• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵のブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

車検

車検久々にステップのネタですw

例年よりちょい早いですが車検に出してきました!

今回の内容は…

とりま9万km超えてるんでタイベル、補機類のベルト、ウオポンを交換。

3000kmも走ってないけどキャンペーン中ってことでカストロのオイル(確か10W-40)とエレメントを交換。

前回の車検から進化はしてないので、元に戻したのはテーブルだけです。

しかし!、まさかのエアロワイパーの拭きムラでアウトでしたwww

自分達からしたら許容範囲だった+取り付けてから2年経ったんでシリコンゴムとは言えいい加減変えたほうが良いしブレードも白ボケしてきたから丁度交換しようと思ってたんですが・・・

そのことを伝えたのと、替えのワイパーが無いって駄々をこねたら大丈夫でしたw


預けてから夜に電話が来て、フロントのウィンカーのバルブの塗装が剥げてるから交換だそうで、なんと2000円・・・
ボッタクリだwww
今までちゃんとオレンジ色に発光してたと思うんだが・・・、一部剥がれただけでもダメなんですかね。

あと発炎筒の期限が切れてたらしくて新しいのに。
これまたボッタなんでしょうねw


まぁ無事に終わることも願いますw
Posted at 2011/11/27 22:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン関連 | 日記
2011年11月23日 イイね!

ダートラ

ダートラ今日は部活の先輩たちがダートラの大会に出たので見物&手伝いをしてきました!

朝の集合が4時半だったんで昨夜は先輩のアジトwに泊まりました。
先輩方5人に1年の僕1人、合計6人のハッテン場溜まり場になっててずっと爆笑してたせいで2時間位しか寝れませんでしたw

車は先日紹介した71スターレット、ロールバーの取り付けに加え、ステアリング、フルバケ、4点式ベルトの取り付けも済み、なぜか1発圧縮がなくて不調だったエンジンもスペアのヘッドに変えて貰ったら復活!

運転した先輩方も今回が初めて走る機会だった為悪戦苦闘してましたが、そうとう速いみたいです・・・

他の車も凄いのがいっぱいいましたよ。
今回はほとんどランエボとミラージュでした。
ランエボはエンジンブローしたり横転したりw
MR2もそこそこいました、あとハチロクも数台いましたが、そのうち1台が化け物w
シルエイティ、ランタボ、カルタス、AZ-1、S2000とかもいました。

今日は曇りの予報だったのに朝雨が降ってたり、凄く寒いしコースもぬかるんでて長靴持ってくれば良かったと思いましたが、お昼頃には良い天気になって良かったです。
ダートラを見るのは今回が2回目ですが、前回は土砂降りだったんで全然マシでしたw

今回はお昼過ぎで終わってしまったんで意外と早く帰れました。
先輩方はその後ホテルで表彰式に行ってるみたいですが・・・

まぁとにかく楽しかったです!
Posted at 2011/11/23 21:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物関連 | 日記
2011年11月19日 イイね!

部活

部活今日は部活の選抜メンバーwで、お世話になるショップに車を持ち込んで作業してました!

集合が朝早くて始発でも間に合わないので、一人暮らし(実際2人暮らし)の先輩の家に泊めさせて貰ったんですが、早速解禁になったボージョレヌーボーを持ち込んで夜中2時まで2人が一本開けてましたwww

人生で二回目のワインを飲んだら二人とも死んでしまい、次の日起きたのは集合時間www

雨の中ガクブルな寒さの中先輩のバイクで大学へw

そこから車を積んだトラックで何度も道を間違えながら到着w、聞いてはいましたが凄い道でした。

そのショップはダートラがメインで、とんでもないのがいっぱいいましたw

で、早速作業開始、車は部活に来たばかりのドノーマル程度極上のEP71スターレット!

内装はすでにドンガラにしてあったので、皆でアンダーコート剥がしw
中々大変でしたね、大きいのが剥がれた時の嬉しさと言ったらw

次に6点式でサイドバー付きのロールバーを取り付け、中々位置が合わず、他の車種なんじゃねとか言ってましたが何とか付きましたw
ダッシュ貫通だと思ってダッシュボード外したのに、ダッシュ逃げで意味ありませんでしたwww

そんな感じで作業は終わりました。
ちなみに人生初の二日酔いになり、頭が痛くて気持ち悪くて、ハンマーやドリルの音、排ガスの臭いなんかは結構きたとかwww
Posted at 2011/11/20 10:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物関連 | 日記
2011年11月13日 イイね!

機種変

機種変題名の通り、携帯を変えました!

今まで使ってた2代目は中3から今月で丁度4年目に突入し・・・

そろそろ変えたいな~と思ってたその頃・・・

今はすっかりスマホの時代、僕もスマホの機能性にあこがれてたのですが・・・

まぁアプリが一番出回ってるのはやはりiPhoneってことで最有力候補ではあったのですが、auからソフトバンクに移るのは・・・

と思ったら、良い具合にauからiPhone 4Sが!!!

ってことで、買ってきました!!!www

お店も混雑してて結構待ったし、これは入荷待ちになるかなと思ったら普通に在庫あったんで今日から使えますw

色は黒ばかりなイメージなのと今まで黒だったので、あえて白にしました!

容量も一番上の64GB、それでも月額料金は今までよりちょい安いくらいです!

やっと設定が終り、全然使い方が分かりませんwww

まだ取り説が届いてないんで、届き次第色々やっていきたいです!

そして、W52SHお疲れ様!
2011年11月12日 イイね!

インナーサイレンサーw

インナーサイレンサーwどもども、昨日の雨+ガクブルな気温とは打って変わって、とってもいい天気だったのに午後に起きて損した@武蔵ですw


昨日は午前しか授業が無かったので・・・

僕の大学のすぐ隣の大学が学祭やってたんで行ってきました!
とりあえず敷地に入った瞬間雰囲気からして頭が良さそうwww
建物もキレイだし~
何よりクオリティが高いwww
屋台の数もパないw
美味しそうでしたが一人だと買う勇気がないので止めましたw
滞在時間は少なかったですが、まぁ目的が高校時代の友達に会うことだったんで・・・
友達が所属してるサークルの展示の教室言ったらいましたが、なんか皆スーツだしチャラいwww
大学全体もそうでしたが、そのサークルも可愛い女の子いっぱいいてうらや(ry

自動車部もなんかやってるかな~と思いましたが分かりませんでした。
まぁ先輩曰くその大学の自動車部だけど自動車部じゃなくなってるらしいし、部車がターボかどうかさえ分からないような感じらしいのでwww

その後友達の家に行ってゲームして遊んで・・・

夕方になって先輩と会ってうpガレージに連れて行ってもらいました。
とその前になぜか代走のたく先輩がいて一緒に行くことにwww
暫くお店で物色して、先輩が用事があるので解散し、たく先輩に送ってもらいましたw



んで本題ですがw
事故の件で親と話し合い、解決するまで車を運転するのをどうするかってなって、大学に車で行くのは控えるとか色々言われましたが・・・
どこまでなら運転して良いのかって線引きが分からんし、だったらいっそのこと運転しなきゃ良いじゃん?
ってことで今月から運転してません。
チェイサーは暫くオブジェですw
買い物とかやっぱ不便ですね・・・仕方ない。

で、運転はしないにしても、週末エンジンは掛けてやりたいのですが、ずっとアイドリングしたり軽く吹かすのは近所迷惑だと思い・・・
前にもやって失敗したインナーサイレンサーwをリベンジしましたw
再び100均に行き、今度は大きいのではなくピンポン玉サイズのが12個入ってるのと、ホビー用のクランプ2個セットを購入。
マフラー両側に全部ぶち込み、出口にクランプを付けて出てこないようにしました。
走るわけじゃないのでそんな排圧も掛からないし、今の所大丈夫ですw
音のほうも純正並みに静かですw
Posted at 2011/11/12 20:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | チェイサー関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック MT換装(ミッション搭載準備) https://minkara.carview.co.jp/userid/376726/car/2861916/8214201/note.aspx
何シテル?   05/03 04:23
初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation