特にグレープフルーツのカロリー少ないのが好きだって言ってましたw

今日は2時間で終了~

微積は先生の説明も良く分からんし黒板も汚すぎて解読してノート取るだけで疲れます…

線形はもう最近学級崩壊状態ですwww
一部の奴らはワックスとスプレーで髪形弄って遊んでて、ケータイのシャッター音出しまくりwww
さすがに先生もキレますよねw
ってかいつもあの女の子がなぜかそういう奴らの近くに座って授業受けてて迷惑じゃないのかな~
関わってる訳でもないけど自分から座ってるんだから気にしないのかw
噂によると一浪してるから頭は相当良いんだとか…


今日も昼は持参したカップ麺を食べたんですが、某ディスカウントストアで安売りしてたカップ焼きそばならぬ冷やし中華という初めて見た奴を買ってたんで持ってった訳ですが、「冷やし中華始めました~」なノリで友達に見せたら何それって感じでしたw
でもコレお湯を入れて出したらまた水入れなくちゃいけないんですけどメンドかったんで温かいまま食べましたw
味は悪くないですが「冷やし」ではないですねw
Posted at 2011/05/27 16:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月25日 イイね!

疲れた~

昨日は家に着いた瞬間爆睡しちゃって14時間位寝ましたwww
昨日のコンピュータ演習は、いつも友達がAKBのDVD見てるんですけど、ついに先生にバレましたwww
最初は画面見てないのにバレてたんですけど、あんな大きい声でAKBネタ話してたらバレるでしょw
「後にしといてね。」って言われたのに、その後先生が後ろにいるのに気付かないでバレてwww
「気持ちは分かるけどね!」で済んだのが良かったですけどねw
英語は疑問文と否定文でしたよwww
あと小テストやりましたが、オマケ問題と称していきなりマクドナルドを英語で書けって言われて、案の定間違えてました…
マックマックと頭の中をグルグルしててMcの部分をMacと書いてしまいました…
とある人のiPhoneが授業中に鳴ってしかも着信音が競馬のファンファーレみたいなやつで先生が驚いてましたw
授業前にもいきなり「魔法の言葉で楽しい仲間が~」が流れて爆笑でしたしw

今日は扇風機のモーターを分解しました!
分解自体は楽だったんですが、今回もスケッチがあって超面倒でした…
あと電気プラグと3口のコンセントに線を繋げて、線と線とをハンダ付けしたんですが楽勝でした!
その後テスターで点検してコンセントに繋いだんですが、今まででビニールテープ巻く時に2本一緒に巻いちゃってコンセントに刺した瞬間ショートしてアボーンしたことがあるらしいですwww
今回の先生も良い先生で、余談や雑学と称してモーターの作り方とか色々教えてくれました。
モーターのバランスの話から車のタイヤバランスの話になって、タイヤ屋で店員に注意されたのにシカトしてピットに入ってバランサーの機械の仕組みを質問したら怒られたって言ってましたw
まぁ楽しかったですよw
あと今回も前回一緒だった女の子と2人1組になりましたwww

今回の研究室紹介は結構若い先生で、研究室の紹介ってより全員の自己紹介で終わりました。
出身校やら将来何やりたいとか色々聞かれたんですが、あの時のクソオヤジも最初からそういうことやるって説明してたらこっちだって理解できたのに…
結構面白い話も聞けて楽しかったです!
車のボディーの金型作ってる会社やス○バの社長はこの学科の卒業生だそうで…
先生も元々は僕とほとんど同じ理由でこの学科に来たってことで話が盛り上がったりw
先生もオーストラリアで学生に教えてたりしてたから英語は負けないとか、色々なコネの話とかでちょっと自慢話にもなってましたが、「こういうカッコイイと言われる人になって下さい!」と言ってた通り凄い経歴の持ち主でした…

部活は先輩たちがダートラのヴィヴィオにタコメーター付けてたりしました。
僕たちは前回のシルエイティの作業の続きで車高調を外そうとしたんですが556を吹いてもネジが外れなくて結局外せませんでした…
あと1年で原付で通学してるって言ってたのがいて、スクーターだと思ってたらまさかのスーパーカブでしたwww
しかも見た事無いグレーメタリックっぽい色で、中古らしいですが所々弄っててオシャレだな~と先輩含め皆に高評価でしたw
そんで大学の中をちょっと乗ってみましたw
初めてバイク乗りましたが怖かったですw
先輩も相変わらず得体の知れない原付を治してたり、シビックのミッションをオーバーホールしてたり…
あと物置状態のヴィヴィオを皆で持ち上げてウマを抜く荒業とかしましたw
Posted at 2011/05/25 23:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月23日 イイね!

眠い!

いつも月曜日は徹夜してレポート書くんで眠くて仕方ないですwww
今日も死にかけてましたw

今日は機械力学の中テストがありましたが、あれほど自信あったのにしょーもない計算ミスやら小数点以下の数字が四捨五入の誤差で違ったりしてかなり間違えました。
あ~もうやだ!!!
単位だけは落としたくないです・・・
そして相変わらずあの教師は暴走してて、いつものように黒板の計算ミスでとある人が気付いて他の人に相談してたら退場宣告・・・
その人は逃れてましたが他の人は強制退場食らってました。
当たった人は運が悪かったね・・・
「教師は立場上抜いた刀は納められないんだ!」とか例えになってない例えで持論を述べたりしてました。
ホントアホらしい・・・

実験の授業はチョコレートから色素を抽出しましたw
懐かしいカラフルな5色のマーブルチョコみたいなチョコから3色(うちの班はオレンジ・黄緑・ピンク)選んで周りの部分だけ水で溶かして加熱して濃縮して、他の食用色素と比較してどうたらこうたらって奴です。
電気泳動って言って酢酸入りの水槽に800V流したんですが、ホント臭くて大変でしたwww
色だけ抜かれて無残な姿のチョコは食べられることなく捨てられてました・・・
まだいっぱいチョコ残ってましたがさすがに食べてませんw
床にもいっぱい落ちてたけど勿体無かったな・・・


あっ、急に思い出したけど金曜に焼肉食べに某焼肉屋に行ったんですが、ユッケビビンバ頼んだらありませんって速攻言われましたwww
仕方ないから普通のビビンバ頼みましたw
メニューでは石焼ユッケは販売中止になってたけど、普通のユッケビビンバは中止になってなかったから頼んだのにw


さらに思い出しましたが大学の帰りにコロナスーパールーミー見ましたw
まだ2回しか見た事無い5ナンバーリムジンですw
Posted at 2011/05/23 23:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月22日 イイね!

ヘルメット

ヘルメット今日の雨はヤバかったですね・・・、急に強くなったと思ったら洗車機の中みたい・・・
実際に鳥の糞取れて良かったけどwww
道路もそこら中川だし、路肩一面凄い水溜りで、凄い水しぶきを上げながら勝手に減速したりハンドル取られたり・・・
パトカーがいるな~と思ったら道路冠水してるし・・・
普通に通れましたが、あの時の爆笑な思い出が甦りましたwww
なんとなくまた筑波山に行ったら道路は完全に川だし・・・、発進で全開にするとホイールスピンする位の水量でしたw
駐車場まで行って引き返す頃に少し弱くなりましたが、また強くなったりって感じでした。


で、自動車部の先輩から夏休みまでに各自ヘルメット買ってねって言われてたんで、ネットで調べたみたら、アライやショウエイの高さはありえんwww
車用じゃなくてもバイク用で良いだろうと思って市内のSOUTH-SEA部品へ・・・
ブランド物じゃなきゃまぁまぁの値段で、その中でも安っ!!!ってのがあったんですが、よく見たら会員価格・・・
あともう1軒バイクセ○ン(カーセ○ンと関係あるの?)に行ったらもっと素晴らしいのがありましたw
なんと英世8人でお釣り来ますwww
見た目もカッコイイし試着してサイズと色を決めて即購入w
HJCのCS-12Nって奴で、アメリカでは人気のあるメーカーらしいです。
無名ではないみたいなんで安心はしましたw
これでサーキットの準備も万全ですねw


あと今更ですが先月の旧車のイベントのレポ書きました・・・
Posted at 2011/05/22 20:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物関連 | 日記
2011年05月21日 イイね!

節約w

昨日と今日は凄い暑いですね・・・
車もエアコン付けましたw

母は中高時代の保護者のOBとして夕方に出かけてさっき帰ってきました。
OBは元役員のうちの数名で、あとは新中1~新高3の保護者役員と校長とか元学年主任とかが来てたらしいです。
場所は卒業式の後に謝恩会やったホテルで、その後2次会でカラオケ行って、友達のお母さんを乗せて帰ってきたとかw


大学に入ってから、中高時代は弁当でしたが時間的にそうもいかないんで、いくらか食費を貰って無くなったらまた貰うって感じなんですが、最近は節約する為にずっとカップ麺ですw
友達は大学のコンビニで買ってるんですが高いんですよね・・・
だから地元のスーパーとかで買って持ってきたほうが断然特なんで、僕が毎日そうしてたら友達もそうするようになって来ましたw
最初は激安59円のラーメンを持ってきてて話題になり、今は98円で落ち着いてますw
100円以下に割引してて、かつ量が多いのを選ぶようにしてます!
今日も8個位買ってきましたw
レシート見たら1個だけ割引になってなくてガッカリ・・・
ラーメンばかりで飽きたんで焼きそばも買いましたw
これでまた暫くは持ちますねw


あと今日筑波山に行ったんですが、その道中で変わった車ばかり見ました。
グリルレスでイカした4枚ハコスカに、フルラッピングのキャラは分からないけどS2000の痛車
外人さんが乗ったアルテッツァのLUG仕様でリアはテールとナンバースムージングして、トランクに横1列に赤LED並べてブレーキとウィンカー兼用になってました。
J-LUGに載ってる様な気合入ったのを珍しく見ました。
あとノーマルのHCルーチェとかねw
山登ってたら前をハチロクが走ってたんですが、カマボコ通る時に超ノロノロで走ってたんですが、マフラーが超プラプラしてて大丈夫かと思ってたら、予想は的中して砲弾サイレンサーを引っ掛けて取れて転がっていきましたwww
幸い踏まずに済みましたがハチロクは路肩に停まって取りに行ってましたw
駐車場に行ってからも後からハチロク来ましたが、テール部分は無い状態でしたw
その後1台だけで空いたワインディングをノンビリ走ってたら鷹目インプが後ろからやって来て煽ってきたんで、結構なペースで攻めたんですがロールするわ曲がらないわで大変でしたw
路肩が広い所で譲ったらサンキューハザードして消え去った・・・と思ったら先の駐車場に入るときに入り口で反対側からやって来またw
どんだけペース速いんだよw


また溜めてたブログ書きました。




Posted at 2011/05/22 00:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 2324 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation