皆様、今年もよろしくお願いします。
・・・今さらですがナニカ!?
今年は、大変忙しい一年になりそうです。
去年は後半から引越しなどでネット環境がダウンして、みんカラはほとんどROMとなってしまいました。
で、なんとか復旧させたんですが、嫁のノートパソコン、ビスタなんですがボクのxpより遅い遅い・・・サクサク動くPCを自作しようか考え中です。
で、年初めなのでおめでたい写真からご紹介です。寅年ということで歳男から歳男写真を・・・

地元には、虎で有名な「信貴山」があります。
阪神タイガースもお参りくるらしいですよ?
今年は寅年なので、信貴山の道は週末ごとに 大渋滞・・・
正直いうと、住民には迷惑です(ォィ いつもは3分で通れる道が1時間もかかってしまいます。

でこの張り子写真はみんながよく撮っている構図なので、 逆転の発想本堂から狙ってみました。
んーー思ったように撮れませんでした、もうちょっと虎の張り子を拡大したかったんですが、コンデジの最大ズームではそこまで稼げませんでした~残念!

この界隈では、草餅と虎まんじゅうが有名です。
写真の虎まんじゅうは旧ケーブルの駅跡地(今はバスロータリー)からの参道途中にお店があり、出来立てを買うことができます。
マジ熱いので、口の天井の皮がめくれてしまいます。でも真冬に食べるので、ホカホカで絶妙な甘さ、うまいですよ!
で、車のはなし。
今年は、サンバーとインプの車検です。
サンバーはいつものホンダディーラーでやるとして(なぜにホンダ?!爆)
3月のインプ車検をどこでしようか考え中です。
とりあえず、車検前か同時にミッションオイルとデフオイル、 パワステオイルとクラッチオイルを交換したいなと考え中なのですが、 スバルディーラーでするかみんカラ巡って整備工場さんを探すか迷い中な んです。
なんでスバルディーラーでヤラないかというと・・・
単に担当の人と波長が合わないから(爆)
「ブローオフバルブ」のガスケットを買いに行った時「なにそれ」って顔をされてしまって 仕方なく「エアーバイパスバルブ」と言い直しても通じなくて、 え?ここスバルですよね?
と心の中でつぶやいて帰ってきた経験があります。
( ´,_ゝ`)プッ
そんなこんなでしばらく整備ショップ廻りをしてボクの波長と合うお店を探そうかと
考え中ですw
おすすめな(リーズナブルプライスな!?)ショップをご存じの方はご一報をお願いしまーすw
Posted at 2010/01/15 00:43:30 | |
トラックバック(0) |
diaryむしろ独り言 | 日記