• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラック野郎@東方痛単車のブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

腹が立つw

腹が立つw昨日 理科の教科担任にケータイとられましたww

授業中に見られてとられましたww

だって授業つまんないんだもんwww


誰が好き好んで選択授業で理科なんか選ぶかっつのwwww

体育のがよかったですよもうww

そして担任にケータイが渡って 親から担任へ連絡入れるように言われてましたが めんどいので軽くシカトww

そしたら今日お小言をww

適当にスルーしてましたがねw


と いうわけで今日はとりあえずこれからネトゲww
Posted at 2010/01/22 20:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月17日 イイね!

疲れた…

疲れた…北痛連の皆さん お疲れ様でした!


と 今日の結果報告しますと なんだかんだで4、5000円位使いましたwwww

非常に痛い出費でございますwwww


せめて電車代と飯代くらいだしてくれよお母様wwww



で ついつい衝動買いもww

RE雨宮のTシャツ(Mサイズ2800円也)

TOYOTA アルテッツァTシャツ(Mサイズ600円也)

その他飯類 電車代



写真もいっぱいとりましたよ~


とりあえず疲れたんで 今日はこの辺りでww
Posted at 2010/01/17 18:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月17日 イイね!

やっと着いたぜ!

やっと着いたぜ!オートサロン!
Posted at 2010/01/17 11:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月16日 イイね!

めんどくせww

めんどくせwwうちのアルト君にはリアスピーカーを増設してあります

ボックス型を トランクの内張りに穴を開けてネジ留めしてあるんですが…


今日 メインユニットで色々と調整してたんですよ

で 低音が弱かったので 低音を強めに そして僕は 後ろからも音がはっきりと聴こえてくるのが好きなので バランスをノーマルの±0からリア寄りの+5にしたんですよ

こうすると フロントからもちゃんと聴こえて リアもはっきり自己主張してくれるので 車内の音の一体感が生まれます


まぁそれは置いといて リア寄り&低音強めにしたからなのか ちょいと音量大きめだと スピーカーのボックスが振動で内張りに当たって 非常に不愉快な音がしますwwww


ネジ留めのネジが丁度ボックスの中心に一個しか無いのが原因だとおもうので 留めてる面に柔らかい素材を入れてやるか 両脇にマジックテープを貼って ネジ+マジックテープ固定にしないといけませんf(^^;


どちらにしても…



めんどくせ┐('~`;)┌




でも 近いうちやらないと A型なので 我慢できませんwwww



あぁ めんどくせぇ…wwww
Posted at 2010/01/16 22:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月16日 イイね!

オートサロン

オートサロン僕が所属している 北関東痛車連合! の皆さんと行く予定だったのに 親の都合で怪しくなってきたorz

とっさん☆のオフに一回ついて行った事はあるけど 僕自身のオフはまだ初めてだったから行く気満々だったのに(泣


まぁまだ行けないと決まった訳でもないですし それに最悪僕だけ電車で行けば良いだけですが…

やっぱり弄ってる以上は車で行きたい!ってのが本音ですね…



早く免許欲しい…
(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2010/01/16 13:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「義妹欲しいなう」
何シテル?   03/10 19:35
親のアルトをいじくりまわしてる大馬鹿者ですww 今は愛車のTZM50Rが主ですがアルトもたまにいじってますww ヲタな高校生ですww 定時制な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
初めて欲しいと思って買ったバイク 買った店もレプリカ専門店みたいな所でちょくちょく遊び ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルトです お金ないんで 貧乏ケチケチドレスアップしていきます(((^^;) 写真はパソ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation