
朝練に逝って来ました。
朝練なんて中学のときの部活以来です。
ちなみに部活は幼馴染といっしょにラグビー部でした。
ポジションはウイングでしたが、いま走ってもはっきり言って信じてもらえんでしょう(爆)
前日の8時過ぎに
、「あした5時にコイやコラァ」(一部脚色有)と呼び出しを受け、師匠の言うことは絶対なので、2つ返事で従いました。
メンバーはyasumi師匠と、師匠ジュニアと、私の3台。
なかなか
萌えて燃えて面白かったです。
Stiの足に変えてからの、初めてのホンキバシリでしたが、格段に前よりコントロールしやすくなりました。
道のりは、阪奈から大仏殿まで走り柳生へ、あんまり走ったことが無い柳生の道なので、ちょっとドキドキです。
手練れな皆さんの後について走ったので、コーナーも読みやすく、ブレーキポイントには楽をさせてもらいました。
柳生の後は、高山ダムから月ヶ瀬で針テラスにて朝飯で帰って来ました。
朝の高山ダムまでの道のりは、なかなか気持ちよかったですよw
霧も出ていて、雰囲気抜群です。
なお、朝練の模様は、師匠のyasumiさんが詳しくアップしてくれています。
なのでここは、いつもの
他力ingを使わせてもらいます。
フォトギャラリーはこちらのリンクから・・・>
GO
行った場所はこちらのリンクから・・・>
GO
ちなみに上の写真は行きの夜明け前、コンビニでジュニア待ちの1枚と帰りの奈良市内です。せんとくん祭りで、帰りは混んでました。
携帯のカメラですが、全く臨場感が伝わってきません。
(最初と最後しか、余裕ありませんでした(爆))
僕にとっては夜練よりは、朝練の方が、なじみやすいです。
また連れて行ってください!師匠!
次はツインですか?いつですか?
(携帯メール届いてますか??爆)
Posted at 2010/10/04 11:35:26 | |
トラックバック(0) |
修行するぞ! | 日記