• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしとのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

箱替えしました

箱替えしました久々の投稿です。

グラピカがそろそろ5年になり、2回目の車検が迫っていたところですが

3人目が春に誕生するというタイミングも重なって、電動スライドの車を意識し始めたのが1ヵ月前くらい…

特に乗りたい車が無いので、一度はグラピカを乗り続ける決定をしたのですが
デリカが気になって色々調べ出したら止まらなくなり、1人でディーラーに行って試乗したらもうダメでした笑

そこそこ高いですが、家族の必要を充分満たす機能と、安全性、走る楽しさを犠牲にしたくない自分の欲求を満足させてくれる車があって良かった!

嫁は最初、乗りにくそうとか顔が好かんとか難癖つけて嫌がっていましたが
こっちも1歩も引かず、なんとか納得してもらって決定しました。
YouTubeのレビュー動画などを見せまくったのが効いたようです笑
納車前は楽しみにしていたのは嫁の方だったような…

グラピカはいつ見ても飽きないデザインで、乗り味も好きでした。
次は安心の日本車でしばらく世話になろうと思います。
Posted at 2020/10/31 00:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月19日 イイね!

緊急入院






久々の投稿です(^^;
グラピカ高速走行中にサービスランプ&エンジンチェックランプが点灯して修理に出しました

チャイルドシートが着けられる代車をお願いしたところプジョー1007がやってきました
いやー乗りにくい(^^;w

故障の原因はタービンの負圧パーツ?の故障とセンサーの異常らしく
パーツを取り寄せて交換して貰う事になりました。


それは良いんですが、少し前から気になっていたリアハッチとリアバンパー上部の干渉問題。
少し塗装が擦れて剥がれてきているのでその箇所の修理と改善も頼んだのですが
サービスからは、以前DIYで取り付けたLEDバックライトが問題だという報告がありました。
元々バンパーステーの固定がクリップだった所をボルトに代えてLEDを固定しているのでクリップの遊びが無くなってバンパーが浮き上がったのでは?という事でした。

いやいや、元々ボルトだったんですけど…
そもそもクリップの遊びが必要な固定を通常とするの事自体どうかと思うな。
何かLEDを理由に逃げられたというか…
他にも事例ある筈なのに無い事にしてくるのは何故なんだ?
ちょっとシトロエンのサービス体制に信用無くしてます

もう少し様子見てみます
という愚痴ブログでした〜w
Posted at 2017/05/19 16:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月10日 イイね!

GWまとめ〜♪

今年のGWはDIYづくしでしたd(^_^o)

と言っても車では無く、自宅の…笑

去年新築してから玄関周りが砂利のままだったので
アプローチを作りました。


ベニヤ板で枠を作って



助っ人を呼んでセメントを流していきます…



下打ちして1日目終了。



2日目からは乱形石のカット作業…
形を合わせながら100枚以上切ったでしょうか、かなり近所迷惑だったと思います( ̄▽ ̄)汗
予想外に時間がかかり、この作業に3日間掛かりました…。



4日目でなんとか貼り付け完了。



5日目に洗い出しのセメントを流して養生。



6日目、洗い出し作業をして完了。



丸6日掛かって完成しました!
もう2度とやりたくない…楽しかったけど(^^;;笑



義理の兄家族がやってきて駐車場でBBQをして、姪っ子の誕生日祝いもできました♪
他人の子の成長は早いな…




GW最終日は…
DIYでほったらかしだった嫁さんを連れてリフレッシュ(^^;;
妊婦さんなのでグラピカでドライブメインで県内を満喫


地元の深緑茶房で新茶を頂きました♪
4杯飲みましたが、一杯目二杯目と…味の変化を堪能


お目当の抹茶パフェも美味でございました。




少し移動してお気に入りの浜でランチ♪
サンドイッチご馳走様!


ゆる〜い感じでGW最終日を終えました♪




Posted at 2016/05/11 00:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月20日 イイね!

夏日、ディーラーへ…

夏日、ディーラーへ…先週日曜は納車の時ぶりのディーラーへ行ってきました。

エアコン吹き出し口の修理に行ったのですが
運悪く、DS4のキャンペーン期間中。



担当含めスタッフの方々は忙しそうだったので、隅っこの席で冷たいお茶を頂きながら待機

DS4も少し観察しました。


DS3に比べるとコックピット感が無いというか…
でもシンプルで使いやすそうな印象です。


修理が終わり、注文しておいた内張りクリップを頂きました♪


とりあえず10個購入しました。


それからは担当の手が空いたので小一時間お喋り
納車以降行ってなかったので色々気になっていた事を全部話しました(^^;;笑
アンビエントライトの事も話したら驚いていましたが、やはり仕様変更は知っていたようで…
C3では同じ年式で最初6スピーカーだったのが4個になり、その後何故か8スピーカーになったという事もあったようです。
担当もこの手の仕様変更は謎らしいです。

次にバックカメラの感度の悪さを指摘すると、DS5でも同じだそうで
あるオーナーはクレームで保証交換しても感度が変わらず、3回交換して諦めたようです(^^;;
他の物に交換となると保証が効かなくなるのでディーラーではオススメはできないそうです。
カメラに繋がる配線図などの情報は門外不出だそうです(^_^*)汗
やんわり断られました。

あと、先週になって気付いたのですが


何故か左右ドアミラーウェルカムライトの色が違うんです…
なんで今まで気付かなかったのか( ̄▽ ̄)笑
運転席の方が明らかに青紫色でして…今まで変わった色だなーとは思っていたのですが


ディーラーにグラピカが3台あったので全部チェックしてみた所、全てホワイトLED。
担当もメカニックも初めてらしく原因不明との事。
交換を勧められましたが、コレはコレでレアなのでしばらくこのままで気が向いたら保証交換してもらいます(^^;;

あとは少し調べて欲しい事を伝えて帰ってきました。
Posted at 2016/04/20 23:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月14日 イイね!

エアコン吹き出し口の変形

グラピカ納車から1カ月が過ぎました。


桜の時期も終わりました。
熊本では現在、震度7の地震と余震が酷い状況で被害が心配です…


先日、ふとセンターのエアコン吹き出し口を見ると





ルーバーの塗装が浮いてしまっています。
直ぐに担当に電話して確認すると、地元のディーラーではDS5にも2件同じケースがあったようです。
担当は謝罪しっぱなしでしたが、そんなに謝れても…(^^;;笑

とりあえず写真を数枚送って確認してもらった所、保証交換OKでした。
今日既に部品が入って来ているようなので、時間を見て交換に行きます(^^)
Posted at 2016/04/14 23:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もも☆しろ かなー( ̄▽ ̄)」
何シテル?   11/06 11:07
みんカラで日々勉強させてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KENWOOD MDV-X802L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 00:20:51
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 13:20:01
オイルエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 21:38:22

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族が増えて電動スライドに乗り換えることになり デリカ以外なら買わないと押し切り購入しま ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
ドイツ車からフランス車へ 初の新車、じっくり楽しみます。 試乗して、乗り心地とシートの ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2012.4.8〜2016.3.14
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
今は亡き。。。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation