• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぃちゃん@丸目GDAのブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

点滴してみました。

点滴してみました。毎日うだるような暑さでダウン続きです。
エアコンを買おうと思いつつもう9月に突入の今日この頃。
こんなに暑くなるんだったら、エアコン6月ぐらいに買っとくべきでした。
どこかで安く買える店知りませんか?

で今日の本題、この暑さで、点滴うってきました。
※うってきたのは先週で、今日のアップですが・・・ナニカ?

WAKO'Sの吸気系~燃焼室まで洗浄出来る吸気系洗浄システム…
RECS(ラピット・エンジン・クリーニング・システム)です。

なんだか、周りでもちょっとこの商品が騒がれ始めているので、一応インプレをと思いアップしました。

もともと、ケミカル系は全く信用していない理系出身の偏屈ものですが、最近はそうでもないんだなと、この前のヘッドライトクリーニングに続き、なかなかの手ごたえです。

そもそも、メーカーの施工例の写真のようなまっくろくろ助のエンジン内部ってそう滅多にないと思っていたのですが、そろそろウチの愛車も10万キロちかくになるので、コーナンとかでもたまに安売りしているケミカル系の洗浄剤を買おうかどうしようか迷ったところ、車検もお世話になった、田中オートサービスさんでおすすめされてやってしまいました。
詳しくは、リンク先をご参考に

で、インプレ、イメージ的には肩こりと腰痛がすっきりして、まわるまるw
すっごく軽くなりました。
おもわず山を登ったり降りたり・・・以下略

ただちょっとネバイオイルにしたほうがいいかなとも思います。
山を登ったり降りたりは、まぁいいとして、ツイン等走るときは(って次は未定)交換してからにしようかなと考え中です。

走行距離が多い車には、お勧めのドーピングかとおもいます。

Posted at 2010/09/05 23:44:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備しました | クルマ
2010年08月24日 イイね!

「君の圧倒的な性能に私は心を奪われた、この気持ち、まさしく愛だ!!」

「君の圧倒的な性能に私は心を奪われた、この気持ち、まさしく愛だ!!」こんにちは、毎日暑いですね。
最近よく頭がフラフラするのでおそらく熱中症な自分です。
気合で乗り切ってます。俺tueeeと叫びたい所ですが、いつも急にプツンと倒れるのでそろそろやばいかも・・・

さてさて、インプの足を変えて少々ウキウキな日が続いています。
ナスビSTIも実は以前にディーラーで試乗したことがあるんですが、あれよりなんだかいい感じがします。
ちなみに、どういいのか説明できませぬがw

ちょっと、遠出したくなった今日この頃ですが、嫁と姫を連れて行くのはちょっとなぁ・・・
と考えはじめると仕事が手につきそうもないので、こっそり会社でブログアップしています。
こちらもいつかばれそうです。
どうしよ、さすがに懲戒にはならんやろな汗汗

GDB-DのサスってKYBでしょうか?スバルのビル足だったらエンブレム付くでしょうし、どこ製かふと気になりだしました。
でも実は、さらに、それよりも、もっと気になっているのが・・・
GDAのサスとショックがあまってしまったので、どうするか悩み中です。
鉄屑屋には売れんだろうな・・・さすがに・・・
オクに出してもそれほど価値が無いでしょうし、そもそも梱包発送がメンドクサイ(爆)

大したことは書いていませんが、パーツビューはこちらリンクをどうぞ

パーツを検索される方は、社外品に興味ありありで情報をご覧するのだとは思いますが、純正流用レポでスンマソン~^;

補足インプレ)
一言で言うと、カッチカチですが運転する分には気持ちよいです。
ちゃんと仕事してくれているのがわかる気がします。
同乗者は・・・自分自身がまだ未体験なので、ここはなんとも言えません。
嫁からは、まだ文句はでていません。
姫は、ちょっとぐずりましたが、それはお腹がすいたからなのでよくわりません(笑)

あ、ちなみに写真は、大阪京橋駅近の某有名焼鳥屋さんのメニューです。
ソリレスってなんだ?ってさわいでたら、フランス語で、「馬鹿はそれを残す」という意味らしいです。
歯ごたえがよく、鶏一羽から2個しか取れない貴重品だとか・・・
話のネタに、一度お試しあれ
食べてみましたが、残念ながら、私にとってはグルメな一品にはなりませんでした・・・
「ふうん」という感じで以下略w

タイトルのオチは、いわずと知れた・・・
「だが、愛を超越すれば、それは憎しみとなる」
ということで、( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2010/08/24 00:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | diaryむしろ独り言 | 日記
2010年08月21日 イイね!

足回り変更してみました。

足回り変更してみました。インプオーナーになって約1年、手を加えたのは、バッテリーの交換とリアタワーバーとスポーツタイヤだけだったんですが、足回りも衝動買いしていました。

オデッセイには、オーリンズを組んでいた経験から、社外品を選ぶなら同じくオーリンズをと狙っていましたが、今の予算的には全く届かず・・・

で、発想の転換で、WRXをSTI化を目指しましたw

GDB-DのSTIほぼ新車はずしのサスとショック、ポチっとしてしまいましたとさ。
総額2万位だったかな?

決して、黒いショックを赤く塗ったわけではありませんので念のため・・・

で、交換は、義理の従兄の行きつけのお店で2万円、アライメントはチェックだけタダでホンダのディーラーで・・・

総額4万くらいで、STI化完了しました。
STIより100kg?位軽いらしいWRXなので、なんちゃってでもソコソコいけるかも!?

乗り味ははっきり言って激変です。
確かにカッチカチで路面の情報を確実に拾うんですが、乗り心地が悪いというわけではなく・・・
同乗者は何というかわかりませんが(爆)

相変わらず皆様にいつも大変お世話になっており、ありがとうございました。
次は何いじろうかな・・・いっそのことコンピュータいじって・・・妄想中、妄想中
Posted at 2010/08/21 22:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ改造計画 | クルマ
2010年08月20日 イイね!

美人な目覚まし

美人な目覚まし先日、美人な時計という事で、Androidアプリをインストしましたが、時代は既に変わっておりまして、現在の人気は、美人な目覚ましだそうです。

正式名称は、目覚まし美人vol1

しゃべってくれるんだろうか?
と妄想しながらサンプルの絵を見てると・・・

このポーズ、ある意味エロイですな。
なんか、その手の雑誌によく載ってそうなポーズw

ってその手の雑誌って見たことないので良くわかりませんが!

結局このアプリはまだインストしてません・・・
アンドロイドお使いの方で、お勧めアプリがありましたらぜひお知らせくださいませ( ´,_ゝ`)プッ

あ、最近、車ネタありませんねぇ・・・
明日は、ちゃんと車ネタがアップできると思います。
とりあえず、足変える予定なのです。乗り味どの程度変化するかすっごくワクワクw

2010年08月13日 イイね!

感慨深い

感慨深い立会分娩というのを体験しました。

最初は、別に立ち会いなんて・・・

と思っていましたが、生まれた子をみると
久しぶりに感慨深いものを感じましたww

親バカですが、かわいいあかちゃんです、嫁はいらんが、この子ははなさん!! 
といってると、また、嫁に殺されそうです。

今度からナンパの言葉は、「おれの子作ってみない?」になりそうです。

生まれたての赤ちゃんはほんとかわいいなぁ

で、写真、ここまで来ると子供の写真と思いきや・・・買いたくてもかえんじゃろ、これじゃ・・・ほんとにゴクリが出てくるんかいな・・・^;

ちなみに赤ちゃんはこちらw

Posted at 2010/08/13 07:32:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | diaryむしろ独り言 | 日記

プロフィール

「たまにこっちにも出没しますw」
何シテル?   06/28 16:16
2012/3/12 しばらく旅に出ます。 ひょっこり帰ってくるかもしれませんが そのときはヨロシクデスノシ ワルノリ大好きな永遠の18歳です(ウソおっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨメもBlogやりはじめました。 
カテゴリ:ゆかりのある方々
2010/01/18 11:24:17
 
KEN'S BAR 
カテゴリ:ゆかりのある方々
2008/03/29 21:22:21
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ラグ&スポーツ路線だったオデッセイからレプリカ風に方向性を変えました。 (といってもどの ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ファーストインプレ、 思っていた以上に走って曲がってくれます。。。 乗り心地イイかもw ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
なつかしのV6 3000ですが、いいエンジンでした。 出だしもたつきますが、メキメキっと ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車検を機に車イジリを始めようかと模索中w 2009.9.22 一番愛を注いだ車でした( ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation